【終了12/06】3年なでしこ

                                     .
なでしこ結果_10.25

2020要項ver.0_

●2020/12/06(日)
場所:草加西町小学校
《注意事項》
●新型コロナ感染症対策の為、自宅にて朝の健康観察・検温を忘れないようにお願いします。
また、体調が優れない方の参加はご遠慮下さい。
●持ち物には必ず記名してください。
●各自ゴミは必ず持ち帰ってください。
●当番の人は写真撮影用にカメラの持参をお願いします。
1206なでしこ

●2020/10/15(日)
11.15 なて しこ日程表@11.1配信版

●2020/10/18(日)
10.18 なて しこ日程表@修正版

●2020/9/20(日)
9.20なでしこ・イースタン日程・9.9配信版

3年TRM

会場 流山スポーツフィールド                  .

流山スポーツフィールド
15分5本

初石少年SCさんとのTRM。
なぜか千葉県だけ雨に見舞われるという、気象予報士でも読めない天気の中実施。寒いだなんだと言いながら選手は元気。

今日は最近の試合で上手くいっていないところ、選手同士の声掛けなど、出来るだけチャレンジすることを確認して試合に入りました。

1本目 1-0 負け
2本目 3-2勝ち
3本目 0-3負け
4本目 0-4負け
5本目 0-1負け

1・2本目はここのところスタートで採用しているフォーメーションでチャレンジ。
今日はとにかく寒い。1本目はエンジンがかかりきらず、攻めきれず守りきれなかったが、
2本目は今日一番の出来。個人の突破で決め、間接フリーキックのチャンスを生かしてシンプルにかつ正確に決め、
インターセプトからサイドで相手に寄せられないうちにパスを回して中央へ折り返し、
上手く受けてそのまま決めるなど多彩な攻撃を見せる。
3本目にキーパーが痛んでしまったため一旦離脱。急遽キーパーの代役を立て試合を進める。
ついでではないが、攻撃・守備の入れ替えも試してみる。慣れないポジションも良い勉強。
自分が仲間に助けてもらっていることが少しは理解できたか。
5本目の時点で冷たい雨が強さを増したため本日は終了となった。

選手が考えてプレーしているなと感じる場面が多くなってきました。
ボールの動きに釣られない。釣られかけても自分で、ベンチからの声に気づいて、周りを確認するようになってきています。
選手同士の声掛けの質も上がってきている。
無理に相手という壁に向かって突っ込む蹴り込むということが減ってきました。
寒すぎて一回りして楽しくなったのか、笑顔も多く、良い内容のTRMとなりました。

本日お声掛けくださった初石少年SCさんありがとうございました。
準備・審判・片付けと全面的にご配慮いただき感謝いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。

今回試合実施に向けた調整で中村監督にはお世話になりました。大変良い経験をさせていただきました。

保護者の皆様、寒い中、手厚いサポートをしていただき本当にありがとうございます。
連日の遠征ですが引き続きご協力お願いいたします。

ありがとうございました。

3年 添田

3年東葛大会決勝トーナメント

0-7柏レイソルA.A.TOR 会場 流山スポーツフィールド

東葛大会決勝トーナメント
11月とは思えない暖かい朝、市役所に24期生10名全員が揃い会場の流山スポーツフィールドへ向かう。
対戦相手は、格上の柏レイソルA.A.TOR。
試合前、
 昨日迄練習して来た事を試合でチャレンジする事。
 気持ちで負けないで自分のプレーをする事。
 全力を出しきる事。
を指示してピッチへ送り出す。
試合結果 0-7 負け

試合後、子供達へ自分達とどう違うのか問い掛けと各人が色々と意見を出す。
この試合をきっかけにこれからの練習に取り組んで欲しい。

保護者の皆様
審判帯同して頂きました野口コーチ
朝からご協力頂き、有り難うございました。
来月、なでしこリーグの遠征も有りますので今後も宜しくお願いします。

近内
————————–
風も穏やかな秋空の下、東葛大会決勝Tに臨みました。
対戦相手は柏1位通過の柏レイソルA.A.TORさん。
強敵なのは間違いない。この相手にどう立ち向かうか。

選手たちとはアップ後のミーティングで、
・パス・トラップは丁寧に
・ポジションのバランスを意識しつつディフェンス
・走り負けない
ことを確認。試合開始前には監督から、
・昨日迄練習して来た事を試合でチャレンジする事。
・気持ちで負けないで自分のプレーをする事。
・全力を出しきる事。
を指示していただき試合に入りました。

vs 柏レイソルA.A.TOR

試合開始5分は両チームともに静かな立ち上がり。
フィールド中央での競り合いが続き、危険なシーンはなかなか見られない。
ただ、徐々に自陣でディフェンスの時間が増えてくると、相手のアタッカー陣も遠慮なくシュートを放ち始める。
焦らずにボールを回したいところだったが、ゴールキックからのボールを奪われ先制を許す。
ここからハーフウェーラインを越えられない苦しい時間帯に。
ミスが焦りに、焦りがミスにつながり、立て続けに同じようなシチュエーションから得点を許す。
ポジションの確認も十分にできず、仲間のフォローもままならず、全体的に浮足立ったところをドリブルで中央突破されてさらに失点。
前半を終える。
意気消沈気味の選手たち。
だが、球際の競り合いや、こちらからドリブルで仕掛けたシーンで一方的にやられた訳ではないこと等好材料を伝え、役割の確認をして気合いを入れ直すと、もう一度表情に力が。
後半は積極的にドリブルで持ち上がり、押し返されずに相手陣内に攻め入る回数が増える。
ボールポゼッション率も前半に比べ上向きになり、落ち着きも出て押し返し始め、リズムが生まれつつあった。
しかし、そんなタイミングで右サイドを突破されてキーパーの頭上を超える技ありのミドルループを決められてしまう。
あきらめないフォルテは一矢報いるべく再びドリブルを中心に攻め上がろうと試みるが、シュートまでは至らずゴールが遠い。
終了時間が近づく中、相手スローインからのボールを素早く処理され、またしてもループシュートを決められる。
1点返したい気持ちが強まり、諦めずに攻めの姿勢を見せるも無情にも試合終了の笛。
東葛大会でのチャレンジが終了した。

選手は成長しています。でも今回のように強い相手もいる。
敗戦を糧にできるように、今の自分たちを正しく見つめなおして、楽しみながらも妥協の無い、質の高い練習を積むこと。
次のチャレンジも楽しみながら真剣にできればと思います。

野口コーチ、審判帯同、試合後の選手へのアドバイスと多方面でご助力いただきありがとうございました。

保護者の皆様、サポートありがとうございました。
初めての会場で不慣れな点もありご迷惑をおかけしました。来月も遠征の予定ですが、引き続きご協力お願いいたします。

ありがとうございました。

3年 添田

6,5,4,3年東葛大会

                                   .
東葛市予選

6年
市予選 10/25 担当フォルテ 上流A
決勝トーナメント 11/29、12/6 主管柏
5年
市予選 10/31 予備11/1 担当 エンデバー 上流A
決勝トーナメント 11/3、11/8 主管松戸
4年
市予選 11/8 担当福田 上流A
決勝トーナメント 11/28、12/5 主管我孫子
3年
市予選 10/25 担当清水台 下流B
決勝トーナメント 11/23、11/29 主管流山、野田

市予選
トーナメント
全てスポーツ公園
1位が決勝トーナメントに進出

大会要項
レイソル野田のHPに掲載

3年東葛予選

4-1梅郷SC、0-2清水台FC 会場 野田市スポーツ公園

8人制サッカー初挑戦の時と同じくスポーツ公園で行われた本日の東葛大会市予選。
あのときは大雨。本日は秋晴れで絶好のサッカー日和。

本日のテーマは
・ポジショニングの意識を持つ(個人・全体)
・ポジティブワードでの声かけ
・サッカーを楽しもう
3年生10名全員参加で臨みました。

1回戦 vs 梅郷SC 4-1
1試合目に勝利するためにアップ,第1試合の試合観戦(前半),アップ(仕上げ)とスケジュールを見ながら入念にコンディション作りを行うも,いれこみ気味で落ち着きに欠ける。
果たして先制点は開始5分立たないうちに奪われる展開に。
これで逆にちょうど良い精神状態になったのか,ここから怒濤の反撃に。
今日は球際の勝負に意識が高く滅多に競り負けない。
結果フォローが上手く機能して前線にボールが運ばれ4得点。
まずは一つ目のハードルをクリア。

決勝 vs 清水台FC 0-3
3ヶ月前は文字通り手も足も出なかった相手との再戦。
その相手に今日は勝つという強い気持ちで臨むことを再確認し,いざ試合へ。
1回戦の反省を踏まえてポジショニングの意識を上げ,球際の勝負では気持ちを切らさず,前半ポゼッション率ではやや相手を上回る。
しかし,ボール処理の一瞬の隙をつかれて中央を突破され失点。
直後に反撃に出るも点を奪えず前半終了。
失点の状況からディフェンスの修正点を確認して後半へ。
後半開始後も互角の展開だったが,1点目と近い状況から2点目を奪われる。
あきらめず,攻めることを選択するも少し落ちた運動量が作ってしまったスペースから突破を許し3点目を奪われる。
最後まで試合を諦めなかったが得点は奪えず試合終了。

残念ながらあと一歩届きませんでした。
相手との差はなんなのか。あまり精神論に走るつもりはないですが,今回参加の4チームが最後の挨拶を行った際、最も大きな声を出していたのは優勝チームでした。
大きな声を出すことに意味を見つける必要は無いのかもしれません。
ましてや負けて意気消沈しているチームの選手に要求することではないのかもしれません。
でも,選手には,「最善を尽くして颯爽たれ」と伝えたい。そこに意味はあるように思います。
気付くことが次への進化の一歩になると思います。
今日の悔しさを次に繋げてくれることに期待したいと思います。

主管チームとして会場準備にご尽力いただいた清水台FCの皆様、大会参加の各チームの皆様、大変お世話になりました。
また対戦の機会をいただければと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆様、本日も朝早くから準備、選手のフォロー、応援と多方面でご尽力いただきありがとうございました。
植竹会長にもご助力いただき感謝いたします。
これからも選手が強くなるためのチャレンジを続けます。引き続きご協力よろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

3年 添田

4年、3年交流試合

.
【4年】
今日は猛暑のなか、福田ニ小にて3、4年合同で南流山SSCさんを迎え交流試合を行いました。

テーマはビルトアップとボールを奪う意識を高く持つ事。
8人制の試合が2回目という3年生にいいプレーを見せたかった所だが、相手のビルドアップに対してマークのズレを突かれいいように振り回されてしまい失点が多かった。

繋ごうとする意図は見えるもののパスコースを作る動きが足りない。
相手のマークがありインターセプトを狙われているのにパスを出してしまい相手に取られるシーンが目立った。
今後の課題としては奪ったボールを大事に繋げる。
パスコースを作る動きとボールフォルダーの状況判断。(簡単に奪われない)
ディフェンス時マークする選手を見つける。
(コーチングする)
など、たくさんありますが一つ一つ取り組んでいこうと思います。
南流山さん今日は勉強になりました。ありがとうございました。
保護者の皆様暑い中ご協力感謝いたします。

執行
——————
【3年】
福二小において、4年生と合同で南流山SSCさんとの交流試合を実施しました。

3年生は、8人制サッカーとしては2回目の試合。
前回スポーツ公園での試合から1ヶ月。雨の中苦戦したことが思い出されます。
今回は暑さとの戦いに勝たなければならない。9名で臨みました。

本日のテーマ
・仲間との連携
・ボールへの密集をさける
・周りをよく見る

1試合目
両チームともにキックオフ直後は硬さが見られる。そんな中、積極性でやや相手を上回り先制したのはフォルテ。
ドリブルで空きスペースにうまく抜け出しての得点が続く。
前半の終わりあたりから足が鈍り始めると、後半は攻守両面で走りきれない場面が見られるようになる。
押し込まれる場面も増え、キーパーからのリスタートがうまくいかず得点
される前回の試合と似たシーンも。ただ、前回と違うのは最後まで攻めの姿勢を失わなかったこと。
相手を引きつけた選手からフリースペースにいた選手に綺麗にパスが繋がり得点。
仲間との連携も見せてくれた。

2試合目
両チームともに硬さが取れた2試合目。暑さとの勝負も厳しくなるが、よく走り、互いに得点を奪い合う展開に。
選手は足が止まりかけても気持ちを立て直してボールに向かう。
ただ、ポジショニングにまで気が回らず、1試合目ほどの走力があるわけではないから、ケアレスミスが得点につながるシーンが目立つ。
それでも、これまでほとんどなかったコーナーキックからの得点が生まれるなど、1ヶ月の練習の成果が感じられる動きを随所に見せてくれた。

暑い中でしたが良い内容の交流試合になりました。南流山SSCの皆様、貴重な機会を作っていただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆様、準備から試合中の選手のケア、片づけまで多方面のサポートありがとうございました。
試合の機会も増えていくかと思います。今後もご協力お願いいたします。

合同での試合開催になり、4年生指導者方々には今回も大変お世話になりました。
良い勉強の機会をいただき改めて感謝いたします。

ありがとうございました。

3年 添田

3年交流試合

                           .
本日スポーツ公園にて清水台FCさんと試合を行いました。

試合開始前から雨が降っていましたが、選手たちはあまり気にしていない様子。
久しぶりにユニフォームを着て、そこそこ気合いが入ったようです。
初の8人制,9名で臨みました。

1試合目 フォルテ野田SC 1 - 5 清水台FC

前半、水たまりやぬかるみにボールコントロールを乱されいつものように前に進むことができない。
なんとかボールをキープしようとするあまりチームメイトと団子状態に。
コントロールを乱されるという部分では相手も似たようなものだったが,相手はボールが奪われた後のフォローで一枚上手。
こちらは単独のドリブル突破が単発で止められることを繰り返し,いつの間にか自陣深く攻め込まれ失点。
その後は何度かGKの好セーブで持ちこたえたものの、失点を重ねて前半終了。
後半は仲間へのフォローを意識してプレイするよう中村監督からアドバイスをいただく。
選手たちはその点を意識できたのか,前半とは違って一方的に攻め込まれることがなくなり拮抗した状態に。
ボールを奪った後に一気に中央を突破して、ようやく一矢報いる事に成功。
ただし,体力的にもきつくなったところを攻められ失点。そのまま終了。

2試合目 フォルテ野田SC 0 - 7 清水台FC

もう少しやれるはずと意気込んで臨んだ2試合目。体調不良者が出たため前半は7人で対応。
一人減ったこともあり、なんとかカバーしようとする姿勢は見せていたものの、なにせ8人制のフィールド。
これまでより広く,その分体力が必要。結果、1試合目の疲労も加わり徐々に足が鈍る。
そのことがGKが押さえたボールを遠くで要求してしまうような、足を止めたプレーに繋がり連続失点。
最後まであきらめた様子こそ見せなかったが、連動性の高い攻撃はできずに終了。本日はここまでとした。

久しぶりの試合、しかも初めての8人制、これまでよりも長い試合時間。ギリギリのメンバーで7名の時間帯もあり、さらには雨の中でのプレー。
力が削がれ、ボールも思うようにコントロールできず、かなり選手は疲れたと思います。
コロナの影響で、現時点では練習も十分ではなかった。
でも、選手は試合ができて楽しかったようです。
相手と真剣にサッカーができる楽しさを再確認できたことが何よりも収穫。ここからもう一度、サッカーを楽しみながら強くなりたいと思います。

保護者の皆様、雨の中準備とサポートありがとうございました。おかげさまで充実した交流試合を実施することができました。
まもなく梅雨も明け、暑くなってきますが、引き続き選手たちの体調面の管理含めご協力をお願いいたします。

準備含め、清水台FCの皆様にもお世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。

中村監督には、試合の準備と第1試合の審判、ゲーム中のアドバイスまでいただきました。フルサポートに、深く感謝いたします。

槇山監督はじめ4年生コーチ方々にも、8人制未経験の3年生に貴重な機会をいただいただけでなく、
準備から片付けまでのノウハウも勉強させていただきました。ありがとうございました。
今後に活かしたいと思います。

3年コーチ 添田

3年Fリーグ

                                     .
●2020/5/27
Fリーグ関係者 各位

緊急事態宣言が全国的に解除され、コロナウィルス対策も一応の成果を収めた状況にあります。
ただし、コロナウィルスに対しては治療法が確立されたわけではなく,新しい生活様式の継続が求められています。

前置きが長くなりましたが,これらの状況を踏まえ,フォルテ野田SCとしては今年度のFリーグは中止の判断をさせていただきます。
大変残念ではございますが、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

リーグ戦については上記のような判断に至りましたが、開催可能な状況があればカップ戦などを企画したいと考えております。
チーム数をある程度絞った形にはなるかと思いますが、実施の際は是非ご参加いただければと思います。

本件に関するお問い合わせは、フォルテ野田SC:添田まで、お願いいたします。

今後ともご理解・ご協力いただきますようお願い申し上げます。

フォルテ野田SC Fリーグ担当
添田 貫

2020フォルテ野田Fリーグ要項 4.27配信版

【中止3/28】2年以下kkリーグ最終節

.
KK日程 最終配信版・改(9.3配信・修正版)

kkリーグ要項 ⇒ 2019フォルテ野田KKリーク_要項

●kkリーグ第10節 2020/2/29(土)
KKリーグ関係者 各位

日頃からお世話になっております。

本日、フォルテ野田SCの今後の活動について協議した結果、今月末までの全ての活動を中止することとなり、
KKリーグについても28日の開催は中止となりました。

誠に残念ではございますが、今回の決定について、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

今年度、KKリーグの運営にご協力いただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

2019KKリーグ担当 
フォルテ野田SC 添田

2.29 対戦表(駐車割り当てなし)

《注意事項》
●持ち物には必ず記名してください。
●各自ゴミは必ず持ち帰ってください。
●花壇や物損等には充分注意しましょう。
小さいお子さんがいる家庭は花壇や池に近づかないように注意してください。
●入り口付近の野菜売り場前は駐車禁止。

●kkリーグ第10節 2020/2/16(日)
天候不良のため中止

2.16 対戦表・日程
2.16 駐車割り当て

●kkリーグ第9節 2020/1/12(日) 
1.12 対戦結果(配信用)

1.12対戦表_スケジュール_駐車場割当

●kkリーグ第8節 2019/12/8(日) 
12.8 対戦表・日程(12.2配信版・日程のみ)
12.8 駐車割当(12.7配信)

●kkリーグ第7節 2019/11/10(日) 
11.10対戦表_スケジュール_駐車場割当(再配信版)

11.10 対戦結果

●kkリーグ第6節 2019/10/13(日) 台風の影響により延期
10.13対戦表_スケジュール_駐車場割当(10.9配信版)

●kkリーグ第5節 2019/9/8(日)
9.8 対戦結果

9.8 対戦表・日程・駐車場割当(9.3配信・修正版)

●kkリーグ第4節 2019/7/14(日)中止
7.14 対戦表・日程(7.11再配信版)
7.14 駐車場割当(7.11再配信版)

●kkリーグ第3節 2019/6/9(日)
6.9 対戦結果(配信用)

6.9 対戦表・日程(6.3配信版)

●kkリーグ第2節 2019/5/12(日)

kidsリーグ第2節及びkinderフレンドリーマッチ 当日のスケジュール ⇒ 5.10 配信版

●kkリーグ第1節 2019/4/14(日)

kids結果⇒4.14 対戦表・日程(結果報告)
———-
4.14対戦表_スケジュール_駐車場割当

2年練習試合

会場 北部小学校                               .

VS 豊四季FC
8分-2分-8分×4試合

テーマ

1.ボールを持った相手にすぐ寄せてすぐ奪う
2.攻めも守りも人任せにしない
3.声を出して助け合う
4.無理な体勢でシュートは打たない
5.上手くいかないプレーや仲間にドンマイ
6.ファウル注意

2年生7名で試合に臨みました。

第1試合7-0
第2試合8-1
第3試合4ー1
第4試合4-2

総評

先日のKKリーグでも感じていましたが、ここ最近は試合への入り方が良く、この日もとても集中していました。
試合中もほとんど集中力は途切れず、フリーの相手選手へ仲間を誘導するなど、
ベンチやキーパー意外の選手が声を掛け合うシーンも多く見られ、安定度のある試合運びでした。
また、攻める場面ではサイドチェンジをしてフィールドを広く使ってみたり、
ワンタッチで素早く繋いで前線にボールを運んだり、コーチキックをダイレクトで決めに行ったり、
守りの場面では、相手との距離をしっかり意識して距離を詰め、
切れ目無くカバーに入って相手有利の状況を作らせずといった具合に、褒めておきたいシーンが多く見られました。
失点先行のゲームもありましたが、焦らず試合を進められました。
この点を試合後のミーティングで確認すると、どこに問題があったか教えずとも理解できていました。
急激に考える力が伸びてきているなと感じます。今後に益々期待です。

保護者の皆様、早朝から準備にご協力いただきありがとうございました。
試合中のサポートも大変助かりました。

豊四季FCの皆様、とても寒く厳しいコンディションの中でしたが、良い機会をいただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

2年担当 添田

2年TM

会場 野田市立北部小学校                            .

10月27日(日)9:00~北部小学校
トレーニングマッチ
VS D.U.C SCさん
10ー5ー10

本日のテーマ
・ボールを持った相手プレイヤーへ素早く寄せてボールを奪う。
・ワンキックで安易にプレーを切らない。ボールをキープして前に運ぶ。
・周囲をよく見てプレーする。

1試合目 1ー0負け
2試合目 1ー1引き分け
3試合目 2ー0負け

先日のKKリーグも台風で中止となり、
試合間隔が大きく空いた状況でD.U.C SCさんを迎えてのTMとなりました。
勘が鈍っているなと感じられる場面もありましたが、現時点の状態なりに選手たちはよく頑張りました。
1年以下からもメンバーのサポートを受けながら、テーマを意識して集中してプレーしていました。
勝ちは無かったものの、次につながる3試合となりました。

D.U.C SC 様
TMにご参加頂きありがとうございました。
緊張感のある試合となり、当チーム選手にとって貴重な時間となりました。
またお手合わせ頂ければ幸いです
今後是非ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆様
ご声援ありがとうございました。
会場準備、片付けにもご協力いただき大変助かりました。
久しぶりの試合で、選手たちも集中した内容の良いTMとなりました。
11月10日開催予定のKKリーグに向けて、引き続きご協力よろしくお願いします

2年 添田

まちサカTM

会場 常総運動公園                            .                      
6年

5年
小雨模様の常総運動公園サッカー場
ラバーチップ入りの人工芝。
フォルテ5年は本日15名。
2チームABで試合に望んだ。
総得点25 失点1 は評価しよう。

フォルテ5年A
①9:00 5-0 守谷ウイングス5
②9:30 5-0 まちサカ4A
③10:30 0-0 守谷ウイングス6
④11:00 0-1 まちサカ6

フォルテ5年B
①9:00 3-0 まちサカ5
②10:00 3-0 守谷ウイングス4
③11:00 6-0 まちサカ4A
④12:00 3-0 守谷ウイングス5

全員が同じ展開をイメージできたらより素晴らしい。
相手ゴールを向いている位置にパスが出たらさらに良い。

詳細中村、矢嶋コーチから

山崎助監督、小川コーチ審判有り難うございました。
*****吉原*****
—————————
【Aチーム】
昨晩から弱まりつつも降り続く雨の中、まちサカさん主催のトレーニングマッチに参加させていただきました。
林間学校等で5人の選手を欠く中、5年生は2チームで頑張ってまいりました。

均等分けAチームの報告です。

今回、珍しく(?)1チーム任されるという事で、開始前に決めた事として、
①ポジションは固定
②勝ち負けには一切こだわらない。
練習でやっている事をどれだけ出せるのか、そこだけを見る

①については自分の中だけで、②は選手たちにも、加えてとにかく声をかけあう事を伝え、送り出しました。

(1)Aチーム7人 vs ウイングス 5-0 ◯
(2)Aチーム8人 vs まちサカ4年 5-0 ◯
(3)Aチーム8人 vs ウイングス6年 0-0 △
(4)Aチーム8人 vs まちサカ6年 0-1 ●

2試合目以降はBチームから1人借り、8人で。

7人で戦った1試合目、5点奪えてますがその数よりも、得点内容が良かったように思います。
最近練習していたコーナーキックからの得点、普段集中力が途切れがちで、
なかなかいいところに顔を出せずにいた選手の、こぼれ球を押し込んでの得点など。
コーナーキックなどはまさに練習でやっている事を少し出せたところなのかな、と。

ただ、2試合目以降特に顕著になっていくのですが、
●パス・シュート・トラップ。
1つ1つのプレーが雑で、精度を著しく欠くところがある。
●自チーム相手チームともに無得点もしくは負けている時、焦りからか更に精度は落ち、
相手GKの正面へのシュートを繰り返す 無理な体勢でのシュートが増える。
●フォローの動きおよび声が遅れがち、小さいもしくはない。
●勝っている時の試合運び
押せ押せになってしまい、やっぱり雑になる。

都度伝えてはみるが、すぐに改善できるほど身体に染み込んではいないかな、と感じました。
1番気になったのは身体のどこを使うのか。
頭なのか胸なのか足なのか。
頭で行けばゴール!な場面で足で行ってしまい届かない。
胸で落とせば余裕を持てそうなところで足をあげ、トラップが大きくなる。
瞬間の判断がまだまだです。
これからの練習で少しずつ改善していきたいですね。

勝ち負けにはこだわらないとは言っても、やはりこだわってしまう選手たち。
負ける事に慣れてしまうのもよろしくないですが、せっかくの機会、こういう機会の臨み方をもう少し考えたいところ。
とはいえ残念な天気の中、失点は1だけ、6年生相手にも頑張ってやりあってました。

雨の中、送迎・応援をしていた保護者さん達、審判のお手伝いをしていただいた山崎助監督・小川コーチ、
4試合目の時アドバイス・檄をいただいた井上監督・小林コーチ。
ありがとうございました。

5年 矢嶋

【Bチーム】
6月29日(土)曇時々雨(霧雨) 気温20℃
常総運動公園 
まちさか さん主催TM
1.2.4.5.6年

フォルテ野田SC(B)チーム
①3-0まちさか5 勝
②3-0守谷ウイングス4 勝
③6-0まちさか4 勝
④3-0守谷ウイングス5 勝

令和初の台風が発生した翌日、厚い雲に覆われ朝から冴えない天気。
時折霧雨が舞う梅雨寒の気候の中、KKリーグに参加頂いている「まちさか」さんより
各学年合同のTMにお誘い頂きました。

ピッチは有料フットサルグランドと同等の整備された素晴らしい人工芝。
おもいっきり転べるとはしゃぐ選手達・・・
5年生は林間学校等で5名少ない15名均等分け(7人、8人)

2チーム出しで参加しました

Bチームは数名のポジションを固定し、いろいろな状況を試しながら試合に臨みました。
攻撃ではサイドの選手の動きにぎこちなさが目立ち、展開に詰まる場面がありましたが、
あきらめず何度か意図したチャレンジが成功しスムーズな仕掛けを見せてくれた場面もありました。
守備に関してはプレスバックを意識してあきらめずにチャレンジする場面がありました。

攻撃のチャンスは多く作る事はできましたが、シュートの質、精度は課題が多いと感じています。

攻撃のパターンは今回の成功した時の動き出しのタイミングやスピードの強弱、
個人個人が意識してチーム全体で連動して動ければ、もっと良い場面が増えていくと思います。

本日初キャプテンで初ゴールの18番!!
サイドプレーヤーとして高いレベルを要求しましたが、
何度もあきらめずチャレンジしてよく頑張ってくれました。
フォルテに加入し、サッカーを始めてまだ数カ月ですが、
サッカーを楽しみながら確実に成長してくれています。
しっかり走って味方を呼び込めばパスは出てきます。
次は公式戦のゴール期待しています。

まちさか関係者の皆様
本日は素晴らしい環境でのTMにご招待頂きありがとうございました。
選手たちは楽しみながらゲームを満喫しておりました。
また機会がございましたらよろしくお願い致します。

保護者の皆様
早朝から応援、ご協力ありがとうございました。
予想より気温が低く体が冷えた選手も多いと感じました。
選手のフォローを引き続きよろしくお願いします。

審判とアドバイス頂きました、
山崎助監督・小川コーチありがとうございました。

5年担当 中村

4年

2年、1年以下
今回いつもKKリーグに参加していただいているまちサカさん主催のTMマッチ。
グラウンドは滅多に無い人口芝の試合で、選手達もテンションが上がっていました。
最初は、1年2年別々で出場する予定だったのですが、人数が揃わず1.2年合同で2年生の部に出場しました。
参加出来た選手は、2年4人1年3人の計7人で小雨の中試合に挑みました。

試合結果
1試合目 vsまちサカC 1-1 引き分け
2試合目 vsまちサカD 2-2 引き分け
3試合目 vsラソ 8-0 勝ち
4試合目 vsまちサカAB 0-2 負け
(4試合目だけ8人制の試合です)

今回のテーマ
*細かいドリブル(人口芝で足が滑るため)
*相手のボールは身体を入れてとる
*フェイントを使う(ダブルタッチ)
この3つに重点を置きました。

試合の総評
小雨の中1試合目が始まりました。やはり人口芝に慣れてないせいか選手達の動きが鈍く
試合前に「滑るから気をつけてやろう」と言ったが、やはり滑る選手が多く見られた。
そんな中1人の選手がドリブル突破をしてシュートを決め先取点!!
その後も攻め続けたが一つのトラックミスからボールを取られドリブルシュートで同点!
そのまま試合終了で引き分け。

2試合目も同じ感じで引き分けで終わりました。

3試合目ようやく足元が慣れたのか8点の大量得点で勝利!
ただ、テーマの一つであるフェイント(ダブルタッチ)がなかなか出来なかった。
コーチとしては、取られも良いからチャレンジをしてもらいたかったです。

4試合目は初めての8人制での試合。時間は5人制と一緒で7-2-7分!選手は7人しかいないが
7人対8人で試合をしました。やはりグラウンドが広すぎて選手達も自分がどの辺にいたら良いのかわからない感じでした。
それでも終始攻め続けたが、2本縦パスからのカウンターでやられてしまい0-2で負けてしまった。
これからの練習では、走り負けない為にもミニゲームや短距離ダッシュもダラダラやらずにしっかりやりたいと思います。

保護者の皆様
今日は小雨が降りしきる中選手達の為に車出しや応援ありがとうございました。
今後とも選手達の応援よろしくお願いします。
本日はありがとうございました。

1年コーチ 石川

野田市少年サッカー大会

会場 野田市利根川河川敷スポーツ公園 .

●6年
梅雨のスポーツ公園、綺麗に芝?刈りがされたピッチでの試合となりました。

予選リーグB
vs.清水台 0:0
清水台vs.エンデバー白 0:0
vs.エンデバー 0:0
PKトーナメントくじ引き①
PK vs.清水台 2:3

2位で準優勝へ
vs.福田 0:1
後半フォルテのCKから得点まで50cmに迫るもその直後のロングシュートで失点、ディフェンス面での頑張りが目立った一日でした。
ベンチに入って頂いた保護者の皆様お疲れ様でした。楽しんでいただけましたか?
設営、撤収ご協力ありがとうございました。

井上

●5年
5年市内大会、東武鉄道杯予選(結果)

フォルテ(ホワイト)
vs エンデバー (2-1,5-0)7-1 勝利
vs 福田 (6-0,6-0)12-0 勝利
vs オレンジ (6-0,6-1)12-0 勝利
vs 清水台 (0-0,1-1)1-1 引き分け

優勝
フォルテ(ホワイト)

6/23(日)天候が怪しまれたが、市内大会がスポーツ公園で行われた。
5年は2チームエントリー、2Bメンバー(オレンジ、ホワイト)
今回は東武鉄道杯予選ともあって、指導者がコーチとして指揮を取る。

フォルテ(ホワイト)
vs エンデバー
1戦目はサイドからの得点シーンが多く見られました。
その中でも2点目の得点は左サイドからオーバーラップでのセンターリングを右サイドの選手が
ヘディングで合わせる見事なゴールでした。
また、サイドにボールが渡った時にサポートが無くドリブル突破での形になってしまった。
結果(7-0)

vs 福田
2戦目は得点は重ねるもオーバーラップが少なかった。
こういう試合だからこそパスを回して相手を崩してのゴールが欲しい。
今回はトップの選手が良いポストをしたり、ボールをキープしてタメを作って、
裏を抜けた選手にスルーパスを出してのゴールは素晴らしかった。
結果(12-0)

vs フォルテ(オレンジ)
3戦目はチーム同士もあって、個の力で突破する場面が見られた。
まだまだチームとしての連携や、パスの質、トラップの質に拘って欲しい。
上のレベルのチームだと、そこを狙われる事もある。
相手に合わせるのじゃなく自分達のペースを作る事が出来れば良いと思う。
結果(12-1)

最終戦
vs 清水台
ここで優勝が決まる大一番。
市内大会では負け無しのフォルテ21期生、5連覇の掛かかる試合だ。
清水台はパスの質が高いチーム。
プレスが何処まで掛けられるかが勝負。
前半はフォルテのキックオフで始まる。
アンカーから一気にサイドに展開、右サイドから崩そうと相手陣に突破をするも相手の守備が固く中々崩せない。
それでも序盤はハイプレスから相手を自由にさせない。
前半はフォルテのシュート率が相手より上回るも殆どの確率でGKの真正面に打ってしまう。
当然無得点のまま前半を終える。
後半もハイプレスは変わらない。ボールを奪ったら攻撃に移る。それでもシュートは入らない。
後半7分に絶好の場所でフリーキックをものにする。これが見事直接決まり先制点。(1-0)
それでも勝負はまだ解らない。相手もパスを広く使おうとワイドにポジションを取る。
プレスを掛ける選手達も疲労が高まる。4審からアディショナルタイム1分と告げられる。
ピッチでは選手達も少しずつ足が止まる。その瞬間に相手のパスが前線のFWの選手にボールが出る。
フォルテの選手も裏を取られ、GKの反応も遅れ点を取られ同点に追い付かれてしまった。
ゴール直後に試合終了のホイッスル。
結果(1-1)

試合終了の挨拶では最後の最後まで諦めず、ギリギリの所で同点に追い付いた清水台FC涙を流す選手達。
フォルテ(ホワイト)は最後の最後で同点に追い付かれるも優勝。
今回は得失点差で優勝出来たけど、選手達は満足したのか?
最終戦は決定力の無さ、シュートを打つ前にGKの位置を見たのか?ただ強引にシュートを打ってる感じがする。
中央突破がダメならどうすれば良いのか?一つひとつの判断を的確にして欲しい。
今後の課題として選手達にも教えて行きたい。
それでも優勝5連覇は凄い事。
本当に優勝おめでとう。

5年コーチ 飯塚

●4年
市内大会、4年優勝監督のコメントを頂きましたので報告します。
寺田

市内大会お疲れ様でした!
結果は4戦 3勝1分の優勝でした。
内容は3戦目の清水台戦を除き終始安定した試合内容でした。
しかし、個人技を生かしたプレーが多く、チームプレーで得点したシーンが少なく感じました。
個人技を生かしチームを成長していければもっと良いチームになっていくと思います!
そのためにも組織的な練習を多く取り入れ、個人技のレベルアップを目指し練習を行って5連覇、6連覇に向けて頑張ってもらいたいです。
朝早くから準備、応援等してくださった保護者、監督、コーチ様ありがとうございました!
優勝できてとても嬉しいとともにホッとしています。

4年保護者 若林康之

●3年
〇オレンジ
本日市内大会3年オレンジチームは小出夫妻、山川さんにベンチに入ってもらいました。
以下小出さんからの報告です。

一日、監督として参加させていただきました。
◎第1試合 vs梅郷白
序盤、ゴール近くの相手のキックインから点を奪われてしまうが縦パスでつないでゴールまでいくナイスプレーが続く。
点を入れられてたら入れ返すという試合運び。
交代した瞬間に得点する選手がいるほどガッツが感じられた。すごい。

結果 3-3 引き分け
反省点としては全体的に声が出ていない。フリーにしてしまう選手がいた。個人プレーでの得点のみ。

◎第2試合 vs清水白
反省点が改善されている試合。声が出てきている。
1試合目になかったセットプレーが見えてくる。惜しくも点に結びつけないがいいかたちが出てきた。
一方でキーパーが寄せつけられ無人のゴールとなり失点が出てしまう。
その後PKを落ち着いて決め点を取り返した。
終盤、ゴールにゴールにと懸命な姿を見せてくれたが届かず。悔しい。

結果 1-2 負け
前回の反省点は克服されてる。
悔しさをバネに決勝リーグに絶対いく気持ちで次の試合にいどむ。

◎第3試合 vsエンデバー
絶対勝たないといけない気持ちの現れからかナイスプレーの連続。
味方みてパスを回し得点に繋げられた。
不意なパスカットから失点してしまうが全員の気持ちがまとまり勝利。
嬉しい。

結果 3-1 勝ち

◎総評
最終結果 予選リーグ敗退となってしまったが1試合1試合、徐々によくなっていった。
個人技だけでなくチームプレーを意識してできるようになりこぼれ玉を後押しする選手も控えているシーンがあった。
次の試合に期待できる。頑張れ。

一日、チームを見せていただきまして
ありがとうございました。
貴重な経験でしたし違う視線からサッカーと触れ合うことができて良かったです。

3年保護者 小出

###########################################################
〇ホワイト
市内大会3年ホワイトチームは瀬能さん、遠藤さんにベンチに入ってもらいました。
以下瀬能さんからの報告です。

パパコーチもさせてもらい良い経験になりました。
本日の試合に対しての感想です。

今回の市内大会のチーム(白)としての目標は、全員攻撃・全員守備でした。
5人制ということもあり全員が攻撃、守備ともに一生懸命に動いて頑張っていたと思います。
そのかいもあって2勝1負で準決勝へ。
前・後半ともに良い試合でPK戦に突入、PK戦にて敗北。泣いている選手もいて、勝ちたい試合でした。
チーム目標以外に個人個人に目標をたて、その目標を選手が頑張ってやろうと努力した結果と負けたくないという気持ちが一生懸命さをだしていたのかなと思います。
不甲斐ない監督でしたが、とても勉強になり楽しくできました。
本日はありがとうございました。
以上です。

3年保護者 瀬能弘昭

●2年
市内大会2年生のコーチは、八田さんにコーチとしてサポートしていただきました。
以下八田さんからの結果報告です。(添田)

kidsリーグに続きまたもやぐづついた天気のもと、選手総勢7名が元気に参加しました。
今回子供達がいつもコーチに言われていると言っていた「キョロキョロし周りを助ける」
「取られたら取り返す」に加え「全力で動く」「ベンチにいる時はいいプレーをした味方を大きな声で称える」
を伝え試合に挑みました

結果全選手たちが大いに頑張り、5勝1敗で準優勝という嬉しい結果となりました。

<各試合の概況>
第1試合:対 福田赤 (結果 4:1 勝ち)
初めの試合ということで選手達の動きもぎこちなく、1点とられ先手を打たれました。
が諦めることなく徐々に皆調子を上げ最終的には逆転を果たし勝利しました。

第2試合:対 福田白 (結果 18:0 勝ち)
1試合目の後半の調子の良さを維持し全員が積極的に攻めることが出来ていたと思います。
結果として大量得点を果たし勝利することができました。
普段消極的な選手も得点を果たすことが出来、自信を持てたようです。
今大会で各々が活き活きして良い動きができチームのいい面が出ていた試合だと思います。

第3試合:対 エンデバー白 (結果 7:3 勝ち)
この試合も皆積極的に攻撃し、得点を挙げることが出来勝利することができました。
ただこの試合当たりから選手達の疲労が出だし、
試合中に動ける選手と動けない選手の差が出てき始めました。  

第4試合:対 清水台 (結果 1:4 敗け)
今回唯一敗北を期した試合です。
チームの雰囲気も悪くはありませんでしたが、相手がチーム全員で攻撃してくるのに対し、
個人個人で対抗する様相になり失点を繰り返してしまいました。
途中ようやく1点を返しますが相手のまとまりの前に追いつくことはできず、
2試合目とは全く逆でチームの悪い面が出てしまった試合と感じます。   

第5試合:対 梅郷 (結果 2:1 勝ち) 
拮抗した試合でお互いなかなか点数が入らない試合でした。
おそらく選手達の疲労がこの試合あたりでピークになっていたように思います。
かろうじて2点取れたことにより勝利しましたが、長丁場で全力で動く目標で試合をしていた中、
休憩中にもっと体を思い切り休めることをさせてあげればと反省しております。

第6試合:対 エンデバー赤 (結果 7:2 勝ち)
最終試合、皆最後の試合ということで気合が入っていました。
試合は開始から終始お互い攻めと守りが繰り替えされ得点を入れては入れられの状態、
得点としてはフォルテが最終的にリードし勝利しましたが、
4試合目と同様チーム対個人の形が露わにになり苦戦を強いられました。
ただ個人的には見ていて一番面白い試合でした。

<総評>
全試合を通じて皆本当に頑張り抜き、今の自分達の力を出しきり良い結果を出せたので
褒めてあげることしか思いつきません。
また今回全員が得点を取れたのもとても嬉しかったです。
今後チームとしてまとまりを強めれば更に強くなっていくと思います。
味方のダメなところばかりでなく、お互い積極的に良いところを見つけ尊敬・信頼し合いながら
どんどん強いチームになっていくことを願います。

最後に今回不慣れな監督で色々ご迷惑をおかけしましたが
皆さまのおかげで無事大会を乗り切ることができました

貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。

2年保護者 八田

●1年以下
市内大会1年以下のコーチは、山崎さんにコーチとして入ってもらいました。
以下山崎さんからの結果報告です。

例年とても暑く厳しい一日となる市内大会ですが、
危ぶまれた天気も過ごしやすい曇り空選手たちはとてもいいコンディションで試合に臨めたのではないでしょうか。
今年はフォルテのメンバー6人に応援のお友達2人の計8人での参加となりました。

結果
①フォルテ1-2エンデバー赤
②フォルテ9-1エンデバー黄
③フォルテ1-4エンデバー白
④フォルテ1-4清水台

ボールを取ったらドリブルからシュート、むやみやたらに蹴らない、取られたら取り返す
という事を意識してプレイすることを選手たちには伝えました。
すべての試合において積極的に攻めることが出来、失点後も気落ちすることなく攻め続けることが出来ました。
初めて一緒にプレーする子たちともいいコミュニケーションをとり、
ボールを持ったら前に前にと積極的なプレーが見られ、とてもよく動けていたように思います。
選手みんなの「試合に出たい」という気持ちも強く、その思いが前向きなプレーに反映されていたのではないでしょうか。
勝った試合では得点する喜びを感じることが出来、負けてしまった試合でもどこが悪かったのか、何がいけなかったのかを考えることが出来ました。
「俺があそこでちゃんとシュートを決められなかったから負けちゃったんだ」と、
チーム内の誰を責めるわけでもなく自分のプレーを振り返り反省や次への気持ちを持てた選手がいたことは素晴らしかったと思います。

結果5チーム中4位ではありましたが、無得点の試合は一試合もありませんでした。
前向きな攻めの気持ちがあったからこそだと思います。

最後に今日の感想を子供たちに聞くと、口をそろえて「楽しかった」と言ってくれたのが何よりです。

1年以下保護者 山崎

【終了3/10】2年以下スーパーKKリーグ

                           .
1年間の結果
———————–
2018KK戦績表
2018年度KKリーグ結果
———————–

●スーパーKKリーグ 2019/3/10(日)
スーパーKK結果3.10

スケジュール3.10
対戦表3.10
駐車割当3.10

校門前、北総駐車場にある自動販売機をご利用の際は空き缶、ペットボトルは持ち帰るようお願いいたします。
お帰りになる際には使用したエリアを再度確認していただき忘れ物やゴミのないようお願いいたします。
駐車券は必ず見える所に置いてください。駐車台数、場所は守っていただくよう事前に周知願います。
当日8:45より朝礼台前で代表者会議を行いますのでお集りください。
第1試合に割当てられているチームはコート内でのウォーミングアップを可にしてますのでご使用ください。
悪天候などによる開催中止の場合は6時に決定し6時半までに各チームへ連絡いたします。
当日メールではすぐに対応できない場合がありますので電話でお願いいたします。

フォルテ野田SC 執行
———————–
《注意事項》
●持ち物には必ず記名してください
●各自ゴミは必ず持ち帰ってください。
●花壇や物損等には充分注意しましょう。
●小さいお子さんがいる家庭は花壇や池に近づかないように注意してください。

●KKリーグ第10節 2019/2/10(日)
第10節結果

第10節スケジュール
第10節対戦表
第10節駐車割当

●KKリーグ第9節 2019/1/13(日)
第9節結果

第9節スケジュール-改2
第9節対戦表-改2
第9節駐車割当-改

●KKリーグ第8節 X’mas CUP 2018/11/11(日)
第8節結果

スケジュール第8節
対戦表第8節
駐車割第8節

●KKリーグ第7節2018/11/11(日)
第7節結果

第7節スケジュール
第7節対戦表
第7節駐車割

●KKリーグ第6節2018/10/14(日)雨天中止
第6節スケジュール‐改
第6節対戦表・改
第6節駐車割-改

●KKリーグ第5節2018/9/9(日)
第5節結果

第5節ケジュール-改2
第5節対戦表-改2
第5節駐車割-改

●KKリーグ第4節2018/7/8(日)
4節結果

4節スケジュール
4節対戦表
4節駐車割

●KKリーグ第2節2018/6/10(日)
KK第3節結果

スケジュール3節
対戦表3節
駐車割3節

●KKリーグ第2節2018/5/13(日)
KK第2節結果

スケジュール
対戦表
駐車割

●KKリーグ第1節2018/4/8(日)
KK第1節結果

修正版(4/3)
KK4.8スケジュール_1
KK4.8対戦表_1
KK4.8駐車割当_1

—————————–
KK4.8スケジュール

KK4.8対戦表

KK4.8駐車割当

———————
●2018年度KKリーグ要項
2018KK日程(要項に掲載の表から変更有)

2018フォルテ野田KKリーグ要項