5年イースタンリーグ 第9節

吉川武蔵野SSS  会場 野田市スポーツ公園       

スポーツ公園にて吉川武蔵野SSSさんに来ていただきTMを実施しました。

スコア詳細
1G(20ハーフ)
1st 0-2
2nd 0-3 0-5 ★
2G(以降20分インターバル)
0-3 ★
3G
1-0 ☆
4G
1-1 △
5G(15ハーフ)
1st 0-3
2nd 0-3 0-6

どうした?と思うようなスコアで自分達のやりたいプレーができない試合結果となりました。
1-2や、オーバー、スペースへのボール出しをやろうとしている姿は感じることができました。が、武蔵野さんの早いプレスに判断を奪われてしまい中々、攻められない時間が続き苦しいゲームとなりました。

東葛本線、東武鉄道杯に向け不安の残る結果でした。
今やっている練習はキホンの『キ』に重きを置いて取り組んでいます。しっかりとボールを保持してカバーを怠らずインターセプトの意識を持って先へ進んでいきたいと思います。

佐藤(知)
朝早くから遠征で来ていただきました武蔵野SSS様

5年交流試合

南流山SC、梅郷SC  会場:野田市スポーツ公園

5年交流試合
昨日に引き続きスポーツ公園にて2チーム(南流山SC、梅郷SC)を招いて交流試合を行った。

9時の気温は25度、湿度61%、ピッチは短く刈り込まれた草芝が気持ち良い。

だいぶ出足も速くなり次第に良いプレーが出て来た。

①フォルテ 2-0 南流山
②梅郷 2-0 南流山
③梅郷 0-1 フォルテ
④ フォルテ 2-2 南流山
⑤梅郷 0-0 南流山
⑥梅郷 0-1 フォルテ

以後 15分ゲーム
⑦フォルテ 1-0 南流山
⑧梅郷 0-1 南流山
⑨梅郷 2-0 フォルテ

指導者の心はすでにU-12に向いている。
選手は長いblankから抜け出した。
次回が楽しみ

詳細は担当コーチより
****吉原****

9日、10日の土日は、久しぶりに試合を行いました。
ボールを丁寧に繋ぐテーマを、選手たちはよく意識してプレーしていました。
お互いの距離感やサポートの位置、スペースの使い方など、上手くいかないことの方が多いけど、何度もチャレンジすることで、少しずつ良くなっていきます。
ディフェンス面では、ボールの奪う場面での積極性が徐々に出てきました。
せっかくのマイボールを簡単に奪われることが多かったので、ボールのキープ力は上げたいですね。

来週以降、イースタンや東葛などの試合が続きます。
チームの課題、個人の課題を一つずつクリアしながら進んでいきましょう。
対戦いただいたペガサスさん、南流山さん、梅郷さん。応援、サポートいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
槇山

5年交流試合

ペガサスJFC  会場 野田市立清水台小学校
5年生交流試合
8月28日以来の対外試合。清水台小にて、ペガサスJFCと交流戦を行う。
ゲーム感を取り戻もどす試合に15名が挑む。
気候も良く、久しぶりの試合に期待した。

20分ゲーム
①2-0ペガサスJFC
②0-0
③1-2
④0-0
⑤0-0
⑥0-1

水を得た魚の如く、選手の気持ちは十分だったが、
遅い、弱い、狭い、集中切らさない個々のプレー、ゲームプランが描けるようになるには、もう少し時間が必要でした。
active breakは予想以上に選手の感を鈍らせていたが、選手はそれなりに頑張っていた。

明日もスポーツ公園で試合あり。
Good performanceに期待しよう。

詳細は明日の結果と一緒に担当コーチから。
****吉原****

5年交流試合

松葉SC (柏市)   会場 野田市立清水台小学校

清水台小で松葉SCさんを招待して交流試合を行いました。
20分×4(クーリングブレイク3分)
10分×1

テーマ
1.スローイン時、判断を早くしてすぐにプレーする。
2.サポートを早くして数的優位をつくる。
3.デコイ(おとり)を使ったプレーをする。

スローインはほぼ全ての場面で1人1人が意識して早いリスタートができていた。
あとは早い動きだしの工夫をしたい。
2と3についても今までは1人で突っ込んでボールロストしていた場面も周りのサポートを使ってチャンスに繋げたり、効果的なワンツーや、パスを出すフリをしてドリブルするなどのプレーが増えたのは良かった。
9月からは活動自粛期間に入ってしまうが今後も数的優位の作り方、使い方を意識させたいと思います。
お越しいただいた松葉SC様、暑い中献身的にサポートしていただきました保護者の皆様ありがとうございました。

執行

5年イースタンリーグ 第7節

5年イースタンリーグ 第7節 吉川武蔵野 草加住吉 会場:野田市立清水台小学校

5年イースタン第7節 主管
7月の最終日、先週の東葛連戦に引き続き、本日はイースタン第7節を午後から清水台小で主管運営。
イースタン初のクリーニングブレイクを採用した。

①フォルテ 2-2 武蔵野
②住吉 3-0 武蔵野
③フォルテ 1-0 住吉

今日も暑いなか選手はよく走りました。緊張した良い試合です。
試合はいつもテーマを意識!
DFの上がりがもう少し早くなると良いですね!

暑いなか多くの保護者に感謝。

*****吉原****

武蔵野
2-2 分け
住吉
1-0 勝ち

『テーマ』
2ブロック、東葛を経験し、フォルテのチャンスの多くは走力や個人に依存している傾向。それも強い武器には変わらないが、組織力で戦うサッカーを今回養い、磐石なチームにしたい。
「独りじゃない仲間がいる」
・ワンツー活用
・ボール保持者を助ける動き

『総評』
テーマを意識したプレーができ、初得点を決めた、ボール保持者を仲間がフォローした結果、四人の選手が関与するパスから得点をあげる。またベンチからは前向き、ポジションの確認をする声かけがあり、組織力の強さを確認できた。

『次回に繋げたい』
指導者と打ち合わせ絞り込み一点
・数的優位の理解

以上報告です

赤澤健児~⚽

5年東葛大会・予選リーグ②

5年生東葛予選2日目 会場:福太郎スタジアム

vs 三小キッカーズ 1-0
勝ち
暑い中、一進一退の痺れる試合でした

執行

1 vs 0 勝利
勝たなければ先に進めないフォルテに対して引き分け以上で本戦に2位通過となる三小キッカーズとの試合でした。
ただ三小キッカーズも引き分ける気もなく、拮抗したゲームとなりました。
前半は攻め続けるも守備力の強さにゴールを割ることができず逆にカウンターから足の早い選手のドリブルに翻弄され、ひやひやする場面が多々ありました。
後半4分に混戦から左利きのフォルテ選手が右足でスルーパス。トップ選手が走り勝ち落ち着いて置きに行くようなシュートを右隅に見事なゴール。
一進一退の戦いはハードワークの末、フォルテが勝ち取ることができました。
終始、集中の切れること無く戦うことができました。
15名で戦ったため、出場機会の無かった選手も多くいました。私から控え選手に話を聞きに行く前に出られない悔しさを伝えてくる選手もいましたがちゃんとベンチから応援をしてくれました。ピッチ内外の選手が出きることを全力で表現し、全員で勝ち取った勝利だと思います。

選手、保護者、指導者。このメンバーで気持ちを共有できる喜びを感じました。
本戦までにさらなる底上げを行い望みたいと思います。

2日間に渡り帯同いただきました小西監督、無観客により役員、当番の方にはいつも以上のご苦労をお掛けしましたが気持ち良くサポートいただきありがとうございました。
保護者の皆様も朝早くからの準備、送り迎えありがとうございました。
皆様へ勝利で恩返しできるよう23期生はこの先も頑張ってまいります。

5年佐藤 知幸

5年東葛大会・予選リーグ①

5年生東葛予選1日目 会場:フクダ電子スクエア

・結果
まつひだい 6-2 勝ち
トリプレッタ 2-4 負け

・総評
猛暑であるが選手達はよく走った、大きな汗をかきながら全力であった。執行コーチより、「スタートから全力で行くぞ!」というメッセージが選手達にしっかり伝わっている。初戦の入り方が良く、開始44秒に先取点をあげる。
両試合、テーマに向き合ってベストを尽くしたゲームであった。各選手、気持ちの部分で勉強しなくてはならないシーンもあり、また一つ強くなれる良い体験ができた。また明日、成長したメンバーがみれると思う

赤澤健児~⚽

5年イースタンリーグ 第6節

5年イースタンリーグ 第6節 新松戸 八潮メッツ 会場:野田市立清水台小学校

5年イースタン第6節主管
気象庁は16日関東地方に梅雨が明けを発表。
今日も朝から気温がぐんぐん上昇、30度を越える真夏日となり熱中症も厳重注意となった。
清水台小で第6節を主管した。

①フォルテ 0-0 新松戸
②八潮メッツ 1-5 新松戸
③フォルテ 4-2 八潮メッツ

以後 次週の暑さ対策で八潮メッツとフレンドリー15分ゲーム×2
④フォルテ 2-0 八潮メッツ
⑤フォルテ 1-1 八潮目

昨日に引き続き酷暑。
選手たちは集中切らさず、良く走った。

中盤もう少しゲームをつくりたいな!
相手DFを崩すための横パス。ゴール狙うためにパスを繋げる。
昨日練習。DF裏でゴールを狙える縦パスをいつも意識したい。

来週は東葛大会。選手のGood Performance に期待しよう。

久しぶりに染谷監督の顔がみられました。
今後、すこし顔出しがふえそうです。

本日も暑いなか朝からサポートして頂いた保護者に感謝です。
詳細は担当コーチから
*****吉原****

梅雨明け発表後、気温も上昇する中、清水台小学校にて、イースタンリーグを開催しました。

今日のテーマ
・インターセプト
・スペースを狙う
・セットプレーを大切にする。

結果
イースタン公式戦
① フォルテ  0-0 新松戸
② 八潮メッツ 1-5 新松戸
③ フォルテ  4-2 八潮メッツ
トレーニングマッチ(15分)
・ フォルテ 2-0 八潮メッツ
・ フォルテ 1-1 八潮メッツ

初戦 vs 新松戸
ディフェンス陣のインターセプトへの気持ちも高く、ラストパスを通させる事も少ない。
中盤の選手もスペースに動きながらパスコースを作る意識も増えてきた。
サイドからのドリブル突破も、折り返すことが難しい。
最大の課題は、フィニッシュまでいけない事。
ラストパスを出すタイミングの問題で、オフサイドとなるケースも多い。
前半の枠内に打ったシュートも2本とチャンスを作れていない。
失点の機会も何とかしのぎ、0-0で後半へ。
後半に入っても、何度となくゴール前へのチャレンジも、シュートへ繋がらず。良いサイドチェンジ、縦へのスルーパスなども見られたが、相手GKのポジショニングで止められてしまう。
数少ないセットプレーの場面も、頭をかすめクリーンヒットならず。
しかし、コーナーキックからのヘディング、ロングシュートなど、ディフェンス陣の攻撃的なプレーであったことは、評価できる。
そのままタイムアップとなり、スコアレスドローとなる。

第二戦 VS 八潮メッツ
初戦のゴールが遠いもどかしさを挽回したいメッツ戦。
開始早々から、しっかりとボールを繋ぎ悪くない立ち上がり。
開始3分、やっとその時は来た。フォワードの選手、待望の得点。
ここからゴールラッシュへと繋ぎたい。
しかし、得点から約1分後、相手ゴールキックで中盤の選手へ。そのまま俊足のドリブルで簡単に抜かれてしまい、失点。
得点後のわずかな時間だっただけに、痛い。
失点にはならなかったものの、中盤での相手フリーキックの場面で、壁ゼロ。相手に好きなように蹴らせてしまうような危険な場面もあった。
両チーム得点が動かない中のコーナーキック。初戦のヘディングシュートと同じ選手が頭で合わせる。今回はミートしたがバーに当たりゴールならず。新たな光も見えたように思える。
その後、相手のファウルでミドルレンジから直接フリーキック。
ここは、最近ミドルのFKを得意としている選手が、ゴール右上に決めてくれ、勝ち越しゴール。
ここで前半終了。
後半に入り、スペースへの展開や、動きながらのパスなど、組み立ては悪くない。
ここでパスを繋ぎ形を作ってのオフェンス陣の初ゴール。
その後もトップの選手がセンターサークル付近からのドリブル突破で追加点。
このまま失点をせず終わりたい。
引水タイムもあり、アディショナルタイム。残り僅かの時に、相手右サイドからの攻撃。シュートを打たれ一時はキーパーが食い止めたが、こぼれ球がゴール前へ。そこに飛び込んだ相手選手とディフェンダー。もつれあいながらも、ボールはゴールマウスへ吸い込まれた。この時、身を投げ出しながらも必死にゴールを守ろうとするフォルテDF。今までに見たことのない光景だった。

選手たちは、テーマとなっていたことについては、ある程度実践していた。
東葛大会前の最終確認とともに、勝ち切る気持ちを大切にしたい。
東葛までに修正できる点としては、第二試合の最後の失点シーン。必死に守ろうとする気持ちと、プレーではないかと思う。
ディフェンス同様に、ゴールを奪う気持ちを強く持ち、あきらめない事。失敗を恐れない気持ちを持って試合に臨む事で、良い結果が得られるだろう。

暑い中、朝から見守っていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
東葛大会前として、お願いです。選手にとって、プレッシャーになるのではなく、いつもよりも前向きになる声かけで送り出してください。
そして、最高のフィールドでプレーできる喜びを持ち、楽しんでプレーしてくる事を約束してください。
きっと最高の笑顔で帰宅することになると思います。

また、多忙の中イースタンリーグにご参加いただいた、八潮メッツジュニア関係者様、新松戸SC関係者様、ありがとうございました。
今後とも、選手たちの笑顔を作り出せる環境を一緒に作り上げていきましょう。

5年 佐々木

5年交流試合

烏天狗FC、エンデバ-FC  会場 野田市スポーツ公園

梅雨前線が停滞するなか、 昨日は久しぶりの青空が見えた。しかし、耐え難い暑さで夏が思いやられる。

本日はスポーツ公園に埼玉からチーム「烏天狗」(指扇を中心に活動)を招き、3チームで交流戦を行った。ピッチは時に日差しも強く、蒸してとても暑かった。

全結果(20分ゲーム、飲水タイム有)
①エンデバー 5-0 烏天狗A
②フォルテ  3-0 烏天狗B
③フォルテ  4-0 エンデバー
④フォルテ  1-2 烏天狗A
⑤エンデバー 2-0 烏天狗B
⑥フォルテ  0-3 烏天狗A
⑦フォルテ  0-2 エンデバー
⑧フォルテ  2-1 烏天狗B
⑨エンデバー 3-1 烏天狗A
⑩エンデバー 2-0 烏天狗B

暑いなかどの選手も良く走りました。

仲間にボール出す時は味方がゴールに向いて受け取れる位置に出す。
レシーバーは、相手の裏でゴールに向かってタッチできるタイミングで飛びだす。をいつも心のなかに!。

DFは常時周りを観ながら、基本の位置からインターセプトでボールを奪い。前線へ!
良い攻撃は良い守備から。

次も暑さに負けず、頑張ろう。

詳細は担当コーチから。
野口コーチ有り難うございました。
保護者に感謝。
****吉原****

[5年]TRM7/11 試合報告
対戦相手:鳥天狗Jr.FC、エンデバー
場所:野田市スポーツ公園
天候:くもり

フォルテは14人で参戦。ケガが早く治りますように。
ボールをつなぐこと、パスの受け方を課題に取り組みました。

結果
20分 6本
フォルテ 3-0 烏天狗B
フォルテ 4-0 エンデバー
フォルテ 1-2 烏天狗A

フォルテ 0-3 烏天狗A
フォルテ 0-2 エンデバー
フォルテ 2-1 烏天狗B

【vs烏天狗B】1本目
序盤から優勢に試合を運びながら、先制点がなかなか獲れない。それでも、左サイドでボールをつなぎ、左MFが切り込み、得点。中MFがインターセプトから得点。中MFから右MFにボールをつなぎ、得点。右MFはケガから復帰後初得点でした。

【vsエンデバー】2本目
1本目の勢いのままに、一歩前でプレーすることで相手エリアでの時間が長い展開。CKと左サイドからのセンタリングでそれぞれオウンゴールを誘い、2点
。その後はCKを中DFが受け、相手をずらして得点。さらに最終ラインから左MFにつなぎ、切り込んで得点。引かずに前でプレーすることで、優位に試合を進めたいいゲームでした。

暑さに体が慣れていない中で、20分3本連続というスケジュールをこなしましたが、ほとんどの選手は元気よく走っており、少し心配になるぐらいでした。個人差はありますが、パスの受け方は少しずつ身についているようでした。練習の成果がすぐに出る選手、自分の持ち味を毎試合出す選手いろいろですが、1つ覚えて、1つ忘れることがないように、一歩ずつ前に進めたらいいと思います。

天候に不安がありましたが、日ごろの行いがよかったのか、雨が降り出したのは撤収後でした。

本日も御協力頂いた関係者の皆様、保護者様、ありがとうございました。

5年コーチ 小倉

5年第2ブロック大会・予選リーグ①

5年生2ブロック予選1日目 会場:野田市スポーツ公園

正式名称は千葉県サッカー協会 第4種委員会 第2ブロック大会・5年生大会Group1・予選リーグ第1日目
予選は5チーム総当たりのリーグ戦。
上位2チームが9月の決勝大会へ進む。

昨日から関東地方は広く雨雲がかかり、傘が手放せなかった。今朝も雨が残っていたが次第に日が差しこんだ。
ピッチはややスリッピーだが水たまりもなく、緑がとても綺麗。

①ALMA松戸 0-2 常盤平
②流山翼 3-5 トリプレッタ
③フォルテ 5-2 ALMA松戸
④常盤平 3-1 流山翼
⑤フォルテ 1-2トリプレッタ

早朝から主管運営等、保護者に感謝。井上副代表、小西監督,他、多くの指導者有り難うございました。

昨日から、何度も何度も天気予報をみてしまったのは私だけではないだろう。

続きは次週27日(日)同会場。
最後の試合は充実した良い試合、次週も選手のGood performanceに期待しよう。

詳細は担当コーチから

*****吉原****

雨が止む予報が長引き第一試合が始まるくらいまで小雨が続いたがフォルテの試合が始まる頃には曇り空に。雨男のレッテルを剥がしたい。

フォルテの試合は第3試合。朝早い集合で待ち時間が長かったが皆士気は高い。

vs ALMA松戸 5-2 ○
vs トリプレッタSC 1-2 ×

最近取り組んできたのは
「奪ったボールを丁寧に繋ぐ」
だったが緊張か焦りか相手にぶつけてしまうシーンが多く守備から攻撃への展開が物足りない。止める、蹴るの基本技術、相手との駆け引きの部分で精度を上げたい。
また、技術の高い相手だともっと守備の強度を上げていかないと通用しない事が実感できた。
そしてビックチャンスでしっかり得点する事。
決める所でしっかりゴールできていればもっと有利に試合が運べたと思う。
今日選手たちは勝利に向かって精一杯のプレーをしてくれました。強い相手と真剣勝負する事で得られた経験は大きいと思います。それぞれ感じた事を来週に繋げてもらいたいと思います。
来週あと2試合予選突破に向けて準備したいと思います。
対戦していただいたチームの皆様。朝早くから準備、お手伝いしていただいた保護者の皆様。
井上副代表、小西監督、応援に駆けつけてくれました指導者の皆様今日はありがとうございました。

執行

5年イースタンリーグ 第5節

5年イースタンリーグ 第5節 草加西町 武里FC 会場:柳島グランド

5年イースタンリーグ第5節
本日は草加柳島グランドで2チームと対戦
今日も一日暑かった。

①フォルテ 6-1 草加西町
②草加西町 0-3 武里
③フォルテ 0-1 武里

以下フレンドリー
④フォルテ 1-2 草加西町
⑤草加西町 1-1 武里
⑥フォルテ 1-0 武里

来週から県大会2B予選が始まる。
最終試合で、来週に向けての勢を付ける事が出来たならOK

詳細は担当コーチから
****吉原****

[5年]イースタン6/13 試合報告

対戦相手:西町FC、武里SC
場所:草加市 柳島グラウンド
天候:くもり

フォルテはケガから復帰した2人を含め、久しぶりに15人全員で参戦できました。
ボールをつなぐこと、カバーリング、スローインを課題に取り組みました。

結果
フォルテ 6-1 西町FC
フォルテ 0-1 武里SC

【vs西町FC】
なかなか攻めきれずにいたところ、相手GKからのロングボールがDFの後ろへ流れて、失点。その後、自陣で我慢する時間が少しありましたが、右サイドからつないで切り込み、FWが得点を挙げると、途中出場の選手がCKに合わせてファーストタッチで得点。2-1で折り返しました。その後も得点を重ね、ハットトリックを達成した選手もいました。

【vs武里SC】
フィジカルが強く、足の速い選手が多いチームを相手に、フォルテはチーム力で対応していました。しかし、相手DFをなかなか突破できずに、カウンターから失点。課題を残す試合となりました。

フォルテは選手間のコーチングがにぎやかですが、声出しの内容に更なる進化の余地があるようです。
また、ボールをつなぐための動きを学びつつあり、オフザボールのアイディアが増えているのを感じました。

暑い中、御協力頂いた関係者の皆様、保護者様、ありがとうございました。

5年コーチ 小倉

5年交流試合

松葉SC  会場:野田市立清水台小学校
         

清水台小で松葉SCさんを招待し交流試合を実施しました。
試合前、関谷ヘッドコーチより公式戦が近い事や初戦の重要性を話してもらい程よい緊張感で試合に入る事ができました。

テーマとしては最近の失点パターンから
「DFのカバーリングの意識と声がけ」としました。

マークの仕方については、ややルーズにしている場面はあったものの、周りを見て意識できているシーンや選手同士でコーチングして修正できているシーンもありロングボール1発でピンチになる場面はほとんどなかったのは良かったと思います。
攻撃面では落ち着かない時間帯が多く、奪ったボールをもう少し丁寧に繋いでいきたいところです。
20分×6本の中で勝ったり負けたりでしたが、集中力高くできたと思います。
今日も暑い中となりましたが準備、後片付け等保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

執行

5年イースタンリーグ 第4節

5年イースタンリーグ 第4節 上沖SC 会場:谷和原西グランド

イースタンリーグ(公式戦1試合)
対 上沖 戦
1-0 勝利

この後、トレーニングマッチとなります。
(佐々木)

春日部市谷原西グランドにて、上沖SCさんとのイースタンリーグ本戦を行い、1-0で何とか勝ちきりました。
トレセンと怪我等でメンバーは12人。ゲームの入りは相手チームにボールを回され、奪っても相手コートになかなか侵入できなかったが、守備での積極的なプレスとインターセプトから徐々に相手コートでプレーする時間が増えてきた。
得点はコーナーキックから混戦になり、ゴール正面のこぼれ球を押し込んだもの。その後は、カウンターを受ける場面もあったが、しっかり対処していたと思います。

その後は、上沖さんと上尾市の尾山台SCさんとのTM。
勝ったり負けたりでしたが、課題が明確になりました。早速、今日のトレーニングで課題解決に取り組みました。

暑い中の遠征で現地集合。保護者の皆様のサポートは本当にありがたかったです。
また、上沖SCさんにはTMを企画していただき、お世話になりました。
ありがとうございました。
槇山

5年イースタンリーグ 第3節

5年イースタン第3節 FCカリーニョ 会場:野田市立福田第二小学校
        
5月に入り毎週試合が組まれている。先週のフォルテ招待に引き続き、本日はイースタンリーグ第3節。
8日ぶりに天気が持ち直したが朝のピッチはやや重かった。
昼からは太陽がまぶしく暑い一日となる。

①カリーニョ 3-0 草加Jr
②フォルテ 3-1 草加Jr (フレンドリー)
③フォルテ 2-0 カリーニョ

以下 15分ゲーム
フレンドリー
④フォルテ 1-3 草加Jr
⑤フォルテ 1-0 カリーニ
⑥フォルテ 1-2 草加Jr
⑦フォルテ 0-1 カリーニ

結果報告まで
小西監督、審判インスペクト 有難うございました。
今日も朝早くから、保護者に感謝いたします。

詳細は担当コーチから
*****吉原****

前日の雨によりグラウンドにぬかりがありコンディションは良くなかったが日中は太陽が照りつけ夏日の中での開催となりました。

【結果】公式
①vs草加Jr. 3-1 ◯
②vsカリーニョ 2-0 ◯

【フレンドリー】(15分)
③草加Jr 1-3 ✕
③vsカリーニョ 1-0 ◯
④vs草加Jr 1-2 ✕
⑤vsカリーニョ 0-1 ✕

テーマ
◇スライド
◇パスカット(インターセプト)
◇パスコースを作る

総評
対戦チームの個々の技術が高くディフェンスは振り回されるがカバーができている(スライド)ため、何とか対応できました。
ロングシュートやFKからの得点もありましたが練習を重ねた結果ではない。ストロングポイントとなるよう(セットプレー)練習にて精度を高めたい。
1発で取りに行くため足下の上手な選手に簡単に抜かれてしまう場面もあり修正が必要だと思われます。
後ろにボールをそらさないように正面に体を寄せる動きの早さ、ボールを取りきる動作は選手自らが前回からの反省より修正したものだと思います。

暑く大きな水筒もすぐに無くなるほどの汗をかきながら選手たちは全力で走り頑張りました。

準備、運営に朝からご尽力いただきました保護者の皆様。野田まで足を運んでいただきました対戦チームの皆様ありがとうございました。
今後も引き続きのお付き合い、ご支援よろしくお願い致します。

5年 佐藤 知幸

5年フォルテ野田招待

4.5年フォルテ招待同時開催 会場:野田市スポーツ公園

5月に入り緑が一段と濃くなり、今朝のピッチ雲の隙間から光が差し込み、時に風も強く吹いた。
雨が降らない事を願いながら空を見上げたが、小雨が少々ぱらついた。

9都道府県に緊急事態宣言が発令されたコロナ禍でのフォルテ招待。
今年は会場をスポーツ公園に移し4.5年が2面同時開催となる。

・5年の部: 4チーム
・4年の部: 5チーム
・総当たり勝ち点方式

試合結果
【5年フォルテ招待】
4チームリーグ戦
①フォルテ野田 1-3 越谷FC
②東習志野FC 2-3 FC浦安
③フォルテ野田 1-0 東習志野FC
④越谷FC 2-0 FC浦安
⑤越谷FC 3-1 東習志野FC
⑥フォルテ野田 2-2 FC浦安

優勝 越谷FC
準優勝 FC浦安ブルーウィングス
3位  フォルテ野田
4位   東習志野FC

詳細、正式結果は担当コーチから

小西監督、山崎助監督はじめ對馬、中村、飯塚副総監督、植竹会長、他多くの指導者が応援に来て頂きました。
保護者の皆様に感謝致します。
結果報告まで
*****吉原****

曇り空の中イースタン以外の初公式戦
風が強く吹く中での試合になりました。

今回のテーマ
1. スライド
2. セカンドボールの処理
3. インターセプト

1試合目 vs 越谷FC 1-3 負け
今回の初戦いつもはスロースタートで試合が始まる選手が最初から相手にプレッシャーを掛けてボールを取りに行く。
ボールポゼッションはこちらが多く相手からのパスもインターセプト出来ていた。
オープニングシュートを放つもクロスバーに弾かれる。
そんな中前半6分過ぎ相手ゴールキーパーからのパントキックでディフェンスの裏を抜かれ失点!
その後も同じ形で失点してしまい0-2で折り返す。
後半は相手からファールをもらいPKで1点返すも試合終了。

2試合目 vs東習志野FC 1-0 勝ち
前半から相手のパスワークに翻弄されなかなかボールが取れない。
ようやく相手のパスをカットしてもボールを持ちすぎて相手からのプレッシャーで前にパスが出来ず適当なバッグパスを繰り返すばかりになってしまった。
ただ相手のスローインの時には今回のテーマのスライドがで来ていたのでパスはなんとかだが繋がる様になってきた。
ただこの試合でもシュートが入らない。チャンスの場面でもシュートはゴールバーを叩く。
なんとか前半は守り切り0-0で折り返す。
そして後半17分相手のバックパスをインターセプトして切り込んでシュートしてようやく決まり1点をもぎ取る。
その1点を守り切り待望の勝利をもぎ取った。

3試合目 vs FC浦安ブルーウイングス 2-2 引き分け
フォルテ招待最後の試合前半は両チームとも
なかなかボールが支配できずに行ったり来たりの攻防、前半6分ようやく近郊が崩れる。
今までやられていたパントキックからの攻めで相手ディフェンスの裏を抜けてキーパーと1対1
落ち着いて決めて先取点!そしてその後も同様な形てを追加点を決めて2-0で折り返す。
後半は気が抜けてしまったため後半4分相手のカウンターで1点返される。
立て続けに同じようにカウンターをやらて相手に追加点を取られて2-2 同点にされてしまう
そのまま両チームとも決められず同点のまま
試合終了。

結果1勝1敗1分 3位でした。

天候も雨が降ったり止んだりと安定しない天候の中でフォルテ招待にご参加頂きました各チームの皆様ありがとうございました。
そして保護者の皆様方駐車場の整理や本部作業などのお手伝いありがとうございました。
今後とも選手達の応援をよろしくお願いします。
本日はありがとうございました。

5年コーチ 石川

5年フォルテ招待担当 佐藤よりご挨拶
本日はフォルテ招待に向け準備、当日の運営ありがとうございました。
去年はコロナにより直前の中止判断で自身、2年越しでの事務局となりましたが直前に諸事情あり当日は欠席となりました。が、役員さん、指導者、審判部他皆さんのご協力によりこの環境下の中、実施できたことは大変ありがたく、参加されたチームへもフォルテの推進力をアピールできたことと思っております。
今後も指導者は選手ファーストを第一にそれがフォルテであるように微力ながら頑張りたいと思います。
本日はありがとうございました。
また、参加していただいたチームの皆様。ありがとうございました。

5年フォルテ招待担当 
  責任コーチ 佐藤知幸

 

5年イースタンリーグ 第2節

FCひまわり、 宮本SC 会場 野田市立福田第二小学校

朝から気温が上昇、10時で気温31℃、湿度28%、WBGT28,1℃と暑いが風が爽やかで清々しい。

先週に引き続き3チームを招き福二小で第2節を実施。
前節は3得点を挙げながらも最終試合が雷でノー・コンテストとなってしまった。

本日は絶好のスポーツ日和。
特に最終試合は緊張した良い試合でした。

①宮本 2-1 ひまわり
②フォルテ 0-2 エンデバー(フレンドリー)
③宮本 1-2 エンデバー
④フォルテ 1-3 ひまわり
⑤エンデバー 1-2 ひまわり
⑥フォルテ 3-0 宮本

谷津監督、矢嶋コーチ有り難うございました。

****吉原****

5年イースタンリーグのゲーム2試合とフレンドリー1試合を行いました。
相手ボールを積極的に奪うためのインターセプトと、マイボールを丁寧に繋ぐことをテーマとしました。
先週と同様に、時間の経過とともにできなかったことができるようになり、相手の縦パスをインターセプトで奪う場面が見られるようになりました。つなぎ、崩し、フィニッシュの精度が低く、また判断スピードが遅いことで、失点してしまう場面もありました。
個々の選手の頑張りを仲間が繋いで、チームとして戦えるようにしていきましょう。来週はフォルテ招待です。
今日の最後の試合みたいに、楽しい雰囲気でプレーできれば、いい結果になるでしょう。
選手、指導者、保護者、一丸となって戦いましょう。

①vsエンデバー0-2(フレンドリー)
②vsひまわり1-3
③vs宮本サッカー3-0イースタン初勝利でした。

 槇山

5年イースタンリーグ 第1節

エンデバーFC, 草加Jr 会場 野田市立福田第二小学校

気候の良くなった5月。ゴールデンウィークと言えば2004年から数年間開催されたフォルテ野田U-13
(ジュニアユース)大会(野田市総合公園自由大広場)を思い出した。
本日は各学年とも3年なでしこリーグ、5年イースタンリーグ、4年交流試合、他練習等で気候も良く、
選手は伸び伸びサッカーを楽しんだ。

今年のフォルテ招待は5月16日に4年、5年とも同日同会場で変則開催される。
コロナ禍で野田市は、まん延防止対象地域に指定され厳しい環境ではあるが今年は順調に試合が開催できる事を望みたい。
市内公式戦は今月下旬から、県大会も6月から始まる。指導者は目先の試合にこだわらず、数か月、年単位での選手やチームの成長を視野に入れながら試合を育成の場として利用して頂きたい。
指導者がいなくても選手自らが「自走出来る選手」を育てるために。

5年イースタン第1節
 コロナ禍のなか、第34回イースタンリーグが始まった。
今年のイースタン、参加は28チーム。来年1月までに総当たり27試合を行う。
昨年はカテゴリー一つ上に参戦13試合を消化。
本日も選手のプレーに一喜一憂。良い試合でしたが雷で途中中止となりました。

①フォルテ 1-4 エンデバー
②草加Jr 5-2 エンデバー
③フォルテ 3-1草加Jr(残り12分残し後半途中中止)
本部に確認し再試合となりました。

詳細は担当コーチから
(吉原)

5年イースタンリーグ第1節
<試合結果>
vsエンデバーFC
 1-4 ×
vs草加jr
 3-1(後半8分雷雨により中止後日再試合)

 今日は「セカンドボールをものにする」をメインテーマとして臨んだ。
1試合目は相手のプレッシャーが早く対応が後手後手になり失点を重ねてしまった。セカンドボールへの反応も遅くなり主導権を握ることができない時間帯が続き苦しい試合展開となってしまった。
そのポジショニングは合ってる?というシーンが何度もあった。
粘り強い守備、カバーリングの意識、味方選手、相手選手との距離感をもっと意識させたい。
2試合目はある程度持ち直しインターセプトも増えて攻勢の時間帯が持てた。オープンスペースを使った有効な攻撃が増え相手ゴールへ迫るシーンも多くあった。
雷による中断は残念でした。
ポジショニング、カバーリングの意識、距離感、後ろからのコーチングと課題は多くありますが取り組みたいと思います。
保護者の皆様本日も駐車案内、会場設営などご協力いただきありがとうございました。

執行