6年交流試合

南流山FC 会場 流山スポーツフィールド

本日、流山スポーツフィールドにて、南流山SCさんとのTMを3試合行いました。
①0-1 ②0-0 ③0-0

ボールポゼッションは4-6と守備に費やす時間が多くなりましたが、デュエルの部分でよく戦いました。相手チームの厳しいプレスの中で、テンポよくボールを繋ぐプレーも見られましたが、ボールを奪った後のプレーの選択やポジショニングなど、改善していきたいです。
チーム全員でもっと声かけをし合うことも必要です。
来週はCTC初戦です。強豪相手ですが、みんなで一丸となり突破しましょう。
本日お誘いいただいた南流山SC様、応援サポートいただいた保護者の皆様、暑い中ありがとうございました。
槇山

2022 U-12サッカーリーグin千葉1st 第3節

舞浜FCファルコンズ 会場 野田市スポーツ公園

U12リーグ第3節がフォルテ主管のもと、スポーツ公園で開催されました。

試合結果

vs舞浜FCファルコンズ
4-0勝利
前半2分相手ゴール前での混戦から先制点!
ここから優位にゲームを進められると思ったがパスミス、トラップミスも多くなかなか思うようにいかない。
試合前、良い守備から攻撃に繋げる事を確認したが、プレスが遅れる、ポジショニングのズレから簡単に裏をとられるなどいままで積み上げた事ができない。
後半は、何とか持ち直し中央からのスルーパスやサイドのスペースをうまく使って追加点をあげることができた。

今回の反省点としては、会場入りしてからの気持ちの切り替え。選手も指導者も良い状態で試合に臨むにはどういう準備が必要か?
もう一度考え直して次回のTM、CTCに臨みたいと思います。
隣でイベントがあったり、不参加のチームがありスケジュールの変更があったりとイレギュラーな事が多く起きた中で経験ある指導者、審判団に感謝いたします。
谷津監督、山崎コーチ、對馬コーチ、飯塚コーチ運営サポート、選手、指導者へのアドバイスありがとうございました。
また、前日準備と運営に協力いただきました保護者の皆様ありがとうございました。

選手がプレーで恩返しできるよう尽力したいと思います。

執行

本日の結果
舞浜FCファルコンズ 0-4 フォルテ野田SC
舞浜FCファルコンズ 0-3 エンデバーFC

3年Fリーグカップ 第2節

沼南JFC、南流山FC、つくし野SC 会場 野田市立福田第二小学校

フォルテVS沼南 1ー5
フォルテVS南流山 0ー1
フォルテVSつくし野 2ー0
フォルテVSペガサスB 1ー1

体験の子が1人参加の計11人でFリーグを行いました。

沼南戦
序盤からプレスをかけるのが遅く相手チームに好きなようにボールを回されてしまい失点
3年生は初戦毎回緊張しているせいか、いつもテーマになってる課題が出来ていない。

南流山戦
二戦目でやっと選手達のエンジンがかかって良い試合を迎えられました。
プレス、足を出すだけではなく体を入れて奪い取る。
しかし奪い取るとこまでは良いが次に繋がらずロスタイムまじかで失点してしまった。

つくし野戦
前線からのプレスでボールを奪いパス、ドリブルが出来て良い試合ではありましたが、ゴール前で何点か外す場面が見られました。
決めなきゃいけない所で決められないという課題が見つかりました。

ペガサス戦
3試合明けの試合で選手達の気持ちが切れてしまったせいか、コートを広く使えず団子サッカーになる場面も、、
それでも1点を決め同点で終了

課題はたくさん有り、
コートを広く使ったゲーム作り。
体をぶつけて奪い取った後の落ち着いたパス回し。
キーパーと1対1での絶対的な得点力

なでしこ、Fリーグとコートの大きさが違う中、団子にならないように距離間を考えながらサッカーをしている選手もいます。
それは試合をたくさん経験しながら学んでいければ良いと思います。

つくし野戦でフォルテは勝ちましたがつくし野選手が悔しくて泣いてる選手が2人いました。
そういった気持ちを持った選手が強くなるんだと感じました。
3年生も少しサッカーに対する意識が変わってくれたと信じています。

今日は朝早くからコートの設営をお手伝い下さった関係者の皆様、保護者の皆様ありがとうございます。
悪天候の中最後まで選手達を見守って下さりありがとうございます。

3年生 奥村

2022 U-12サッカーリーグin千葉1st 第2節 

鷺沼FCブルー、エンデバーFC 会場 習志野市茜浜グランド

習志野市茜浜グランドにて、第2節2試合を行いました。

①vs鷺沼FCブルー 4-0勝ち
②vsエンデバー 2-2引き分け

エンデバー戦は、お互いに気持ちのこもった好ゲームでした。
通算3勝1分で、次節は5日です。
詳細は、佐藤知コーチより
槇山

5月1日(日)U-12リーグ2日目(3、4戦目)が行われました。
結果
フォルテ vs 鷺沼FC
4-0 勝ち

フォルテ vs エンデバー
2-2 引き分け

総評
初戦では立ち上がりにリズム良くコーナーからの得点で勢いがついたかと思いましたが、試合の流れと気持ちが噛み合わず、終始ボールを持っているものの、反応や予測が遅れ、得点を重ねることができませんでした。
また、横パスからの逆サイドへの展開が少なかったことは残念で今後の課題となりました。
2試合目では気持ちを入れ換えることができ声掛けもできており、早々にセットプレーからの得点を奪うことに成功したものの、お見合いによるイージーミスから、同点、逆転される展開に…それでも集中を切らすことなく試合を進めた結果、またも、セットプレーからヘディング、キーパーが反応して弾いたものの押し込んで同点に追い付くなど気持ちの伝わるパフォーマンスを発揮しました。

最近ではセットプレーからの得点も多くチームでのストロングポイントになっています。
いまだに課題となっている初戦への気持ちの入り方はコーチ人にも工夫が必要かと思うので指導者にも課題ができました。

フォルテ活動の総仕上げとして『やりきる』を目的に頑張っていきたいと思います。

6年佐藤 知幸

本日の結果
 フォルテ野田 4-0 鷺沼FCブルー
 エンデバーFC 0-4 クラブ・ドラゴンズ柏U-12
 鷺沼FCブルー 5-1 市川MFCフォックス
 フォルテ野田 2-2 エンデバーFC
 クラブ・ドラゴンズ柏U-12 10-0 市川MFCフォックス

5年イースタンリーグ 第2節

高砂イレブンFC、安行東SC 会場 川口市立神根東小学校
五年生9名、四年生2名にて望む。
会場の神根東小学校は外環道の直ぐわきだが、落ち着いたとても広いグランド。

市役所出発前に、会場での荷物の置き方の注意を受けていたのに、
浮き足だってまとまりが無い選手たち。
コーチに更に注意を受ける。

vs.高砂 1-2 負け
vs.安行東 1-0 勝ち

高砂戦は先制しながらも、追い付かれ逆転負け。
安行東戦はカウンター攻撃をGKとバックが粘り、失点を許さない。
しかし、フォルテはいくつもシュートを放つが、決められない。
チームで勝ち越す力と点を奪う力を身につけよう。

主管チームの皆様、対戦チームの皆様、本日はありがとうございました。
保護者の皆様 もお世話になりました。
詳細は飯塚コーチより。

谷津

イースタンリーグ 結果
vs高砂(1-0,0-2)1-2 負け
vs安行東(1-0,0-0)1-0 勝ち

本日、イースタンリーグが神根東小学校にて行われました。

1試合目
vs高砂イレブン
前回に引き続き、チャレンジ&カバーが重要とされ、攻撃では縦パスを常に意識する、相手が縦パスを警戒したら、横パス等を使って相手を崩す事を伝えピッチに送り出す。
前半は良い場面も悪い場面も出ていて中々得点に繋がらない、サイドからの攻撃もセンターリングまで行けずチャンスを行かしきれない。それでも得点を狙いに行き、18分に先制点を上げる。後半はスタミナ切れなのか相手への寄せが遅くボールを奪いきれず失点を許す、更に失点を重ね逆転負け。

2試合目
vs安行東
スタートから勢いを見せたフォルテ、左サイドからのパスを見事にに決め、開始早々先制点。その後も積極的に果敢な攻撃で相手を振り切り、切り返しからのシュートを打つ、得点にはならなかったがストライカーらしい動きを見せた。チーム全体がチャレンジ&カバーを意識する等チームの動きが良い。相手のスピードのある選手にも振りきられながらもカバーの意識が高く相手を自由にさせない。GKのファインセーブにも助けられ得点を許さない。チーム全員で1点を守りきったイースタン初勝利、勝ち点3を手に入れた。まだまだ課題も沢山有るが、今日の勝利は見事でした。

日に日に成長している選手達、一歩一歩の積み重ねが選手達の力となり、原動力になってきます。2ブロック予選は間もなく始まります。24期生の目標は県大会出場!それに向けて選手達も指導者も頑張って行きたいと思います。
これからも応援サポートよろしくお願いします。
本日は朝早くからの送迎サポート有り難うございました。

5年コーチ 飯塚

3年なでしこリーグ 第1節

武里SC、八潮メッツジュニアSC 会場 野田市立七光台小学校
なでしこリーグ初戦が4月30日(土)七光台小学校で行われましま。
3年生9名、2年生2名で挑みました。

本日のテーマは
①サッカーを楽しむ。
②コートを広く使う。
③プレスが遅い選手は早く早く行ける選手は体を入れて奪う
で行いました。

第1試合
八潮メッツジュニア1-7 負け
一人一人ドリブルの運び方がうまい相手。プレスに行けているが奪った後のドリブルが悪い、パスは出せるが止める事ができない相手のシュートのシーンでブロックに行けないと課題が残る試合でした。

第2試合
武里SC 0-8 負け
相手は3年生にしてはチームとして完成されている。前でプレスかける事ができると相手のDFの選手も焦りミスをするが二人目三人目の選手の出足が悪くマイボールにできない。1試合目と同じようなミスで大量点を奪われてしまう。

第3試合
エンデバー 1-1 引き分け
1.2節の課題を修正するもやはりドリブル、パスの質が悪くゴールを奪いきれない。

TM
ペガサス(15分ハーフ) 6-0 勝ち
エンデバー(15分1本) 1-0勝ち

だいぶ8人制に慣れてき少しずつ形になってきたTM2本でした。前からプレスがかかれば点も取れるが運ぶドリブル、かわすドリブル、緩急のドリブルに課題が残るため引き続きドリブルは課題にしたいと思います。

朝から主管で準備運営をしてくださいましたエンデバーさんありがとうございました。

試合を見に来て下った井上監督、朝から帯同頂き審判して下さいました對馬コーチありがとうございました。遠征の準備等保護者の皆様ありがとうございました。
3年生佐藤

2.1年交流試合

松葉サッカークラブ(柏市) 会場 野田市立北部小学校

対戦相手:松葉SC
日時:2022年4月24日9:00〜12:00

10分/1本
フォルテ2年vs松葉SC2年
①5-0
②2-0
③3-0
④5-0
⑤3-1

フォルテ1年生以下vs松葉SC1年生以下
①1-0
②1-0
③6-0
④2-0
⑤1-1

松葉SCさんを北部小に迎えてのTM。
いつも通り、
①相手にプレスをかけること。
②ドリブルで自分で運んで、ゴールを狙う。
ドリブルでスペースに抜け出ることが徐々にできるようになっていて、足元の継続したトレーニングによる成長を実感。
2年生には途中からリスタートから得点につなげる動き出しについて試合の合間にアドバイス。新しいことは新鮮だったようで、すぐに実戦で成功させてみせた。基本は継続させながらも、徐々に得点のバリエーションを増やしていってあげたいと実感した試合だった。
1年生の中でも年長さんも負けずに懸命に走る姿が印象的で、つい最近まで練習から逃げていた子もスイッチが入ったみたいでとても嬉しかった。
それでもまだまだ自分の蹴り出したボールがラインを割ってしまうシーンが多過ぎる。引き続き足元のトレーニング!
来月からはKKリーグが始まるので、1年生2年生共に思いっきり楽しもう!保護者•指導者の皆様もよろしくお願いします。

松葉SCの選手•保護者•指導者の皆様、ご足労いただきありがとうございました。機会がありましたら、またお願いします。

2年生以下コーチ
深津

5年イースタンリーグ 第1節

新松戸SC、FC北野(葛飾) 会場 野田市立福田第二小学校

福田第二小学校に五年生9名、
四年生3名にて望む。
昨日は夏のような日差しだったが、今日はどんより曇り空。

昨年はコロナのこともあり、
試合がなかった選手たち。
今年度初の体外試合となった。

vs.新松戸 0-8
vs.FC北野 0-1

初戦では相手の早い攻めに対応出来ず、たて続けに失点。
立て直しに手間取ったが、修正し後半は1失点に抑えた。

二戦目は1点が遠かった。チャンスで決めきるようになろう。
詳細は飯塚ヘッドコーチより。

対戦いただいた、新松戸さん、FC北野さん、ありがとうございました。
審判帯同いただいた、對馬コーチ、ありがとうございました。
とても、助かりました。
佐藤監督、グランド設営を助けていただき、ありがとうございました。

保護者の皆さん、
本日のイースタンリーグ主管、
無事に終了出来ました。
ありがとうございました。
来週は遠征となります、
よろしくお願いいたします。

谷津

イースタンリーグ 結果
第1試合
vs新松戸サッカークラブ(0-6,0-1)0-7 負け
vsFC北野(0-1,0-0)0-1 負け

本日イースタンリーグが福ニ小にて行われました。5年生9名、4年生3名、計13名でリーグに挑みました。
5年生は久しぶりの試合で、少しおぼつかない雰囲気で、アップの練習でも何となくやっている感じでした。今回から新たなフォーメーションで体制を作る。ミーティングではそれぞれのポジションの役割などの説明を教える。ここ数ヵ月の練習では2対1、2対2を行い、チャレンジ&カバーをしてきました。
このフォーメーションはチャレンジ&カバーが最も重要とされるシステムです。

第1試合 新松戸サッカークラブ
初戦から幅を使いサイドを展開する相手に対し、アプローチに遅れをとるフォルテは相手を自由に突破させてしまう。更に右サイド、左サイドへとボールを自由に行き来される中、開始1分にセンターリングを合わされ、ドフリーで打たれ先制点を許す。更に自分のポジショニングも把握出来ず相手をフリーにしてしまう。サイドも戻れない状態でカバーが間に合わず失点を重ね前半だけで6失点。
ハーフタイムでは、この位置は誰がチャレンジしてカバーに入るか、この選手は動きによって誰がマークするのか、相手のシュートは必ずゴールを隠す見せない位置に入る等を伝え送り出す。後半は前半と違い、見事に選手たちは応えてくれた。チャレンジ&カバーのタイミングも良い。とくに後半からアンカーの選手が凄く良い形でボールを奪うなど、相手に負けないくらい戦えていた。サイドも4年生の活躍も有り良い形になってきた。後半はGKのビックセーブも連発し、1失点で終える事が出来た。結果は惨敗でしたが、後半のような戦い方は選手達にとっても手応えがあった試合でした。

2試合目 FC北野
初戦で圧倒的な強さを見せた新松戸に対し、2対1と新松戸から勝利を取るチーム、どれだけ自分のポジションを把握しチャレンジ&カバー
が出来るか、初戦の後半のような戦い方をして欲しい一戦。前半からハイプレスを仕掛けるフォルテ、一人ひとりが自分のポジションをしっかりとこなしている。チャレンジ&カバーのタイミングも良い。相手自陣に長く入れる時間帯も増えてきた。後はゴールのみ!相手も自陣のゴール前はさすがに寄せが早く、中々シュートを打たしてくれない。そんな中、ボールを奪うもパスの判断ミスが失点へと繋がってしまった。それでも気持ちを切り替え、ゴールを目指す。後半は相手のファウルも有り、ペナルティーキックのチャンス、無情にもゴールバーを越え得点ならず、更に終了間際にもペナルティーキックのチャンス、キッカーを代えるも相手キーパーに弾かれ得点ならず。1点が遠いフォルテ。それでも今回は何か手応えを感じた試合でした。まだまだ伸びしろがある選手達、次は点を取れる事を願いたい。
本日は朝早くからグランドの準備を手伝いしてくれた佐藤監督、審判、GKのサポートをしてくれた對馬コーチ、本当に有り難うございました。保護者の方も応援サポートお疲れ様でした。

5年コーチ 飯塚

2022 U-12サッカーリーグin千葉 1st 第1節

鎌ヶ谷少年SC ヴェルデ、アバンスSC 会場 ブリオベッカフィールド明海

6年U-12 1st 第1節
①鎌ヶ谷少年SC ヴェルデ 3-0
②アバンスSC 6-0

3年振りに開催されたU-12。
正式名称は 2022 U-12 リーグin千葉(1st N04リーグ 第1節)
前期は277チームが本日より7月9日の間でグループ別29会場で10チームによるリーグ戦が開催される。

朝6時、市役所に集合した23期12+1名は人工芝で整備されたブリオベッカフィールド明海で第1節2試合を実施。
(旧、明海球技場と言った方が古顔にとっては馴染みが深い)

この大会、入場制限、撮影等かなり厳しい。
果敢に攻めた試合内容はさておき、大会や試合に望む取り組みや姿勢は、合宿によって育まれることが多い。この経験の有無が長いリーグ戦を戦う上で気になる。

本日の会場、人工芝で整備された素晴らしいグランド。
市のスポーツに対する取り組みの違いを感じた1日であった。

本日の成績
第1試合: 鷺沼FCブルー 2-1  舞浜FCファルコンズ
第2試合: フォルテ野田SC 3-0  鎌ヶ谷少年SCヴェルデ
第3試合: 舞浜FCファルコンズ 6-0 アヴァンスSC
第4試合: 鷺沼FCブルー 4-0 鎌ヶ谷少年SCヴェルデ
第5試合: フォルテ野田SC 6-0 アヴァンスSC

詳細は担当コーチから
第2節は5/1 習志野茜浜グランドで2試合
吉原

①鎌ヶ谷少年SC ヴェルデ3-0
②アバンスSC 6-0
2試合とも、ポゼッションで上回り、シュート数も多く、守備でも高い位置で積極的にボールを奪うことができた。クロスの精度やシュートの正確さ、攻守でのコンビネーション、アイデアなど、さらに高めていきたい。
今日も遠路、保護者の皆様には熱い応援をいただきました。次節以降もよろしくお願いします。ありがとうございました。
主管の舞浜ファルコンズさんには、素晴らしい会場を提供していただきました。選手たちのモチベーションも上がり、良い経験を積ませていただきました。ありがとうございました。
6年槇山

2022年度4年フォルテ招待

4年生フォルテ招待  会場 野田市立清水台小学校

優勝 FC Gois
準優勝 西町FC
3位 船橋イレブン2002
4位 中根FC
5位 高野山SSS
6位 フォルテ野田

本日は、朝早くから4年生フォルテ招待に
ご協力頂き有難う御座います。
皆様のご協力により、無事終了しました。
詳細は小川助監督より。
4年對馬

全6チームが2ブロックに分かれて予選2試合と順位決定戦が行われた。
天気が心配でしたが晴れたり曇ったりと気温もそこまで上がらずサッカー日和となり開催できました。
フォルテは4年生7名、3年生4名で挑みました。
結果 予選
vs西町 2-3 負け
vs中町 0-5 負け

順位決定戦
高野山 0-3 負け
結果6位。

今回の大会では反省することが多く技術的なことよりも気持ちの問題であった。
プレスにいくスピードが遅くセカンドボールも拾えず良い攻撃ができなかった。
まだ団子サッカーになりドリブル突破からの攻撃が多く自滅してしまう。
選手達がこの大会で勝てなかったことを悔しがり反省してほしい。
結果なんてどうでもいい!
勝つ為にどれだけ頑張れたのかが大切!
練習のときから気持ちを入れて頑張ってほしい。
助っ人で参加してくれた3年生ありがとうございました。
4年生相手に怖がらずプレスをかけていたことは素晴らかった。
本日のMVPは他学年の指導者に選んで頂きました。
ご協力ありがとうございました。
フォルテはGKの選手が選ばれた。
セーブも良かったが味方選手に的確なコーチングやプラスになる声出しが良かったからだと思う。

今回の招待試合を利用しフォルテ指導者の審判講習会も実施しました。
6年指導者中心に参加して頂きありがとうございました。
山崎助監督、野口コーチ、對馬コーチ、審判サポート、アドバイスありがとうございました。

今回フォルテとしては成績は良くありませんでしたが良いチームと試合ができ次につながる良い大会となりました。

参加していただいたチームの皆様ありがとうございました。
保護者の皆様、役員さん朝早くからサポートとと準備ありがとうございました。
今回の大会で準備や参加チームを呼んだり審判講習会の企画を考えて頂いた對馬コーチありがとうございました。
多くの方々のお陰で素晴らしい大会となりましたことを感謝いたします。

小川

4年フォルテ招待をサポートいただいた全ての指導者各位
前日の準備から当日の大会運営まで大変サポート頂きありがとうございました。
小川助監督のコメントにございますとおりまだまだ伸びしろのある楽しみな学年です。
引き続き4年生のサポートをお願いできると大変幸いです。

4年監督 矢形

イースタン・チャンピオンズ大会

会場 草加市柳島グランド
新ユニフォーム御披露目の試合

第1試合 vsひまわり。
 イースタン本戦では敗れているチームを相手に3-1(2-0、1-1)で勝利。
第2試合 vs草加西町FC
 西町さんのシンプルな攻撃と空中戦にうまく対応できず、後半の早い時間にミスから失点しましたが、すぐに取り返す。いくつかねのチャンスも決めきれず、1-1の引き分けでしたが、予選1位通過が決まりました。
準決勝 vs宮本サッカースポーツ少年団
0-2敗戦 相手チームの速いプレスに苦しみ、前半はしのいだが、後半立ち上がりに連続失点。3決に回ります。
三位決定戦 vs草加松原FC
 1-1、PK0-2敗戦後半にサイドを完全に崩して先制しましたが、ミスから失点がありPK戦になりました。惜しくも本戦4位、チャンピオンシップも4位で終了となりました。
 3年生のなでしこから3年間、佐々木コーチには窓口になっていただき、数えきれないほどの試合を企画していただきました。事務局からは、フォルテで多くの会場提供があったことに対し、お礼の言葉をいただきました。試合運営では、毎回保護者の皆様にサポートいただきました。
みなさん、ありがとうございました。
大会の総括は、担当の佐々木コーチより。
 槇山

コロナウィルス感染症も続く中ではありますが、快晴の今日、柳島グラウンドにて待ちに待ったこの大会が実施されました。

2021年イースタンリーグ全28チーム中、上位の12チームが集結。
約二年前、なでしこリーグの決勝大会に、学校の土曜授業があったことで、出場を辞退。あの時の悔しさをぶつけ、昨年度のイースタンとして結果が欲しい。そんな気持ちで、朝から気持ちの入った選手達。

まずは予選3チームのリーグ戦
ここに来ているチームは、全て気が抜けない。
何とか一位通過して、決勝トーナメントへ進みたい。
対戦相手は、ひまわり、西町。
新しいユニフォームで、選手達の気持ちも最高潮。
結果
対 ひまわり 3-1 勝利
対 西町 1-1 引き分け
今まで、戦った事の無いようなタイプの戦術で来る相手に戸惑いながらも、予選リーグは一位で通過し、決勝トーナメントへ進出。
まずは、強豪相手に予選トップ通過は、十分な成長を感じられた。

決勝トーナメントでは、各リーグから一位通過してきた強豪チームのみ。
対戦相手 宮本サッカー
身体も大きく、個々のスキルもある。前半、かなり押され選手は振り回されながらも、何とかしのいで前半終了。ハーフタイムでは、立ち上がり5分、しっかり戦おう!と選手を送り出す。しかし、その5分の間に失点。そして追加点をとられ、敗退。

三位決定戦に進むこととなる。
リーグ2試合と準決勝の3試合を、全力で戦い抜いた選手には、疲労は隠せない。あとは残り1試合を戦う気持ちが強い方が勝つ。

三位決定戦、ここでもまた厳しい試合となる。
対戦相手 松原
前半どちらのチームにもボールが収まらない状況。
開始7分、相手の強烈なシュートをGKが捨て身のセーブ。
その後は、前線からのプレスの機能し、スコアレスのまま前半終了。
後半に入り、右サイドからのドリブル突破で先制ゴール。
待望の得点。選手達もピッチ上で声を掛け、良い雰囲気。
残り5分を切った頃、ミスからの失点。そのままホイッスルが吹かれる。
PK戦となる。先日の関東Jrカップでも、PKの経験もしており、雰囲気は悪くなかった。
しかし結果は、PK戦で敗退となり、大会 4位。

気温も高くなりつつあり、身体が慣れていない中、選手達は全4試合を全力で戦う事が出来ました。
手の届く寸前まで来ていたトロフィーを持ち帰れなかった悔しさは、選手達にとって次へのステップとして、1点の重み、一瞬のチャレンジの大切さを十分に体験出来た良い一日だったと思います。

なでしこから始まり、4年生としてのイースタンチャレンジ、5年生になってのイースタン。長々とお手伝い、御協力いただきました保護者の皆様、本日対戦いただいたチームの皆様。そして本リーグを企画運営いただいた、イースタンリーグ本部の皆様。ありがとうございました。

そして、本日グラウンドへは来れなかった、新6年の指導者。試合途中、たくさんのメッセージや応援。
ちゃんと選手には、しっかりと伝えました。

U12へ向けて、頑張って行きましょう!

コーチ 佐々木

4.3年交流試合

春日部市武里サッカークラブ  会場 野田市立福田第二小学校

本日は春日部市の武里scさん4.3年生合同のTMを行いました。
3年生8名 体験2名 2年生1名の11人で挑みました。
本日のテーマは①ほとんど経験のない8人制に慣れる。
②プレスをしっかりかける。
③攻撃の時にボールを持ってる人を助けにいく

①10分ハーフ 0-5 負け
②15分1本  0-3 負け
③15分1本 0-4 負け

前プレスが得意な26期ですが全体的に引いて守ってしまい、ずるずる相手の攻撃を受け1人目がプレスに行きボールを弾く事がでかるが2人目の選手がボールウォーチャーになってしまい相手の選手にボールを取られシュートされ失点。ほぼこのパターンでの失点だった。攻撃時もボールウォーチャーになりどんどんボールに寄ってしまい攻撃が狭くなる。選択肢の最初がパスになってしまっているように思える。まず点を取る事を意識してドリブルをして一対一を負けない、その中でパスを使えるようにトレーニングをして行けたらと思いました。
ほとんど8人制に慣れていない選手達課題はいっぱい見つかりましたが課題があった方が成長に繋がると思います。ブロック予選も始まるなかでなでしこリーグやトレーニングで色々な経験を積み成長期待したいと思います。

本日は暑い中TMを受けて頂いた武里scさん、設営、準備にご協力頂いた保護者の皆様ありがとうございました。

3年生佐藤

2.1年交流試合

南流山サッカークラブ 会場 野田市立北部小学校

【新1年・幼稚園の部】
小雨、桜満開の中、コロナ蔓防のためKKリーグも開催できなく数ヶ月ぶりの対外試合に選手のモチベーションも高いように思いました。
新1年生6名と幼稚園児1名で挑みました。
試合の間の練習も上手くなりたいという気持ちが感じられました。

南流山SCさん急なお願いのところ参加していただきありがとうございました。

試合はフットサルで10分1本を5本 
vs南流山SC
0-0
1-0
2-0
3-0
2-1
5勝1分

井上

【新2年の部】
4月3日(日) TM 新2年生以下
4月より学年があがり、それぞれ1年生・2年生になった選手たち。
しばらく試合の機会がなく、久しぶりの対外試合となりました。
新2年生の結果報告です。
1-1
0-3
1-2
4-0
2-1

2勝2敗1分でした。

試合前、監督からの「前日の練習でやったことをやるように」との言葉を受けてスタート。
ボールを保持・ドリブルでしかけている仲間の後方のサポートをするという前日練習の内容を、意識して出来ているかなというところはいくらか見られました。
いきなり完璧に出来るとは考えていないので、まずは少しでも意識していければいいと思います。
この点とは別のところで、2本目、3本目と進むにつれて目についた点を合間に説明しつつ、久々の試合を戦っていきました。

新学年となり、また今までとは違う意識を持たなければならないところなど出てくるでしょう。
選手たちの個性などを尊重しながら、いい方向に向かえればと思います。

南流山SCの皆様、お相手いただきありがとうございました。

矢嶋

3年Fリーグカップ 第1節

まちサカFC,つくし野SC,ペガサスJFC,南流山SC 会場 野田市立福田第二小学校

フォルテVSペガサスA 0ー1
フォルテVSまちさかA 1ー3
フォルテVSつくし野 5ー0
フォルテVS南流山B 1ー0

新3年生になり初のFリーグ開催
新3年生8人と体験者2名参加の合計10人で
Fリーグに挑みました。

序盤はプレスの遅さ、味同士の距離間の近さで失点はしたものの、試合をするうちに徐々に修正出来、まずまずの立ち上がりではあった。
サイドからの攻撃で何回かゴール前に良いクロスが入るが決めきれない。
パス攻とドリブル攻の判断に迷いがある。
課題はまだまだ残る試合でしたが、悪天候の中、選手達は一生懸命頑張ってくれました。
体験に来てくれた選手も初試合で初得点!
新3年生も負けない気持ちでプレーする選手が増えてきて皆、成長してるんだなと感じる1日でした。
今日は悪天候の中、朝早くからお集まり頂いた関係者の皆様、ありがとうございました。
谷津監督、選手達にアドバイスありがとうございます。

新3年生 奥村

6年交流試合

6年交流試合 クリアージュFC、越谷PC、松原FC 会場 野田市スポーツ公園

令和4年度23期新6年初の交流試合
小雨のスポーツ公園にて、都内からクリアージュFC、埼玉から越谷PC、松原FCを招き変則3試合を実施。

40分ゲーム
①フォルテ 0-1 越谷PC
②松原FC 3-0 クリアージュ

20分ゲーム
③フォルテ 5-2 松原FC
④クリアージュ 0-4 越谷PC
⑤フォルテ 3-0クリアージュ
⑥越谷PC 1-1 松原FC

午後からの雨予報が早まり4月になったのに冷たい雨が降る中の試合となりました。
テーマとしたのは
・ボールの受け方(身体の向き)
・相手、味方、ボールをよく見て判断
・オフザボール(サポートやかかわり)

結果としては2勝1敗となったが、いい試合ができた時は声も出て積極的にボールにかかわる動きができていてよく繋ぎ、ゴールへ向かうことができていた。
対して上手くいかない時は声もなく、攻める気持ちが足りない。
技術的にもまだまだレベルアップが必要だが、戦う気持ちや前向きな声がけなど毎回元気な試合をしたいと思います。

普段の練習の成果が感じられたプレーも増えてきました。u12に向けて更に磨きをかけたいです。
本日対戦してくださいましたチームの皆様遠い所ありがとうございました。
保護者の方々も雨の中サポート感謝します。

執行

新6年の年になり最後トレーニングマッチ
小雨が降る中スポーツ公園にて4チームで行いました。

20分ハーフ
vs越谷PC 0-1 負け

20分1本
vs松原FC 5-2 勝ち
vsクリアージュ 3-0 勝ち

総評
新6年になり最後の試合でしたが、立ち上がりから声が出ていないのと動きが硬かった気がする。
相手に対して攻める気持ちはあるが、攻めきれない時のサポートが無くボールロストが多く見られた。
それと特に多く見られたのが、相手スローイングの時に相手のマークが不十分で必ず1人はマークが付いていなく
フリーで持たせてしまっていた。
2試合目以後は、1試合目の教訓を活かして試合序盤からチーム全体で声が出るようになり
相手チームの空いたスペースにボールを出せたり、相手に攻撃を止められても声を出してサポートに行く事ができ
ボールロストもかなり少なくなり大量得点に繋がった。
まだまだモチベーションにムラがあるがそれもこれからの練習で安定していけたらと思いました。

越谷PCさん、松原FCさん、クリアージュさん
今日は雨で寒い中試合ありがとうございました。

保護者の皆様
今日1日雨で寒い中選手の送迎やお手伝いありがとうございました。
新6年生となり最後の1年になります。
これから試合で遠征も多くなりますが、今後とも選手を温かい目で見守って下さい。
今日は有難うございました。

新6年コーチ 石川