第16回野田豆っこリーグ 第1節

梅郷SC、福田クラブ、エンデバーFC 会場 音頭金属フットサル場

雨天により午後からの開催に変更になった豆っ子リーグ第1節。それでも6名の選手が元気に参加。

1試合目
 vs梅郷A 3-0 勝ち
2試合目
 vs梅郷B 7-0 勝ち
3試合目
 vs福田イエロー 14-0 勝ち
4試合目
 vsエンデバー 3-0 勝ち

本日のテーマ
1、ボールを持ったらできるだけゴールへ近づける
2、空いてるスペースを見つけてドリブル
3、ゴールが見えたらシュートを狙う
4、声を出す

3年生ともなるとパスサッカーを徹底的にしてくるチームも出てくる中、フォルテは個の技術で自ら行くスタイル。
パスサッカーの相手でも早めにプレスをかけ続けて奪うことを試合前に約束。

スリッピーなコンディションで足元のコントロールには苦労したが、夜練に参加している選手の足元の成長が感じられる一日だった。
ゲーム中の声の少なさ、適当に蹴る、相手選手の位置の把握等まだまだ課題はあるものの、今日の選手達はボールをよく追いかけ楽しんでサッカーができていた。
みんなでゴールキーパーを回しても一日を通して無失点。
みんながよく走った証拠。

次節も楽しんでサッカーをしよう!

本日も保護者の皆さんの熱のある応援ありがとうございました。
次節も選手達への応援お願いします!
(深津)

2023 U-12サッカーリーグin千葉 2nd 第5節

2023 U-12サッカーリーグin千葉 2nd 第5節
百合台SC  会場 市川市立国分小学校

昨晩の予報では朝方のみ雨。
しかし、起きてみると、止みそうにない雨が降り続いている。

市川市立国分小学校に12名の選手が集まる。
本日は一試合のみ最近の試合では初戦の立ち上がりがイマイチ。
キックオフから全力でゲームに入ってほしい。

vs.百合台SC
2-0 勝利

なんとかキックオフには雨が止み、天候が回復してきた。
立ち上がりはそこまでは悪くはなかったが、なかなかチャンスを生み出せない。
チームでの共通認識を持ち、連動した動きがもっとほしい。
得点に絡むチャンスがもっとあったハズ。
勿体ないプレーが多かった。

来週は雨天順延となった2試合。自分たちでゲームを作れるよう、期待したい。

保護者の皆さん、本日も車だし等々、ありがとうございました。
来週は主管開催となります。
ご協力、よろしくお願いします。

添田コーチ、雨の中、審判お疲れ様でした。
次回もよろしくお願いします。

詳細は担当コーチより。
(谷津)

早朝、冷たい雨が降っている中、市役所に選手は集まる。
好調にきており、最近では勝ち癖もついてきた選手達。
会場に到着後も雨は降っており、濡れながらのアップが始まる。

vs.百合台SC 2-0 勝利

百合台SCからキックオフ。
相手チームからのファーストプレイでパスミスが発生し、トップ選手がインターセプト。
ゴール前までドリブルからのシュート打つが、残念ながら枠内に収まらず・・・。
その後もグランド状況が悪く、ボールをコントロールができない選手達。

ゴール前で倒されて、PKへ。
これはきちんと外すことなく落ち着いてシュートして先制点。
得点をきっかけに落ち着きを取り戻した選手たちは、
前半12分にハーフライン付近からの右DF⇒GK⇒左DFと、サイドチェンジ。
そこから左サイドを一気にドリブルでラインを上げて、中に切替してのシュート。
2-0で前半を折り返し、追加点を目指して後半へ。

しかしながら後半は自分達のプレイができず、どこかパッとしないプレイ結果。

相手に狙われていることを分かっているにもかかわらず、同じプレイを続けてしまう。
狙われてる旨を伝えても対応もできず同じミス・・・。
失点はなく試合には勝利したが、後半だけの内容では負けていたと思う。

保護者の皆さん、いつも応援ありがとうございます。
来週は主管にも関わらず私は私用で参加できないですが、準備のご協力宜しくお願い致します。
添田コーチ審判ありがとうございました。
引き継ぎよろしくお願いします。
(遠藤)

6年東葛飾予選②

六実SC 会場 松戸市立六実第三小学校

フォルテ野田 1-0 六実SC
六実第三小学校に6年10名、4年4名が集まる。
本日の試合、決勝トーナメントに上がるためには、なんとしても勝利したい。

怪我人、病気により、四年生を混ぜて不馴れなポテンシャルでプレーする選手たち。
そんな中でもCBの頑張った粘りと、四年生も素晴らしいプレーを出してくれ、1点を獲得出来た。追加点は奪えなかったが、GKのファインセーブもあり、無失点で終えた。

決勝トーナメントはベストメンバーでのぞめたらと、期待感が高まる。

東葛予選終了後のTRM
15分三本
2-0
0-2
4-0

保護者の皆さん、本日もサポートありがとうございました。
石川コーチ、仕事明けで駆けつけていただき、ありがとうございました。
佐藤監督
本日、サポートしてくれた四年生メンバー、体格差を恐れず、果敢に挑んでいくプレーは六年生にも見習ってほしいほどのプレーでした。

詳細は担当コーチより。
(谷津)

ケガ、体調不良と全員が揃わないない中、6年生10人、4年生4人で東葛飾予選に臨む。

 vs 六実SC
1-0 勝利
 前半4分、右サイドから4年生が果敢にドリブル突破からクロスをあげ、中の選手がしっかり合わせ先制点を奪う。その後もサイドから攻撃をするも追加点はとれない。4年生メンバーは自由に動くように指示がある中で、6年メンバーがそのサポートが出来ていない為、攻撃時に前のめりになりすぎDFとMFの間にスペースが出来てしまい、相手カウンターを受けDF選手がクリアするもそれも拾われシュートまで行かれるシーンもあったが、GKのナイスセーブ、DFの必死の守りで前半を終わる。
 後半開始から相手の猛攻が暫く続くが全員で必死に守る。その後、フォルテも攻めるがシュートまで行けず、相手の攻撃に変わるを繰り返し、後半15分、左サイドの選手のドリブル突破からペナルティエリアに入り込むも相手DFに止められたがボールがこぼれFWに入った4年の元に。キーパーを交わす際にボールがキーパーに当たるも後ろに流れシュートを放つもクロスバーを越えノーゴール。失点も許さずそのまま試合終了。
 東葛飾予選、慣れない11人制、4年生も体格差にも負けずがむしゃらに走ってくれて、全員が揃わない中慣れないポジションをやった選手もいる中での勝利はとても素晴らしかった。
 東葛飾決勝トーナメントにはフルメンバーで挑みたい。

 その後、六実SCさんと8人制でのTMを15分×3本をやらせていただきました。4年生がやりたいポジションを選び、その他のポジションを6年生で。普段やらないポジションでやりました。
 1本目 2-0 勝利
 2本目 0-3 敗戦
 3本目 4-0 勝利
 TMでも、4年生は体格差で吹き飛ばされてしまう場面もあったが、諦めずに果敢にチャレンジし得点を決めるなど攻守にわたり走り続けてくれました。6年生メンバーも普段やらないポジションで楽しそうにプレーしていました。その楽しそうにやるサッカーを本戦でも出来るといいと思いました。

 石川コーチ、仕事明けでの審判帯同ありがとうございました。また、宜しくお願い致します。

 佐藤監督、前日での1名のサポート選手の追加など、4年生の頑張りのおかげで決勝トーナメントに進めました。ありがとうございました。

 車出し、応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございました。まだまだ遠征が続くのでご協力よろしくお願い致します。
(瀬能)

第3回キーマイルストーンCup

梅郷FC、FC TRIM Jr、エンデバーFC、清水台FC 会場:野田市スポーツ公園

フォルテA 優勝
フォルテB 第4位
フォルテ1年 10位

参加12チームを2つのブロックに分け、予選リーグ5試合。同順位による順位戦を行いました。
Aチームは予選全勝で決勝へ、Bチームは4勝1敗で3位決定戦、1年チームは予選で見事に1勝し9位決定戦に進みました。
1年チームは、順位戦の終了間際にミドルシュートでゴールを許し0-1敗戦でしたが、上級生を相手に怯ます、全力でプレーしました。
Bチームは3決で清水台Aと対戦、リードを許し、追う展開になりましたが、1点届かず惜敗。今日は、1対1で積極的に戦うことが出きるようになり、相手をかわすプレーがたくさん見られました。守備が大きな課題ですね。
Aチームは、決勝で梅郷Cと対戦。粘り強い守備からのカウンターで前半に2点リード。交代選手がいないチームでしたが、全6試合を戦いきりました。
抜かれることはあってもギリギリまで追いかけたり、仲間がカバーするなどで、得点を許しませんでした。よく頑張りました。おめでとう。

【おまけ】
デフサッカー(聴覚に障害がある方)世界大会で日本代表が銀メダルを獲得しましたが、そのメンバー(エンデバーさんの卒団生)をゲストにお招きし、競技の紹介やデモンストレーション、優勝したフォルテとのゲームなどが行われました。日本代表選手のプレーに驚かされ、圧倒されましたが、最後は相手3人対フォルテ全員16人で戦い、ゴールさせていただきました。とても良い経験になりました。
運営に携わっていただいた皆さまには大変お世話になりました。ありがとうございました。
保護者のみなさまにも、たくさんの応援、的確なアドバイス等、ありがとうございました。
良い1日になりました。
(槇山)

予選リーグ
vs フォルテ野田SC A 0-9
vs 清水台FC A 0-5
vs 梅郷SC A 1-0
vs 梅郷SC B 0-3
vs FC TRIM 0-2
1勝4敗 5位

9,10位決定戦
vs 清水台FC B 0-1
12チーム中10位

野田市スポーツ公園での開催となり2度目のキーマイルストーンカップ。15日が雨天延期となり、市内大会と重なった流山のチームが不参加。12チームでの開催となった。
2年生がメインのこの大会。フォルテ1年以下チームは1年生が予定通り1名欠席で、1年生1名と年長4名の5名ギリギリで挑むことになった。

第1試合のフォルテ2年Aチーム戦。前半5失点、後半4失点。2年生のシュート精度が高かったら、もっと縦パス通されてたら、良いポジショニングをされていたら、さらに失点は増えていた。それでもゴールキーパーの好セーブあり、守備での奮闘あり、なかなか面白い試合になった。

第3試合の梅郷SC A戦。後半途中に相手のクリアを腹に受け、選手が一人ベンチへ。4人で戦っていると、カウンターから得点をあげ、まさかの先制。そして奇跡の勝ち点3を得る。

他の試合、こちらが1年生と年長ということで相手に油断があったかもしれない。それでも5人の選手が見せる身体を張った守備。時折見せるカウンター。あわや得点となりそうなシーンは間違いなく選手が成長している証。2月にあった市内大会で上の学年相手に手も足も悔しさも出なかった彼らがここまでのプレーを見せてくれたことは指導者として嬉しかった。

2年生の声援を受けて挑んだ順位決定戦では最終盤に放たれたミドルシュートに屈してしまったが、決して防戦一方の試合ではなかった。フォルテのフィジカル自慢の1年生ですら簡単に相手に飛ばされてしまった。上の学年と戦うとはそういうこと。個々の武器を磨くしかないし、ボールを持った時に出来ることを増やしていかなくてはいけない。

今日は誰が優秀選手でも文句ないプレーを見せてくれたので、選手間投票にしました。
2年生が優勝したもんだから、来年はこの大会のディフェンディングチャンピオンです。頑張ろうね。

大会運営にご尽力いただきました各社さま、ありがとうございました。
また、人数ギリギリの選手たちに熱い応援をしていただいた皆様、ありがとうございました。
(飯塚)

JFA第47回全日本U-12千葉県大会 第2日目

FC cuore千葉、成田SSS  会場 クレンサ栄レインボーグランド

vs.FC cuore千葉
8-0勝利

vs.成田SSS
2-4 敗戦

13名で望みました。

先制するも直ぐに追い付かれ、相手を勢いづかせてしまった。
前半は1-3で折り返す。
ハーフタイム、2点差追う気迫を見せてほしいと伝える。
後半、勢いが変わるフォルテ。しかし、攻めているが、ゴールが遠い。
CKから一点奪うもカウンターから失点。

怪我する選手も出で、チーム総力戦となった。
前半の失点が悔やまれるが、
全少はここまで。
まだまだポテンシャルのある選手の力を試合で出しきれない。コーチ陣、意識の変わり始めている選手も居ます。
チームで力を出せるよう、
選手と頑張りましょう。

小西監督、審判帯同ありがとうございました。
お時間ありましたら、またお願いします。
保護者の皆さん、大きな声援、ベンチにも聞こえていました。ありがとうございました。

来週はU-12主管となります。
よろしくお願いします。

詳細は飯塚コーチより。
(谷津)

少し風が有り、肌寒さを感じる中開催された選手権大会、会場には沢山のチームが集結した。
前日も東葛大会と連戦の試合となった。

一回戦
vs FC cuore千葉(4-0.4-0)8-0 勝利

12時キックオフと開始早々、フォルテがペースを握る。開始3分にトップの選手がドリブルから先制点を決める。このままの勢いで行きたいが決定的なチャンスもゴールが入らない。時間だけが過ぎる中、ようやく14分に中央から左サイドに展開して、ドリブルから中へ切り込んでからのシュートで追加点を上げた。更に得点を重ね前半終了。
後半は選手を入れ替え、途中からシステムを変えて挑んだ。守備を安定させ、オーバーラップを入れた事によりチャンスを作ってくれた。
後半も4点を追加し試合終了、一回戦突破。

2回戦
vs 成田SSSフェニックス(1-3.1-1)2-4 敗退

因縁の対決か、ここ最近の成績では一勝一敗一引き分けと特別な存在感あるチーム。
この大きな舞台で出来るのは、対戦相手に不足なし、最後まで自分達の力を出し切りたい。
応援してくれる保護者も力が入る。
試合開始早々、相手チームのトップギアが上がる。出鼻をくじかれたのか、選手達の判断も動きも遅い。相手の速い動きに付いていけない。ベンチから落ち付くようにと声を出す。
前がかりなっている相手の一瞬の隙をついたフォルテ、開始1分にゴールキックから、トップ選手の動き出しが速く相手DFを置き去りにして、相手ゴール前へと抜け出し先制点をものにした。これで選手達が落ち付くかと思ったが、その直後、油断したのかキーパーの頭上を越えるキックオフゴールで追い付かれてしまった。いつもなら取れる頭上のボールだ。集中しよう。後半10分には相手のドリブルをも止めきれず強烈なシュートを浴び追加点を許す。
その2分後にはDFラインとGKの間にボールを蹴られ追加点を重ねた。前半を1-3で折り返す。
ハーフタイムでは、先ずは選手達を落ち着かせる。後半は幅を使いサイドから攻める、リスクをしょってでも高い位置を取り続けようと指示を出し送り出す。
後半は圧倒的にフォルテがペースを握る。開始2分にコーナーキックからヘディングで合わせ1点差まで追い付いた。守備も体を張ってボールを奪う。GKもスーパーセーブを見せ、スイッチが入ったのか、幾度となくゴールを守る。攻撃もサイドから攻めの姿勢を何度も見せチャンスを作るもゴールが遠い。
それでもあと一歩のところまで行くがゴールに繋げられない。そんな中、左サイドから相手をフリーにしてしまいシュートを打たれ、4失点目を与えてしまった。それらでも攻めの姿勢を続けるも、途中エースとGKの負傷、最後まで戦ったが追い付くことが出来なかった。
試合終了と同時に悔し泣きする選手達。
この悔しさは君たちを必ず成長させる。
強いチームと戦う程、ミスひとつで失点に繋がる事も知ったはず。シュートへの拘りをもっと意識しよう。
U12リーグ最終戦、東葛大会まだまだ有ります。もっと練習しよう。勝つまで何度も何度も挑戦し続けよう。

応援サポートしてくれた保護者の皆さま、本当にお疲れ様でした。
また審判に帯同してくれた小西監督有り難うございました。
(飯塚裕)

2年以下Kids-Kinderリーグ 第5節

Kids-Kinderリーグ 第5節 会場 野田市立福田第二小学校

【Kidsリーグ】
結果
オレンジ 優勝
ホワイト 準優勝

攻守の切り替えとパス&ゴーをテーマに挑んだ第5節。
選手達は果敢にチャレンジしゴールに繋がるプレーを見せてくれた。ホワイトではサイドからの折り返しにダイレクトで合わせる圧巻のゴールが生まれ、オレンジでは急遽一年生より助っ人参戦した選手にゴールしてもらおうとパスを供給、周りをみてプレーする事も少しずつだが出来るようになってきた。
両チームとも最終試合は疲れの影響かディフェンスでのカバーが遅れ失点する場面があったが今後の課題として練習に励みたい。

今回参加頂きましたチームの皆様、ありがとうございました。
槇山監督、小川ヘッドコーチ、深津コーチ、早朝よりコート作成のご協力、ご帯同頂きありがとうございました。

保護者の皆様、大会運営、応援ありがとうございました。
(緒方)

【kinderリーグ】
  コメント待ち

6年東葛飾予選①

中原FC、流山翼少年SC 会場 松戸市立六実第三小学校

六実第三小学校に6年13名、4年3名、が集まる。
10月に入り、いっきに季節が進み秋の雰囲気。日差しがまぶしいが日陰は肌寒い。
暑くも無く、試合にはとても良い気候。
本日は午後からの二試合。
是が非でも予選突破し決勝トーナメントに進出したい。

vs.中原FC 1-1
vs.流山翼少年SC 1-1

両試合ともに引き分け。
失点は自らのミスと、声かけ等で自分達で修正できなかったこと。
本日、自らの粗さが目立つ試合となった。
何故粗くなるのか。
感覚でプレーすることから、そろそろ脱皮しよう。

本日、サポートで参加してくれた4年生。頑張ってくれました。という言葉では足りない程、6年相手にチャレンジしてくれました。
ありがとう。

決勝トーナメントに上がれるかは次節の結果次第。
6年生は自分達でゲームを作れるようになろう。

石川コーチ、赤澤コーチ、審判ありがとうございました。
保護者の皆さん、サポートありがとうございました。

詳細は遠藤コーチより。
(谷津)

東葛地区少年サッカー大会6年生 予選Kグループ 第一節
6年13名、4年3名の計16名で東葛大会に挑みました。
慣れない11人制で試合前から緊張している選手達。

vs.中原FC 1-1

フィールドに3名多いのがやりずらいのか、幅をうまく利用できない選手達。
幅がないが為、選手間も狭いので、パスも繋がらずスピードも上がらず我慢をしてる中、応援で来てくれた4年生が中央からドリブル突破し、キーパーの上を通すシュートで先制!
ハーフラインからのバックパスが中途半端になり、結果的にキーパーと接触になりPKにより失点。
そのまま試合終了。

vs.流山翼少年SC 1-1
1試合目の反省をし、リベンジに燃える選手。
攻めて崩せていてもシュートが入らないフォルテ。
途中交代した選手が交代わずか数分で決めてくれました。

右サイドのスローインからドリブルで切り込み左足でシュート。
前日にやっていた女子サッカーのようなシュートで先制!

1-0のまま試合が終わるかと思いましたが、
中央付近で嫌な位置でのファールを取られFKを与えてしまった。

蹴る直前まで指示をしてしまい、相手が蹴るときに準備ができなかったため、そのままキーパーの上をボールが通り同点のまま試合終了。

今回は中途半端なプレイやちょっとしたミスでの失点で、非常に勿体ない。
この苦い思いを次節にぶつけてもらうことを期待してます。

応援で来てくれた4年生ありがとうございました。
石川コーチ、赤澤コーチ、審判帯同ありがとうございました。
(遠藤)

3年Fリーグ 第5節

ペガサスJFC、まちサカFC、南流山SC 会場 野田市立福田第二小学校

2023年10月1日
福田第二小学校

優勝 ペガサスA

フォルテ野田の成績は第4位でした。

本日は、声を出すことを一つの目的として試合に挑みました。

声と言っても、ボールを呼ぶ声、味方のプレーを助ける声、指示や応援など様々な声があります。

練習中や休憩中には選手同士たくさん会話をしているのですが、いつも試合に入ると大人しくなってしまいます。

どんな声を出せば良いのか、どんな場面で声を出すかを具体的に説明して送り出しましたが、なかなかすぐには出来ませんね…

他のチームのエースは、ゴールを決めて大きく喜び、味方に対して「まだまだこれからだぞ!」と鼓舞する声までかけてて、すごいと思いました。

声を出すことはベンチからでもできますし、ポジションも関係ありません。

一人一人の意識と自信が大切だと思うので、練習から意識して声を出しながら活気のある活動を続けて行きたいと思います。

フォルテの皆さん、参加チームの皆様、本日は朝早くから選手の送迎、応援、会場準備・片付けありがとうございました。
また、植竹会長、草刈りありがとうございました。
次節もよろしくお願い致します。
(石塚)

中村俊人追悼 中村杯・栄町商工会会長杯 少年サッカー大会

大和田FC、クレシエンテ成東FC、栄RFC 会場 栄レインボーグランド

もう9月も終わりなのに30度を超える日が続いている。
秋はいつから。。。?

栄レインボーグランドに13名の選手が集まる。
来週の全少大会、U-12リーグ後半戦を見据え、実り多い大会としたい。

【予選Aグループ】
vs.大和田FC 1-3 敗戦
vs.クレシエンテ成東FC 2-1 勝利
【順位戦】
vs.栄RFC 8-0 勝利
Aグループ3位

U-12リーグ2ndリーグで続けてきた連勝が途絶えた。
選手たちには是非、本日の経験を活かしてほしい。
一人一人が考えていることを
どう、チームに伝え、活かすか。
試合に勝って不完全燃焼なのはナゼか?

保護者の皆さん、車だしとサポート、等々ありがとうございました。
山崎助監督、選手へのアドバイスと帯同審判員への激励、ありがとうございました。

保護者の皆さん、関係コーチ各位、
来月も試合が続きます。
よろしくお願い致します。
詳細は飯塚コーチより。
(谷津)

中村杯少年サッカー大会が栄レインボーグランドで行われ、6年生13名が集結した。

予選リーグA-2グループ
初戦、大和田FC(0-1.1-2)1-3
前半は優位に進めるフォルテだが、決めきることが出来ず、焦りから前へ急ごうとしてしまう。前半9分には左サイドから相手のシュートに対応出来ず失点を許す。
後半開始早々には、不用意なパスから相手に奪われ追加点を与えてしまう。更に背後を取られ失点を重ねる。選手のポジションの配置を変え、一旦落ち着かせるように変化を与えるように指示を送る。見事に応えてくれた。中央から相手を引き付けて、右サイドの選手の前にスペースへのパスを出し、ゴールへ向かうドリブル
から1点を返す。流れはまだフォルテに有るもゴールが出来ず試合終了。

2試合目
vsクレシエンテ成東FC(0-1.2-1)2-1
フォーメーションを変えて挑んだフォルテだが、開始5分相手自陣からの間接フリーキックで、高い位置を取ったフォルテの背後へボールを出され、相手FWの突破から決められ失点を許す。それでもゴールを何度も狙うが決めきることが出ない。コーナーキックからのヘディングも先に触るが決めきれない。
後半はサイドからの展開が良く目立つ、後半11分には右サイドから強烈なシュートで同点に追い付く。更に右サイドからのクロスで追加点を取り逆転に成功。DF陣も安定した守備で守りきり試合終了。

順位決定戦 A-1.2 2位対決
vs栄RFC(5-0.3-0)8-0
この試合はサイドを中心に攻め続け、前半で5点を取った。
後半は選手を入れ替えても、チームでの戦い方が凄く良い。中には6年生から始めたとは思えないくらい、足技のテクニックを見せ何度も良いパスを送る。更に自分から積極的にオーバーラップをして、クロスを上げアシストまでしました。この活躍もあり快勝する事が出来ました。
またこの日の最優選手は積極的にオーバーラップをして幾度もチャンスを作ってくれた選手が選ばれました。

朝早くから応援サポートしてくれた保護者の皆さんお疲れ様でした。
山崎監督、貴重なアドバイスを有り難うございました。
(飯塚裕)

3年東葛飾予選②

松戸小金原FC 会場 東部スポーツフィールド

vs松戸小金原 2-0勝ち

予選リーグ2勝1敗 予選2位通過で決勝トーナメントに進みます。
2年生サポート選手たちも大活躍でした。
詳細は時岡コーチより
(槇山)

東部スポーツフィールドで行われた予選最終戦。
負けたら予選敗退という状況で試合に挑んだ。
アップも充分でき選手の動きは良かった。ファーストシュートはフォルテ。その後も何度かシュートチャンスはあったが決定力不足、なかなか点が決められなかった。均衡を破ったのは先週の試合に続きサイドバックのロングシュート。ミートこそしなかったが点を取りたいという気持ちが乗っていたと思う。
後半、相手に攻め込まれることも増え、DFのミスもありヒヤヒヤするシーンがあったが何とか凌いでくれた。
決定打を決めたのは後半途中から入った2年生サポートメンバー。センターラインあたりからボールをキープ、そのままドリブルでゴールエリアまで相手を抜き去り1人でシュート‼︎圧巻でした。

vs松戸小金原 2-0勝ち
予選リーグ2勝1敗 予選2位通過で決勝トーナメントに進みます。
2年生サポート選手、高い位置での守備、チャレンジ大活躍でした。
3年生まだまだ強くなれる!頑張れ

応援に駆けつけてくれた保護者方ありがとうございました。
次戦は11月。勝ち進みましょう
(時岡)

5年東葛飾予選②

カンガルーFC、流山東部FC   会場 野田市スポーツ公園

カンガルーFC 3-1 フォルテ
流山東部 FC 7-0 カンガルーFC
流山東部 FC 6-1 フォルテ

一つ上の学年相手に体を張って守り、点も決める事ができ頑張りました。
4年生指導者、保護者の皆様2日間準備、運営ありがとうございました。
詳細は4年生コーチより。
(小川)

対カンガルーFC 1対3
対流山東部 1対6

今日は4年が8人と2年からサポート1人と9人で昨日と同じテーマと気持ちで負けない事を話て試合に挑みました
2試合とも体を張ったプレーができたこと即席のキーパーが2人とも素晴らしいプレーで盛り上げたこと
2試合とも得点ができたこと
ほんとにみんなが頑張ったいい試合でした。
最後の試合の後に主審からチームにグリーンカードおをもらい「4年生だけでよく頑張った。強くなるよ」と嬉しい言葉ももらいました

2日間とも朝早くから試合の準備やサポートと保護者の方々、会長ありがとうございました
(篠田)

5年東葛飾予選①

風早レクトFC  会場 野田市スポーツ公園

VS 風早レクト
0-12 負け

今日のテーマ
練習で行っていることをやる
プレス
マンツーマンでディフェンスする

相手は昨年東葛上位に入る強豪。
最初10分良い入りでフォルテのサッカーをしようと送り出す。1失点してしまったが早いプレスで相手にうまくプレーさせず素晴らしい立ち上がり10分だった。
その後はダイレクトプレー、プレス、スペースへのパス等流石のプレーで追加点を与えてしまった。
大差で負けてはしまったが1カテゴリー上の相手に良い経験をさせてもらい課題は沢山見えたと思う。

指導者、保護者の皆さん雨の中設営、誘導等ありがとうございました。
明日も予選があるので体調管理しっかりして明日も頑張りましょう。
(中島)

本日雨の中、準備ありがとうございました。
本日の結果
風早レクト 12-0 フォルテ野田
風早レクト 8-0 流山東部

明日もよろしくお願いします。
(小川)

3年東葛飾予選①

豊四季FC、初石SSCレッド  会場 流山スポーツフィールド

豊四季FC
4-1勝ち

初石SSCレッド
0-6負け

試合のテーマ
・個の力でしっかり勝負する
・ボールを取られてもすぐに取り返しに行く
・声を出し合ってコーチングをする、雰囲気を盛り上げる

練習から声を出すことを意識するようにしているため、ボールをもらう時などは声が出るようになったが、キーパーのファインセーブや味方のゴールの時に盛り上がる声がもっとあっても良かったかと思います。
また、失点した時の気持ちの切り替えの声はまだまだ出せないので、そこは練習から意識をして行こう!

今まで出来なかったことも出来るようになってきている。経験の浅い選手もしっかりボールが取れたシーンも見られたり、サポートできてくれた2年生の選手達もしっかりと戦ってくれた。

そして、ゴールキーパーを任された選手は体を張ってナイスセーブも見せてくれました!

本日の2試合は、今の自分たちに出来ることと、出来ないことがよく分かった1日でした。

来週の試合で予選突破になるか決まるため、可能な範囲で課題修正をして、一つ上のステージにみんなで進もう!
(石塚)

2023 U-12サッカーリーグin千葉 2nd 第3節

東習志野FCホワイト、光が丘少年SC  会場 茜浜近隣公園サッカー場

会場:茜浜近隣公園サッカー場

朝はどんより曇り空。
気がつけば9月も中旬過ぎだというのに、茜浜に着いた頃には夏のような太陽が照り付けていた。
本日は久しぶりにメンバー全員が揃った。

本日も2試合。
ここからの対戦で自分たちの力を出せるかどうか。

vs.東習志野FCホワイト
2-0勝利

vs.光が丘少年SC
4-1勝利

先週と同じコメントになってしまう。
やはり第1試合は緩い入り方になってしまった。
キーパーの頑張りでの無失点と、終了間際の追加点はサイドプレイヤーの粘りからの得点であった。

第2試合は第1試合の反省から、意識が変わり動きが良くなった。
1失点はボールの失い方が悪かった。しっかりとカバーの意識があれば失点することはなかったハズ。
2ndリーグが始まって連勝が続いている。次節はスポーツ公園で主管試合。
初戦からナイスゲームを期待したい。

まだまだこのチームの力はこんなものでは無いハズです。
選手、保護者、コーチで盛り上げて行きましょう!

石川コーチ、本日も審判帯同ありがとうございました。
保護者の皆さんもサポートと声援、ありがとうございました。
次節は主管となります。
よろしくお願いします。

詳細は担当コーチより。
(谷津)
茜浜近隣公園サッカー場にフォルテ6年生、全員揃っての第3節に臨む。アップ時にはみんな大汗になるほどの暑さの中戦う。

 vs.東習志野FCホワイト
 2-0 勝利
 相手ボールのキックオフで試合開始。フォルテペースで試合を進めて行くが、中途半端なパス、クリア、声掛けができていないからお互いが譲り合いボールを奪われるプレーが続く。その中で前半10分、左サイドの選手からトップ選手に繋ぎ、トップ選手が持ち込みシュート。先制点を奪う。それで、チームが変わるかと思ったが変わらず、前半終了。ハーフタイムで監督、コーチから前半の状態をわからせるよう指示を出し後半に臨む。しかし、チームの状態は変わらず、相手のシュートミス、キーパーのナイスセーブに助けられ失点をする事はなかった。試合終了間際にトップ選手のシュートを左サイドの選手が詰めて追加点を奪い試合終了。
 最初から終了までチームは変わらずだったがキーパーナイスセーブなどで、無失点にて乗り切れた。

 vs.光が丘少年SC
 4-1勝利
 1試合目の反省を試合終了後に話し合い、2試合目に臨む。試合開始直後から1試合目とは違うチームになっていた。開始3分DF選手のクリアボールがゴール前に、それをトップ選手が強引にヘディングでゴールを狙うもキーパーにはじかれたが左サイドのサイドの選手がつめて先制点。その後もセカンドボールもしっかり拾いシュートまで行くフォルテペースで試合が進むも前半終了。
 ハーフタイムでも、細かい部分での指示はあるもそのまま行けと後半に送り出す。後半8分、左からトップ選手がクロスを上げ右サイドの選手が走り込みダイレクトでシュート放つも枠にはいらず、その相手ゴールキックをトップ選手がカットからミドルシュートで2点目。10分にもトップ選手が1対1で相手DFを交わしシュート放ち3点目。その直後、中央からの突破を許し失点を許すも、フォルテ選手の集中は切れず試合を進め17分、左サイド選手からクロスを途中出場で出たトップ選手が決めて4点目を奪い、試合終了。

 先週の試合同様、1試合目より2試合目の良くなる。2試合目の様な試合を毎回してほしい。まだまだ伸び代のある6年生、U-12を全勝でいけるよう選手、コーチ、保護者の全員で盛り上げていきましょう。
 石川コーチ審判帯同ありがとうございました。また、宜しくお願い致します。
 車出し、応援に来て頂いた保護者の皆様ありがとうございました。U-12は次節が主管になります。その他にも遠征がありますので、ご協力よろしくお願い致します。
(瀬能)

4年東葛飾予選②

高柳FC 会場 野田市スポーツ公園

高柳FCさん
前半3-3
後半6-0
9-3勝ち
 
スタートは日ごろベンチを温めてる選手がスタメンで出場する。
13人全員で勝ち切る。 2位で決勝トーナメント決定
詳細は赤澤コーチより
(佐藤)

内容
キックオフ後、間もなく失点。その後も立て続けに失点し、開始10分程度で3失点。意気消沈するかとおもわれたが、右サイドのキャプテンは、目に力が残っていた。一瞬の隙を見逃さず、トップスピードでドリブルで突破し1点返す。その選手がチームを鼓舞。チームは一気に盛り上がる。左サイドの先週がカットインで切り込みチャンスをつくる。激しいプレスからチャンスをものにし、前半3点返し同点で折り返す。一方で前半ベンチ組は、相手のプレースタイルを分析し、後半出場時の戦略を話し合っている。素晴らしいチーム。後半メンバーをいれかえスタート。分析結果を活かしたプレーで、戦略的なプレースタイルで得点を重ね6点追加する。終わってみれば0-3からの大逆転。『諦めたらそこで試合終了です』を体感した。決勝大会の切符を全員で勝ちとった。
(赤澤)

2.3年交流試合

つくし野SC  会場 野田市立清水台小学校

指導者各位
本日、清水台小にて、2・3年生TMを行いました。ゴールエリア、ペナルティエリア等のポイントがありません。今後、試合を行う場合は、メジャー持参でお願いします。倉庫には1:00mメジャー1本のみです。石灰は1袋です。
以上、報告いたします。
(槇山)

我孫子リバーサイドリーグ2023

ミナトSC 会場 福太郎スタジアム

フォルテ社会人チームが参加しているRSL情報になります。
クリアミス、パスミスが失点に繋がってしまうシーンが多かったです。
決定的なシーンも何度かありましたがネットを揺らせず、フラストレーションのたまる試合でした。

※野田FC(フォルテを主力選手とする野田市内1種の合同チーム)
(小西)

87 RSLリポート バトス,、トカ破って優勝
85 RSLリポート トカ、フェネを下す

2023 U-12サッカーリーグin千葉 2nd 第2節

FC八幡ビーバーズ、稲荷木SSS  会場 北総ローヴァーズスタジアム

vs.FC八幡ビーバーズ 1-0
勝利
vs.稲荷木SSS 2.-1
勝利

@北総ローヴァーズスタジアム
本日は病欠があり、スタートは9名、途中から1名合流し、
10名での対戦。
会場は人工芝のキレイなグランド。馴れていないと滑り易い。

一本目は押してはいるが得点までは行かない。
逆にミスから逆襲され、
ゴールポストに助けられたシーンもあったが、なんとか一点を獲得。

二本目は気持ちを入れ替え望んだ。チームとして狙いを持って闘えていたので、チャンスにもう少し点が欲しかった。

少ない人数でしっかりと二試合とも勝ちきり、選手は頑張ったと思います。一本目から二本目の試合のように闘えていたらと、考えてしまう。

来週も第3節。
一本目からの試合に期待したい。
保護者の皆さん、車だし等々サポートありがとうございました。
野口コーチ、審判帯同ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
(谷津)

欠席3名、途中参加1名の9名でスタート。グラウンドはとても綺麗な人工芝で選手達も気分があがる。しかし、アップスタート直後に1人が体調不良でダウン。交代選手のいない状態で試合に臨む。
 
 vs. FC八幡ビーバーズ
1-0 勝利

 フォルテボールでのキックオフ。ディフェンス選手から左サイドに左サイドの選手が縦に運びアーリークロス。右サイドの選手が走り込みこの試合のファーストシュート放つも決まらなかった。
その後もフォルテの攻撃が続くが得点を奪えない。相手カウンターからシュートまで行かれるがポストに助けられる場面もあったが、失点を許さない。アップ中に体調不良になった選手も回復し試合に出る。後半18分、相手ロングボールを左サイド選手がヘディングで弾き返し、そのボールが相手ディフェンスライン裏に抜けトップ選手が抜け出し冷静にシュートを放ち得点を奪う。これを守り切り勝利。ただこの試合では、前に前に急ぎすぎてしまい、選手達の疲労度もかなり溜まった試合になってしまった。

 vs. 稲荷木SSS
2-1 勝利

 途中参加のメンバーも合流しアップを始めるが、何人かが足の痛みを訴えるが、全員が出るといい、慣れたフォーメーションで試合に臨む。
 この試合のファーストシュートもフォルテだが入らない。前半給水直後、ゴールキックをトップ選手が収めようと相手選手と競合い溢れたボールを2列目の選手が抜け出しドリブル突破からの先制点を奪う。ボールポゼッションも五分五分の中、前半17分ペナルティエリア外からフリーでミドルシュートを打たせてしまい失点。後半もお互い譲らずの試合展開が続くが、左サイドの選手がペナルティエリア近くでミドルシュートを決め2-1とする。その後もフォルテの攻撃が続き、コーナーキックからのヘディングもあったが枠に入らず、そのまま試合終了。2試合目はしっかり、ワイドを取り、前に前にならずに試合展開できていた。
 暑い中、交代枠も少ない、慣れない人工芝と選手達はきつかったと思うが、しっかり勝ちきり選手達の成長を感じる試合になったと思う。来週もU-12が続くので連勝に期待したい。

 審判帯同して頂いた野口コーチ、ありがとうございました。また宜しくお願い致します。
 車出し、応援に来て頂いた保護者の皆様もありがとうございました。まだ、遠征も続くのでご協力よろしくお願い致します。
(瀬能)

2年以下Kids-Kinderリーグ 第4節

Kids-Kinderリーグ 第4節 会場 野田市立福田第二小学校

【Kidsリーグ】revise
厳しい暑さが残る中、暑さに負けない白熱した試合となった第4節。今節は新たに「攻守の切り替え」をテーマに加えて2チームを送り出した。

オレンジ(Aリーグ)
VSつくし野w 0-4
VSペガサスA 2-3
VS南流山 4-0
VSペガサスB 4-0
VS南流山 7-0
結果5位

初戦はポジショニングに意識が偏ったのか動きが固く攻め込まれる展開に。2試合目は練習で取り組んできた成果が出始じめるも惜しくも敗戦。3試合目以降は終始相手を圧倒するも前2試合の敗戦が響き全体で5位。

ホワイト
VSペガサスB 3-0
VSつくし野R 0-0
VSペガサスA 0-0(PK負け)
VSつくし野R 1-1(PK負け)
結果4位

7チームによる変則リーグの為オレンジより1試合少ない4試合。1試合目から気持ち入った試合を見せる。アンカーの選手が相手の攻撃を止め、残りの選手がカバーに入る事で最小失点で乗り切る。攻撃面ではゴール前まで行くもなかなか点に繋がらない。最後の2試合はPK戦の末、惜しくも敗戦。全体4位の結果となる。

しかし、オレンジ、ホワイトとともに成果はあった。今回のテーマに加え今まで取り組んできた素早いプレス、スペースへの動き出し、動き出した選手へのパス、ドリブル突破を選手達が恐れずにチャレンジする姿に成長を感じる試合でもあり、練習を通して精度上げ、更なる成長に期待したい。

参加頂きましたチームの皆様、ありがとうございました。槇山監督、小川ヘッドコーチ、早朝よりコート設営から帯同頂きありがとうございました。保護者の皆様、運営協力、送迎、応援ありがとうございました。第5節は優勝目指して頑張りましょう。
(緒方)

【kinderリーグ】
vs 南流山SC 0-1(0-0,0-1)
vs ペガサスJFC 0-5(0-5,0-0)
vs つくし野SC 1-0(1-0,0-0)

結果3位

今回も1年生2名、年長4名の6名で臨みました。
7月のKinderリーグでは少しずつボールを奪えてきたという良い面があり、8月までは1対1を中心にボールを運ぶ、奪うことを引き続きやってきました。
ボールを奪うということについては個人ではもちろん、二人で協力して奪う回数も増えましたし、奪えなくても簡単に前進させないというプレーも増えてきました。
攻撃についても少しずつ良い運び方、ターンも見られましたが、最後のアタッキングサードで慌ててしまったり、味方同士で動きが重なりシュートが打てずということが多くありました。
時折パスも見せたり、ゴールキーパーやベンチの選手が味方を励ます声かけをして、ちょっとサッカーぽくなってきたようにも見えました。

3試合目の後半は相手チームが事情で4人となったこともあり、フォルテも見学に来ていた1年生を急遽出場。ゴール前で惜しい場面もありました。

優秀選手賞には年長の選手。年少で加入し1年半。まだまだ練習中にフラフラする癖はありますが、間違いなく上手くなってる。今日も前線からのチェインジング、縦パスを引き出す声、ゴールキーパーとしても果敢なセーブで3試合目の無失点に貢献しました。
これをきっかけにもうひとつスイッチが入ることに期待します。

まだまだ暑い中ではありましたが、無事に試合を終えることが出来ました。来場しましたチームの皆様、運営協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。お疲れ様でした。
(飯塚)