幼・1年交流試合

松伏FC 会場 野田市立北部小学校

会場 北部小学校
5人制 8分ハーフ 4試合
1-3,2-2,1-1,0-3

年内最後の試合。太陽は出ているが強風で寒さを感じる中、強豪の松伏FCさんを北部小学校に迎え、トレーニングマッチを行いました。

オール1年生の松伏FCに対し、フォルテはいつも通り2名の1年生と4名の年長さん。大苦戦は想定出来る中で、ここ最近のテーマである【ボールを奪った後】のプレーがどれだけ出来るか。

開始5秒で失点し、大変な1日になることも考えられましたが、徐々にボールを奪えるようになって少しずつフォルテも相手ゴール近くでプレーする機会が増えました。

試合の合間の過ごし方でも松伏FCと差を感じました。人数が少なく、仲の良さが全面に出ているのも良いですが、もう一段階サッカーチームらしさを感じる集団になってほしいなと思います。

対戦頂きました松伏FCさん、ありがとうございました。
また、寒い中応援頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。
(飯塚)

会場:北部小学校

試合結果
1試合目 0-2
2試合目 2-0
3試合目 1-1
4試合目 1-5

風が強く吹く中、松伏FCとの6人制TM。攻守の切り替え、身体入れてボールを奪う、取られた取り返すをテーマに4試合。

1試合目、相手のボール回しに対応できず守備の時間が続く、後半フォルテも負けじと松伏ゴールに迫るが決め切れず2失点し敗戦。

2試合目、1試合目の敗戦からバックラインを高く保ち、素早いプレッシングからボールを奪うよう選手に伝え答えてくれた。インターセプトからのシュート、ハーフライン付近で相手の攻撃を抑えてショートカウンターに持ち込むなど結果2得点で勝利。

3試合目は攻守において気持ちの入った試合。取られては取り返す、攻守の切り替えが良く出来ていた。先制点を挙げ追加点を狙いに行くも相手の気持ちも強く必死の守備で凌ぐも痛み分けに。

4試合目は疲れと寒さからか前3試合と別チームの様な動き、集中力が切れてしまった模様。ポジショニングはどこえやら、フィールド5人が横一列になる場面も。相手にいい様にやられてしまった。

ボールを奪うプレーは良くなっているのは間違いなくこれからも練習を重ね、そこからシュートまで行くプレー、チームとして点を奪い勝つと言う事、勝つために自分はどうプレーするか。今、子達に理解してもらうのは難しいかもしれないが三年生からは公式戦が増えてくる事を思えば少しでも意識付けて行きたい。今思えば対戦した松伏FCの選手達の勝ちへのこだわりがフォルテの選手を上回っていたことが結果に現れたと思う。

松伏FCの皆様、本日は風が強い中、ありがとうございました。
飯塚副総監督、TMセッティングありがとうございました。
保護者皆様、今日も熱い声援ありがとうございました。今年最後の試合となりました、来年も選手達へのサポート、熱い声援をよろしくお願いいたします。
(緒方)

3年なでしこリーグ 第5節

武里SC-BLACK、高砂イレブン、草加東SSS 会場 野田市立福田第二小学校
残念ながら3年生1名欠席の6名と2年生9名のサポートによりなでしこ最終節開催。

1試合目 VS 武里 1-3 負け
2試合目 VS 高砂 1-2 負け
3試合目 VS 草加東 2-0 勝ち

テーマ
1、早めのプレスを心がけること
2、ボールを奪う
  ①インターセプトを狙う
  ②相手のトラップの瞬間を狙う

ゴール前の混戦で寄せられずにシュートを打たれてしまうことはまだまだ見受けられるものの、高めからのプレスで相手のミスを誘う意識は徐々に定着しつつある。
仲間がプレスをかけた後、どこでボールを奪うのかを個々にでもいいので想像して欲しいところ。
テーマの1と2が連動してくれば、もっと攻撃のチャンスが広がるはず。引き続きのテーマとして頑張ろう。
2年生はまだまだ8人制に戸惑うこともあり、遠慮したプレーが目立つのでいいプレーができた時には都度褒めて自信を持たせたい。

まだまだ試合中の声は少ないが、キーパーが出てきて欲しいタイミングやボールをもらう際の声は徐々に出てきている。
最後の試合ではベンチからの前向きな声もいつもより聞こえたのでよかった。「点を取っても追加点が取れるように。点を取られても取り返せるように。」と、自分達で試合中のチームの雰囲気を作っていこう。

対戦相手の皆様、朝早くから御足労いただきありがとうございました。フォルテの指導者・保護者の皆様も朝早くからの選手の送迎や準備・片付けお疲れ様でした。
明日はFリーグ。明日も頑張るぞー!
(深津)

2年以下Kids-Kinderリーグ 第7節

KKリーグ2023第7節(12/10)キッズリーグ 会場 野田市立福田第二小学校

【Kidsリーグ】
フォルテW試合結果

冬とは思えないほど暖かい気候の中、第7節が開催されました。
試合結果は下記の通り。
フォルテW
①vs清水台 2-1◯
②vsまちさかW4-0◯
③vsまちさかG 1-0◯
④vsフォルテO 2-1◯
結果 優勝

今回は、オフェンス・ディフェンスタイプのバランスにチーム分けをして参戦。ホワイトはオフェンスタイプ。初戦からしっかりとドリブルで攻めて確実に得点を重ねていく。相手がプレスに来た時に、パスなのかドリブルなのか、少しずつではあるが早く判断できるようになってきた。攻守の切り替えは、少し遅れるとすぐに攻められてしまう。総合で見ると初戦の1失点は惜しかった。
フォルテ同士の試合では毎節一段と気合が入る。どちらのチームが勝ってもおかしくない、普段の練習の成果がしっかり感じられ、今回はホワイトが勝利し、優勝した。
終わった後には、オレンジチームの泣いている選手に寄り添い声をかける。素晴らしい仲間同士だと思った。
閉会式で監督から参加チームに『サッカーらしくなってきた。』と講評をいただき、選手たちの自信になった。
今年度も残りわずかとなり、どこまで成長して次年度を迎えるか。大好きなサッカーをとことん楽しめるようサポートしていきたい。

参加してくださったチームの皆様、ありがとうございました。次節も宜しくお願いします。
保護者の皆様、朝早くからの準備、たくさんの応援ありがとうございました。

山崎コーチ、審判、アドバイスありがとうございました。
(富澤)

キッズリーグ
フォルテオレンジ 試合結果

VSまちサカG 5-0
VSまちサカW 1-0
VS清水台 8-0
VSフォルテホワイト 1-2
総合結果 準優勝

第1試合前いつもの元気ないな。大丈夫かな?と思いながら選手を送り出し試合に入る。
すると開始早々コーチ陣もビックリ!落ち着いて相手を引きつけ空いた選手にパスを回して得点を決める。その後を確実にフリー選手にパスを回してゴールを重ねて大量得点で勝利。
第2試合目は1試合同様プレーするもゴールに嫌われ何とか1-0で勝利。
2試合目終了後監督の指導を受け選手は奮起。
第3試合は8-0の勝利。
第4試合は全勝同士で迎えたフォルテホワイトとの事実上決勝戦。お互い絶対負けたくない気持ちが全面に出て拮抗した試合。前半オレンジの攻める時間帯が多いが得点を奪えず。少ないチャンスをホワイトが確実に決め2得点。オレンジも負けじと直接コーナーキックからゴールを奪い1-2で折り返す。
後半は怒涛のオレンジのオフェンス。必死のディフェンスのホワイト。ポストにも嫌われ中々ゴールを奪えず。スコアは変わらず無情にもなるホイッスル。泣きじゃくるオレンジ。喜ぶホワイト。すると泣いているオレンジに駆け寄り声をかけるホワイト。身も心も技術も成長している2年生。今日1番の素晴らしい瞬間。また一歩ワンチームになれたなとコーチ、保護者が感じたと思う。
12月とは思えない暑さの中、参加して下さったチームの皆様、急なお願いにも関わらず参加して下さった清水台様ありがとうございました。
保護者の皆様準備、どのチームよりも熱い応援ありがとうございました。これからも寒さにも負けない熱い応援宜しくお願いします。
(中島)

【Kinderリーグ】
会場 福田第二小学校

vs まちサカG
0-2(0-0,0-2)
vs つくし野SC
1-2(0-1,1-1)
vs 清水台FC
2-2(1-1,1-1)
vs まちサカW
3-4(2-2,1-2)

結果 5位

雲ひとつない青空、12月とは思えない気温の中、第7節が行われました。
風邪やインフルエンザなども流行る中、1年2名と年長4名が全員出席。
この1ヶ月のトレーニングではボールを奪った直後に簡単に失わずに次のプレーが出来るよう取り組んできました。

1試合目はゴールキーパーが投げたボールが奪われ失点。そのキックオフをすぐに奪われ連続失点。この2失点以外は粘り強く守れていただけにもったいなかった。

2試合目、右サイドからのキックインが相手の合間を通り抜けゴール前の選手へ。落ち着いて決める。セットプレーからの得点は珍しい。いや、初めてかもしれない。同点で終わると思われたが、最終盤に相手のシュートをセーブしたところ先に詰められて負けてしまった。

3試合は急遽参加していただいた清水台FC。4月の市内大会では0-7で敗れたが、少しでも差を縮めていきたいところ。前半、年長の選手がドリブルで抜け出し得点も、強さのある選手にしっかりやられてしまい同点。後半も先に点をあげたが、残り2分のところで本気のメンバーを出され、終了間際に同点とされ終了。

4試合目はここまで全勝のまちサカホワイト。点を取られては追い付きの連続。意外なミドルシュートなどもあったが、最後にコーナーキックを直接決められ終了。

4試合とも勝つことは出来なかったが、試合らしくなっていた。
今までなかなか試合に入りきれなかった年長さんもこの日はスピードを活かしたカバーや抜け出しも見せた。
4人ともボールは奪えてきているが、運ぶときに1年生相手には潰されてしまう。ここを打開出来るように足元をしっかり磨いていきたい。
1年生の2名はボールを運べるようになってきた故に離すタイミングを失って、苦しんでしまうところがあった。年長さんの手本となるようなプレーも増やそう。
誰が出ても同じ強度が出せるようになり、選手たちも試合が楽しみになってきたようです。

閉会式後に清水台FCと7分ハーフのトレーニングマッチ。疲れはありましたが、良い場面が多く見られました。

1年以下は来週のトレーニングマッチが年内最後の試合となります。少しでも良い形で終われればと思います。

参加していただきましたチームの皆様、サポートしていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
そして、急な審判依頼に応えていただいた山崎コーチ、ありがとうございました。
(飯塚)

4年東葛大会決勝トーナメント②

FC.アクティブ柏  会場 我孫子ゆうゆう公園

4年生東葛大会

FCアクティブ柏さん
1-5 負け

相手の守備の時の体の入れ方、奪い方。
攻撃の斜めや落ちてくる動き空いてるスペースに入るオフザボールの動き方どれも一枚上手。勉強になるゲームだった。
フォルテの選手も最後まで走りフィールド、ベンチからもいい声が出ていた。
いいチームに勝つにはやはり一人一人の質を上げていく必要がある。
詳細は赤澤コーチより
(佐藤)

我孫子ゆうゆう公園
晴天、風無しサッカー日和

vsアクティブ柏
1-5 負け

試合入り方良く、声を掛け合い連携が取れている。強豪相手にプレス負けせず戦うもルーズボールをものにできない。相手の寄せがフォルテより少し速くポゼッション率があがらない。しかし粘り強いディフェンス陣が負けずにチャレンジを続ける。押し込まれ連続失点するも、フリーキックのビッグチャンスを、アイディア溢れるキックでゴール!ここが大事で負けていても諦めない姿勢。この成功体験を忘れないで欲しい。その後失点するも、ベンチメンバーも諦めず声を出す。敗戦だがOne Teamに近づいた1日に。

結果
ベスト16(参加63チーム)
(赤澤)

3年なでしこリーグ 第4節

武里SC-YELLOW、吉川武蔵野サッカー 会場 野田市立福田第二小学校

なでしこリーグ結果
武里Y 0-2
武蔵野 4-0

3年生と2年生で臨んだなでしこリーグ。
2年生も少しずつ8人制に慣れてきたようで、どんどんボールに絡みドリブルで仕掛ける姿勢が見れました。
武里Y戦は、相手の一人ひとりの技術が高く、ロングボールの処理、1対1の強さがフォルテよりも上。
前半2失点してしまいましたが、後半はしっかりプラスに行き、後半は無失点と健闘。

武蔵野戦はドリブルでしっかり抜き切ってゴールを決める、ベンチからも声を出すなどが出来ました。

午後はフレンドリーマッチとして15分ハーフで新松戸さんと1試合、以降15分1本を武里さん、新松戸さんと行い、たくさんの選手が試合に出てチャレンジし続けました。

今回の課題としては、まだまだ個の技術を高め、1対1で負けないようすることだと思います。
これからも日々の練習を頑張ってもらいたいと思います。

本日お越しいただいた対戦チームの皆様、ありがとうございました。

井上さん、朝早くからライン引きありがとうございました。おかげで試合を早めに始めることができました。

これから寒さが本番を迎えますが、体調管理をしっかりしてこれからも一緒にサッカーを楽しみましょう。

以上、本日の報告でした。
(石塚)

1年・幼稚園交流試合

吉川ホワイトシャーク、大澤北FC 会場 野田市立北部小学校

会場 北部小学校
気温が低く、雨が降ったり止んだりというコンディションの中、吉川ホワイトシャークさん(吉川市)、大沢北FCさん(越谷市)を招き、トレーニングマッチを開催しました。

年長1名欠席、1年体験1名参加の6名で臨みました。
7 分ハーフで3試合ずつ対戦し計6試合で32得点、3失点。

11月のKKリーグでは手応えを感じてきていた守備でボロボロになり、この2週間で守備の強度の再確認をしつつ、奪った後までしっかりプレー出来るようにしようと話し、練習をしてきました。
参加6名が全員2得点以上をあげることが出来、これまでなかなか得点をあげることがなかった選手も点を取る喜びを少しずつ覚えてきました。
点を取りたいという思いが先行し、味方のボールを奪ってしまったり、ボールを離すタイミングを逃してしまうこともあり、それが失点に繋がることもありました。いろんなチームと対戦する中で認知・判断の部分も磨いていければと思います。

対戦いただきました両チームの皆様、ありがとうございました。
(飯塚)

4年東葛大会決勝トーナメント①

柏エフォートFC  会場 我孫子ゆうゆう公園

4年生東葛大会トーナメント
小雨ぱらつく我孫子ゆうゆう公園に12名全員集まる。

柏エフォートFCさん
2-1 勝ち

前からの圧力をかけ相手のエンジンがかかる前の開始5分で先制する。その後相手もエンジンがかかり相手の時間が続くもポストやキーパーに助けられるが同点に追いつかれ前半を折り返す。
足だげで守備する所、クリアーなのか繋ぐのかはっきりしたプレーをしようと修正しポジション入れ替え送り出す。
後半開始センターハーフの選手が右サイドに展開してそのままゴールし勝ち越す。
その後一進一退の展開が続き勝ち切る事ができた。
来週へ繋ぐ事ができた。ベンチからの声も良かった。

まだまだ一つ一つのプレーの質を上げていく必要はあるが選手達は最後まで走りきってくれました。

保護者の皆様寒い中暑い応援ありがとうございました。

佐藤

6年東葛大会決勝トーナメント

レイソルTOR’82  会場 あけぼの山農業公園

今季一番の冷え込みとなった。日曜日。
あけぼの山農業公園に
6年11名、4年4名が集まる。

vs.レイソルTOR
0-8

立ち上がりは緊張のぎこちさもなく、サイドから攻め混む姿勢を見せるフォルテ。
しかし、流石にシュートを打たせてもらえない。
相手は素早いプレスで持たせてもらえない。
走らされていることもあり、
スタミナと集中力が切れてくる。
つかさず、そこを逃さずついてくる。
序盤の戦いが続けていられたらと、見ていた誰もが感じた。必死にくらいつき、ボールを奪い返した場面もあった。失点を重ねても諦めることも無くチャレンジすることを見せてくれました。
沢山の学ぶところがあったと思います。是非、今日の経験を今後に活かしてほしいと思います。
また、自分たちの試合を終えて駆けつけてくれた四年生。
足が止まるまで走り、チャレンジしてくれました。
交代でベンチに下がった四年生選手が漏らした一言。
『マークしていた相手が消えた‼️』
肌で感じたその経験、是非、財産にしてね。駆けつけてくれてありがとう。

本日も朝から小雨の中、
サポートいただきました、保護者の皆様、ありがとうございました。

本日参戦いただきました皆様、かなり寒かったので、
体調にはお気をつけ下さい。
詳細は遠藤コーチより。
(谷津)

曇り予想の中、雨がちらほら降り始め一気に寒さが増す中、
いつものように市役所に選手達が集まった。
会場に着いても雨が止まず、アップしても寒いという選手もいながら試合が始まった。

vs.レイソルTOR
0-8

キックオフと同時に相手チームのプレスと同時に怒涛の攻撃が始まった。
攻められる回数が多いなかバック陣が当たり負けしないディフェンスを見せてくれ、
数々の攻撃を防いでくれました。
そんな中1本のコーナーキックから試合展開は変わってしまった。
左コーナーキックからのワンバウンドしたボールに丁寧に合わせられ1失点。

左ドリブルからの切り替えしにディフェンスとの距離を開けてしまいそこからミドルシュートで2失点目。

前半はこの2失点で押さえることができたが、
右に左にとパス回しをする相手チームにスタミナが削られてしまい、
後半で6失点。

試合結果としては 0ー8
まともなシュートも打たせてもらえないまま試合終了となってしまった。

試合には負けてしまったが、前半2失点で押さえることができたことは、
大変すばらしく選手達は頑張って戦い抜いたと思います。

今回の試合経験を活かして、よりワンランク上のプレイをできるように頑張っていきましょう!

保護者の皆さん、いつも応援ありがとうございます。
添田コーチ、石川コーチ審判ありがとうございました。
引き継ぎよろしくお願いします。
(遠藤)

3年東葛大会決勝トーナメント

常盤平SC 会場 流山スポーツフィールド

フォルテ2(0-2、2-1)3常盤平
0-3から1点差まで追い上げ、かなり惜しいシュートもあり。予選無失点の相手から、2点とれたのは立派。
ナイスゲームでした。
(槇山)

東葛決勝トーナメント(流山スポーツフィールド)

最高なサッカー日和。会場に着くなりアップを済ませ試合に臨んだ。
前半kickoffとともに動きが硬いフォルテ。DFに来たボールを繋げず、尚且つゴールエリア付近で中に運んでしまい相手に奪われて3対1にもかかわらずそのままシュートされ序盤に失点。
その後立て直せず相手陣地までは行くが相手DFの好守備に決定的なシーンまでは行けない。前半中盤に相手FWにパスが回るとボールコントロールも上手く、そしてプレスも遅かった為あっという間にゴールまでドリブル突破され痛い追加点を奪われた。
どうにかして1点でも取り返したいフォルテだがなかなか突破口がみつからず前半終了。
後半追いつきたいが、右サイドを抜かれクロスに対応出来ずシュートされ失点。
0-3までなり苦しい中、2年生サポートメンバーがセンターサークル付近からドリブル突破しゴール‼︎よく取り返してくれた。
1点取り返し勢いがついたフォルテ。果敢にゴールを目指し何度もアタック。3年生エースが2点目を決めて来れて1点差。残り時間は後わずか。笛がなるまで全力で走ってくれました。課題は沢山あるが諦めずに良く闘った‼︎

お忙しい中、応援に来て頂いた保護者ありがとうございました。
2年生サポートメンバーありがとうございました。
(時岡)

3年Fリーグ 第6節

ペガサスJFC、まちサカFC 会場 野田市立福田第二小学校

昨日の8人制のなでしこリーグの疲れもなく、元気に3年生全選手がFリーグに臨みました。

結果は優勝が南流山で、フォルテは1勝3分の2位となりました。
負けなかったと言えば聞こえはいいですが、点を取っても失点してしまい勝ちきれなかったゲームという印象の方が強いです。

なぜ失点してしまったのか、どうすれば勝てたのかを選手達と一緒に考えましたが、夢中で試合をしているため、あまり試合のことを覚えていないと素直に教えてくれました。

考える力はまだまだです。
技術とともに考える力がつくように共に成長したいと思いますが、まずはとにかく個の力ですね。
ドリブルでしっかり仕掛ける、シュートの意識を高く持つ、そして声を出してボールを呼ぶことを普段の練習から意識できるようにして欲しいです。

伸び代しかない選手達、どんどん上達していくのが楽しみです。

最後に、昨日と今日、連日一日中の試合となりましたが、保護者、関係者の皆様ありがとうございました。

本日試合に来てくださった対戦チームの皆様、ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。
(石塚)

3年なでしこリーグ 第4節

三郷FCJr、立花キッカーズ、草加住吉SC 会場 野田市立福田第二小学校

前日の雨によりなかるんだ場所があるものの水たまりは無く、
3年生7名に加え、2年生10名のサポートにより無事開催。

1試合目
VS 三郷 2-4 負け

2試合目
VS 立花 5-0 勝ち

3試合目
VS 住吉 1-7 負け

東葛予選以来久々の8人制。
早めのプレスを心がけることをテーマとした。
1試合目
コートをワイドに使うパス回しに上手い具合に振り回される場面が多々あった。結果として4失点して負けてしまったが、2失点してからよく2点取り返した。

2試合目
プレスを早めにかけて奪うことができたが、味方がボールを持った時にボールを持っていない選手が棒立ちになる場面が目立った。

3試合目
プレスを早めにかけるものの、相手選手の足元のうまさにことごとく交わされる。足元のレベルが段違いだったが、試合の中で1回でも奪ってやろうというチャレンジの気持ちが見られた。

ボールを持っていない時ボールウォッチャーになっている選手が多いので、次のボールが来そうなところを予想して動くことを少しずつ意識させたい。
(深津)

2年以下Kids-Kinderリーグ 第6節

KKリーグ第6節(11/12)キッズリーグ

【Kidsリーグ】
先週から気温が一気に低くなり、小雨も降ったり止んだりの中、KKリーグ第6節が行われました。
攻守の切り替えとドリブルパスの判断力、声を出す。と、テーマを少しずつ意識した行動が見られている。

試合結果は下記の通り。
フォルテ オレンジ
①vsペガサスB    7-0◯
②vsフォルテW     1-0◯
③vs南流山       4-0◯
④vsペガサスA    1-2●
⑤vs松戸旭      3-0◯
結果 準優勝

バランスを考えた2チーム出しで試合に臨む。
自分たちでポジションを話し合い、キーパーは順番に代わっていった。得点を決めたい気持ちが全員に見られいい雰囲気で勝ち点を重ねられた。
フォルテ同士の試合は、いつも拮抗している。どちらが勝ってもおかしくない勝敗の決め手は、やはり守備への切り替えの速さだった。ボールを取ってからの数的優位な状況を作り、得点に繋げられた。
また、全試合を通してほとんどの選手がゴールを決められたことも良かった。今月入った選手はこれからたくさんボールに向かっていきサッカーを知り楽しさを感じていってほしい。
プレスに早くいくことやパスとドリブルの選択肢は、振り返れば「パスを出せばもっとチャンスになった」場面も多かったが、自分で果敢にドリブルでチャレンジする姿は成長が感じられた。雨の中よく頑張りました!

参加してくださったチームの皆様ありがとうございました。次節も宜しくお願いします。
保護者の皆様、雨の中体調管理、応援ありがとうございました。引き続き、感染症対策や寒暖差による体調管理を宜しくお願いします。
(富澤)

試合結果は下記の通り。
フォルテ ホワイト
松戸旭       3-0
フォルテオレンジ  0-1
ペガサスA      0-3
ペガサスB       3-0
皆流山       6-0
順位 第4位

テーマは引き続きプレス、攻守の切り替えとドリブル、パスの判断で試合に臨みました。
勝った試合では攻守の切り替えは早く結果に繋がっているが負けている試合では人任せになって動きが散漫になっているシーンが何度も見られた。
ベストゲームは2試合に行われたフォルテオレンジとの試合。テーマのプレス、攻守の切り替えは速くドリブル、パスの選択も素晴らしかった。決定的シーンはホワイトの方が多く見られたが決めれず前がかりになった所をカウンターでやられてしまった。
決めるところを決めてこの試合勝っていればもっと上の順位になっていたと思う。
個人的な感想にはなるが練習、試合等4年に帯同してることが多くなり久しぶりのKKリーグに参加したがフォルテホワイト、オレンジ共にトラップ、積極的なドリブル、プレーの選択肢等技術が上がっていて成長していて驚かれた。

保護者の皆様、朝早くから雨の中準備、応援ありがとうございました。引き続きインフルエンザ等感染症対策、体調管理宜しくお願いします。
(中島)

【Kinderリーグ】
第一試合 VS 松戸旭
前半 0-3、後半 1-1
結果 0-4 ●

第二試合 VS ペガサス
前半 0-3、後半 0-4
結果 0-7 ●

第三試合 VS 南流山
前半 0-0、後半 0-1
結果 0-4 ●

結果:4位

気温が一気に下がり、寒さの影響が出たのか、ところどころで選手の動きが硬い場面が見られました。失点パターンは決まって、集中力が切れてしまった時でした。立て続けに失点することが多かったです。

集中力の維持は今後の課題になると感じました。

しかし、逆に言えば、集中している時は拮抗して戦っていました。積極的にボールを奪いにいき、ゴールを目指す姿勢に成長を感じました。これまでならボールウォッチャーになってしまっていた場面でも、恐れずに体を当ててボールを奪いに行くことができていました。ボールを持ったら果敢に仕掛ける。点を取るんだ!という気持ちが感じられました。そして、取られたら取り返す。攻守の切り替えもしっかりできていました。また、これまでは守備時に全員がボールに集まりがちでしたが、フリーの相手を意識して守備ができるようになってきたことにも成長を感じました。

悔しい結果となりましたが、選手はよく走り抜いていました。26日のトレーニングマッチでは、また良いプレーが見られればと思います。

対戦いただいたチームの皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
(津野)

3年県大会決勝観戦研修

会場:野田市総合公園陸上競技場

本日、東部小練習の後3年生選手と共に3年生県大会決勝戦を観戦して来ました。
結果的にはレイソルの圧勝でしたが、君津の選手は諦めずに1点を返した時は一時勢いが増していた時もあり、流石ここまで勝ち上がって来たチームだと感じました!
フォルテの選手達にも何か刺激や、ここで試合したい等の向上心が生まれてくれれば良いです!
本日大会準備に参加した井上監督、深津コーチありがとうございました。石塚コーチ送迎ありがとうございました。

小西監督お気遣いありがとうございました。
駐車場混んでいた為、下に降りた第二駐車場から歩いて上がりました。
(時岡)

第16回野田豆っこリーグ 第2節

清水台FC、エンデバーFC 会場 音頭金属フットサル場

1試合目(フレンドリー)
vsエンデバー 2-1 勝ち

2試合目
vs清水台ホワイト 3-2 勝ち

3試合目
vs清水台レッド 5-0 勝ち

本日のテーマは前節に引き続き、
1、ボールを持ったらできるだけゴールへ近づける
2、空いてるスペースを見つけてドリブル、走り込む
3、ゴールが見えたらシュートを狙う
4、声を出す

本節も早めにプレスをかけ続けて奪うことを試合前に約束。

前節に比べ、足元の雑さや足元に納めることができていないことが目立った。
また2試合目では、逆転できたものの2点先行されたあとの愕然とした感じや、巻き返しを図ろうとする声出しがなかったことが残念。
練習時少しずつ声を出せるよう意識していこう。
途中疲れて足が止まって、プレスが遅れたらゴールを奪われるということが実感できた試合だったと思う。プレスの重要さを忘れずに。

本日も保護者の皆さんの熱のある応援ありがとうございました。
2試合目の3点目はサポーターの気迫で奪ったゴールです。
次節も応援お願いします!

(深津)

4年交流試合

幸松JFC、武里SC 会場 春日部市立幸松小学校

2023年11月4日(土)
春日部幸松小学校
テーマ
『パッキングの質向上』
『足でいかず身体をあてる』の2点としました。また監督より個別に課題とテーマを伝えスタートしました。

15分一本
結果
幸松0-0
武里0-0
幸松1-1
武里3-1
幸松0-1
武里0-2

総評
試合に入る前のアップがよい、緊張感があり、自立している。試合の入り方がよく、プレーも柔軟。アイディア溢れるプレーが飛び交い楽しいゲームばかりだった。

次回に向けて
具体的にどのシーンで声を出すのか?チームの為の声とは。考えていきたい。

パス、ドリブル、シュートなど瞬時で判断することが求めらるが、判断には準備ができる。予め周りをみておく、もしくは、予め仲間と打ち合わせしておく等方法がある。それらが良い判断につながる事を学んでいこう!
(赤澤)

2023 U-12サッカーリーグin千葉 2nd 第4節

FCヴィレ、FCアミスター 会場 野田市立清水台小学校

良く晴れ渡った秋空のもと、
12名の選手が集まる。
10月に悪天候で延期となった試合。
2ndリーグも本日開催で最終節。これまで全勝できた24期生。残り2試合も❗️と望みました。

vs.FCヴィレ 0-4
vs.FCアミスター 1-2

FCヴィレ戦は自分たちの戦ってきたリーグでの戦績からの自信ではなく、プレッシャーからなのか、緊張しているのが伝わって来る。
キックオフからぎこちない動きから、チームが噛み合わないプレーが目立った。
チームとして機能せず、勿体ない試合となった。

FCアミスター戦では、
見違えるようなチームとなった。早いプレスの相手に対し、慌てずにチームが連動したスタートとなった。
素晴らしいミドルシュートで先取点を奪ったものの、追い付かれ逆転を許してしまう。

本日の2試合、最終節で敗戦となってしまいましたが、
2ndリーグ、9試合中7勝2敗、
1stリーグの9試合中2勝1分5敗からは大きく成長した選手たち。
東葛大会決勝トーナメントに、更なる成長を期待したい。

本日主管開催に伴い、駐車場案内、本部対応等々、保護者の皆さんには時間がないなか、サポートいただきまして、ありがとうございました。
また、本日サポートいただきました、小西監督、小倉コーチ、ありがとうございました。
急遽、駆けつけていただき、本部運営いただきました山崎助監督、ありがとうございました。
詳細は一也コーチから。
(谷津)

10月15日の主管での開催が悪天候により、延期になり11月4日に清水台小にて開催した。全勝で来ているので残り2戦をそのまま全勝で終わりたい。
 
 vs. FCヴィレ 0-4 敗戦

選手全員が緊張してる様子の中、フォルテボールでキックオフ。いきなりバックパスをカットされシュートを打たれるも枠から外れてくれた。フォルテもしっかり守り攻撃に行くがシュートまで行けない。6分には相手コーナーでマークを外されフリーでシュート打たれ失点。その後もフォルテの攻撃は同じ事の繰り返しで攻めらない。それでも守備面では、相手キープレイヤーをマンマークで必死に守り自由にはやらせていなかったが、14分にも中央からドリブル突破を許しミドルシュートを打たれ2失点目を許す。そのまま前半終了。ハーフタイムで監督コーチから指示をし後半に臨む。しかし、前半と変わらず後半開始3分に相手のミドルシュートがGKの頭を越えて3失点目。全くチームが機能していない。14分にも自分達のミスから失点を許し試合終了。

 vs.FCアミスター  1-2 敗戦

 1試合目と気持ちを入れ替え臨む。フォルテボールのキックオフ。ディフェンスにバックパスから左サイドの空いてるスペースへパス。それを相手に当てCKを。得点にはならなかったが出足は好調。しっかりディフェンスから繋いでサイドに展開と1試合目とは別チームのような試合をして全員が集中している。前半13分、相手クリアボールをセンターライン付近でカットからシュートを放つ。相手GKの頭を越えて先制点を奪う。相手の猛攻を受けるもDFもしっかり連動できており、GKのスーパーセーブなどで無失点で前半終了。
 後半開始直後も集中して戦っていたが、7分にCKからキーパー弾くも押し込まれ失点。それを機に焦りが見えプレーが雑になりFKを与えてしまい、それを直接決められてしまい逆転を許してしまう。焦りから攻撃も雑になり得点を奪い返す事ができず試合終了。
 U-12リーグ1stでは中々勝つことができなかった。しかし2ndでは勝ち続けて来ていた中での2敗になってしまったが、得るものはたくさんあったんじゃないかなと思います。これを糧に東葛大会に臨みましょう。

 主管開催に伴いサポートしていただいた、小西監督、小倉コーチありがとうございました。
 山崎助監督 急遽参加していただき本部運営していただきありがとうございました。
 保護者の皆さまも、本部サポート、駐車場案内と、スタート直後からバタバタとしてしまいましたがご協力ありがとうございました。今後の活動でもご協力宜しくお願い致します。
(瀬能)

4年SICリーグ 第2節

上沖SC、幸松JFC、清水台FC、梅郷SC 会場 野田市スポーツ公園

本日スポーツ公園で雨が止む予報でしたのでSICリーグ開催致しました。しかし中々雨は止まずでしたが途中から雨も上がりグランドコンディションも予定通り試合を行う事ができました。

1名欠席11名。4年生だけで同学年の相手とやるのは7月の東葛予選依頼3ヶ月ぶり。5年生の大会に出たり、6年生と紅白戦をしたりと上の学年との試合が多かった数ヶ月どのような結果になるのか楽しみでした。

①清水台 0-3 負け
②梅郷  5-0 勝ち
③上沖(春日部市) 6-2 勝ち
④幸松(春日部市) 1-3 負け  2勝2敗
⑤上沖(15分1本) 2-1 勝ち

雨の中の試合で環境も悪い中での試合。一人一人の技術、質を上げないと勝てない4年生になって11人にそれぞれに課題がありずっと伝えていたが克服してはまた同じ課題に直面する。気持ちの部分でもっと成長していかないと課題は克服できない。根気よく頑張っていきましょう。
本日は雨の中参加頂いたチームの皆様ありがとうございました。準備、応援して頂いた保護者の皆様ありがとうございました。
(佐藤)