5年イースタンリーグ

1-2柏ラッセン、3-1高砂イレブン 会場 清水台小学校

イースタンリーグ(20-5-20)
対 柏ラッセル
1ー2 負け
対 高砂イレブン
3ー1 勝ち

フレンドリーマッチ(15-5-15)
対 柏ラッセル
7ー0 勝ち
対 高砂イレブン
0ー2 負け

今日は、トレセン組や休みの選手を除いた、16名で8人制の試合に挑む。

前後半総入れ替えでの総力戦で、1試合目は欲しくも負けてしまいましたが、2試合目は相手に先制点をとられるも、
最後までみんなあきらめず、見事逆転勝利!久しぶりにみんなで勝ち取った1勝でした。
また、イースタン終了後フレンドリーマッチもさせて頂きました。
今日の試合全体としては、DFがボールを持ったら前にただ蹴り出すだけではなく、余裕があれば中盤の選手にしっかり繋げること、
また逆に中盤の選手はDFがボールを持ったらパスが来る事を意識して顔を出すこと、パスコースをつくってあげる事の意識が必要だと思います。
以前に比べるとだいぶ良くはなってきているが、もっと出来るはず。
また、シュートチャンスも結構ありましたが、ほぼフリーの状態でも慌ててシュートを打ち枠外、
また慌てての遠目からの力の無いシュートも目立ちました。
チャレンジする事は良い事ですが…シュートの精度もこれからの課題にしたいと思います。
ただ、5年生当初と比べると少しづつではあるがみんな確実に成長していると思うので、
自信を持って夏休みサッカーに取り組んでもらいたいと思います。
また、フレンドリー終了後、対戦相手コーチより、ある中盤の選手がボールを持った時の落ち着きやボールコントロールが
素晴らしいと褒めていただきました。
本人に伝えると嬉しそうでしたが、コーチも嬉しかったです。

保護者の皆様へ
本日も朝早くから会場準備等、ご協力ありがとうございました。
夏合宿などの準備もあり大変だと思いますが、引き続きよろしくお願い致します。

5年佐久間

3年なでしこリーグ⑥

5-0エンデバー、5-1三郷FC、3-0立花 会場 七光台小学校

3年なでしこ第6節
夏突入。七光台小に18名が集まる。
前後半総入れ換えの3試合。

エンデバー 5-0
三郷FC 5-1
立花 3-0
(前回 0-0、4-0、2-2)の相手に頑張って3連勝

詳細は関谷コーチから

****吉原****

—————————————–
7月18日(土)なでしこリーグ(フレンドリーマッチ)
会場:七光台小学校

第1試合 対 エンデバー 5-0 ☆
第2試合 対 三郷FC 5-1 ☆
第3試合 対 立花 3-0 ☆

暑い中3試合とも選手たちがよく走り、相手と競り合い、パスを出し、たくさんシュートを打った。
その結果が得点につながったように見えた。
特に一対一の場面では果敢にチャレンジしていた。
ゴールに向かう前向きな姿勢と個々での切り込み、連携プレーからのシュートなど選手たちの再三のチャレンジが、
得点力につながったと言えるだろう。
勝率の低い初戦にエンデバーとの試合は、選手たちのモチベーションをどのように上げようか悩ましいところだったが、
選手間では自然とコミュニケーション(声かけ)が取れていて、エンデバーに対する意気込みと意識の高さに、逆に驚かされた。
またひとつ選手たちの成長が伺えた。
本日は18人の選手たちが集まった。自ら志願してゴールを守ったGK。慣れないポジションでも果敢に挑んでいたDF。
得点に絡むパスを出したMF。必死でゴールに向かっていったFW。みんなナイスチャレンジ!!

本日の試合はフレンドリーマッチだが、この練習試合でいろいろチャレンジし、着実に結果を残すことが
これからの大会にもつながってくると思う。まず個々の課題(できること・苦手なこと)を意識して練習していこう!!
早朝よりサポートして頂きました保護者の皆様、ありがとうございました。また、監督・コーチもお疲れさまでした。

3年コーチ 関谷

3年2ブロック オレンジ②

0-1ラビットキッカーズ、0-2矢切SC 会場 河原塚小学校

真夏の太陽が朝から照りつけるなか、10名の選手が集まる。
1名の選手は体調を崩しながらも、駆けつけてくれた。
彼のガンバりを活かし、結果を残したかった。

Vs. ラビットキッカーズ 0-1
Vs. 矢切SC 0-2

なかなか、シュートチャンスを作れず、自分達のペースに出来ず、悔しい試合になりました。
詳細は関谷コーチから。
暑いなか、保護者の皆さん、車だしと応援、ありがとうございました。

谷津
———————————————-
7月12日(日)2B 会場:河原塚小学校

第1試合 対ラビットキッカーズ 0-1 ★
第2試合 対矢切SC 0-2 ★

第1試合、序盤は全員の動きが鈍かった。
ボールが支配できなくなると最後に蹴り出してしまう動きが多々見られた。
それでも徐々にボールに絡むシーンが多くなってくると、暑さで体力が奪われる中でも、
一対一の場面やゴールに向かう姿勢など前向きな動きが見られた。

第2試合、失点を重ねていくことで、選手たちの士気が下がってくるかと思ったが、
明らかに1試合目とは違い、ヘディングを仕掛ける選手、ボールを取られても取り返しに行こうとする選手、
GKのファインセーブと、選手たちのあきらめない姿勢を見られたことは収穫だった。

試合の結果だけを見ると、無得点のため課題の残る試合と思われるかもしれないが、多くの褒める場面もあった。
対戦相手の2チームとも試合展開の作り方が非常に上手く、格上相手に少ない失点で食い止めることができたのは、
DFの壁の硬さが効いたと言える。
仲間を信じて、チームがひとつになれば、きっとこのチームはもっと輝けると思う。
もっと練習して頑張ろう!!

保護者の皆さま、暑い中ありがとうございました。
大会は負けてしまいましたが、選手たちの褒める場面はたくさんありました。
この経験は大きな財産です。また次回の大会でもご協力をお願いいたします。
監督・コーチの皆さまも大変お疲れさまでした。

3年コーチ関谷

3年2ブロック オレンジ①

0-0流山翼少年SCクラッキー、2-0初石少年SC 会場 松戸南高校

3年生オレンジチームの公式戦初陣。
10名の選手全員で挑んだ。
会場:松戸南高校

第一試合
Vs. 流山翼少年SC (クラッキー) 0-0
試合はほぼフォルテのペースだったが、
チャンスで決めきれず、引き分け。

第二試合
Vs. 初石少年SC 2-0
ゴール前でのこぼれに良く反応し、
先取点をうばう。
その後、狙いすましたミドルシュートが
決まる。しかし、追加点が奪えない。
次はチャンスを活かせるよう、頑張ろう!

帯同いただきました、小西監督、ありがとうございました。
応援に来ていただいた飯塚監督、ありがとうございました。
そして雨の中、応援いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。

詳細は清水谷コーチから。

谷津
—————————————-
第一試合
Vs. 流山翼少年SC クラッキー 0-0

試合序盤からフォルテのペース。
相手のディフェンスをサイドから何度も切り崩してのアタックがあったがフィニッシュが決まらない。
チャンスが多かったせいか、俺が俺が決めたいと言う気持ちが空回りして無得点に。
結果は正直に言うと勝点3を逃した言葉が当てはまる。
しかし、全体的には良い流れで終わって、結果がでなかっただけだと思います。

第二試合
Vs. 初石少年SC 2-0

曇りから雨に変わっての試合。

試合前にFWの選手に相手DFにスピードで勝負をチャレンジするように送り出す。
何度もそれを実行し、攻めの気持ちがロングシュート2本の得点に繋がった。
後半は集中力が欠けた部分もあり、追加点を奪えないまま終了。

2試合通じてDFの守備は集中力を欠けずポジショニングも素晴らしい動きだったと思いますし、
全員が取られたボールに奪い返す気持ちで相手にプレッシャーを掛けに行く姿は失点0に抑えたチーム力を感じた。
先日の豆っ子リーグから5試合連続無失点は高く評価。
足りない所はルックアップと、ヘディング、パス回し。練習で解決をしましょう。

保護者のみなさんも途中から雨に変わり悪天候の中の応援、集合がお昼からで時間の調整や、
渋滞などあり送迎が大変でしたが無事に終えてありがとうございました。

小西監督、飯塚監督、スケジュールがタイトの中でご協力ありがとうございました。

最後に今日は選手に取って人生初めての公式戦デビューの記念日になりましたので、
今日の日を思い出として大事にしてください。

3年コーチ清水谷

6年近隣大会

ブロック予選 1-0松葉サッカー、1-0大相模、準決勝戦0-1エンデバー、3位決勝戦 2-0ロッサ戦 
会場 尾崎小学校

6年生近隣大会の結果
ブロック予選
松葉サッカー戦 1-0 勝ち
大相模戦 1-0 勝ち
決勝トーナメント進出
(今年は、野田市のチームが独占)
準決勝戦
エンデバー戦 0-1 負け
3位決勝戦
ロッサ戦 2-0 勝ち
3位になりました。
詳細は八巻コーチから。
寺田
—————————————————-
6年14名が参加しました

近隣の12チームが、3チームずつ4ブロックに分かれて予選を実施、ブロック1位のみ決勝トーナメント進出。

予選1試合目
VS 松葉 1-0勝ち
予選2試合目
VS 大相模 1-0勝ち

予選では2勝したものの、まだまだ攻めないといけない内容でした。
久しぶりの11人制に、グランドを広く使うことやフィールドの人数が多い分パスの出し方を工夫しないと、
パスが相手にあたってしまい、せっかくのチャンスも相手ボールになる場面が多くみられました。

決勝トーナメント
準決勝
VS エンデバー 0-1負け
3位決定戦
VS ロッサ 2-0勝ち
最終結果3位

準決勝は開始から、早いプレスでボールを奪いに来る相手に、うまくパスがつなげずなかなか攻撃ができない。
少しでもスペースがあれば、ミドルからシュートがくるそんな相手ペースでの失点が、決勝点になってしまいました。
3位決定戦では、これまでのポジションを変えながら臨みました。
積極的なロングシュートやドリブル突破から、先制追加点を挙げました。
結果以上に得点チャンスはありましたが、無失点で勝利することが出来ました。

3位入賞という結果は良かったと思います。
個々にいいプレーがあり、今後期待できる部分も見せてもらいました。
ただ今後、同じく11人制で実施される東葛大会を控え、上位へ進んでいくにはパスの精度やスペースの使い方は、課題が残りました。
暑いなかでも走りきれる体力づくりとあわせて、取り組んでいきたいと思います。

6年コーチ八巻

3年2ブロック ホワイト①

0-7DUC SC 会場 流山市新川小学校

3年2ブロック予選ホワイトチームの結果
DUC.SC0-7負け
新松戸ホワイト1-1引き分け
詳細は関谷コーチより
槇山
———————————-
3年2ブロック予選ホワイト
会場:流山市新川小学校
DUC.SC 7-0 ★
新松戸ホワイト1-1 △

初戦の相手は個人技もパスワークも格上の相手で、シュートまでつなげられず、フォルテらしさがなかなか出せなかった。
相手の早いスピードやフェイントにもついていけず、体力も消耗してしまいいつもの攻撃が出来なかったのが残念。
それでも2試合目は攻めの時間が多く、選手たちも良く走り、ボールに向かう姿勢がとても前向きだった。
終了間際に失点したことは悔やまれるが、試合内容的にはあと2、3点入っている試合だったので、
今後の課題として残る。だた、選手たちはとても頑張った。ホワイトの選手は着実に成長している。

これからの2Bの試合は選手たちにとって良い経験となることと思います。
保護者の皆様、今後ともご協力をよろしくお願いいたします。
監督、コーチ、本日はお疲れさまでした。
3年 関谷

3年豆っこリーグ①

フォルテホワイト 2-1ROSSA、0-3フォルテオレンジ、1-7エンデバー 
フォルテオレンジ 6-0ROSSA、4-0フォルテホワイト、1-0清水台、7-0梅郷
会場 福田第一小学校
———————————–
【フォルテホワイト】
vs.ROSSA 2-1
vs.フォルテオレンジ 0-3
vs.エンデバー 1-7
1勝2敗

雨予報で心配でしたが雨にも降られずに全試合やる事ができました。
自分がボールを持ったらパスではなくドリブルして1対1の勝負をする事をテーマにして試合に挑みました。
1試合目ではみんな動きが硬く相手のゴールスローから攻守の切り替えができず先制されてしまいましたが、
後半では気持ちを切り替えられドリブルで仕掛ける事ができるようになり2点取り返して逆転勝利。
この勝利でチームとしての雰囲気が良くなってきたと思います。
フォルテオレンジとの対戦で結果は負けてしまいましたが内容は良かったと思います。
チーム全員ボールを追いかける姿、ドリブルする姿など負けたくない気持ちがとても伝わりました。
3試合目では先制したが集中力が続かず相手の個人技にもやられ敗戦。
オレンジとホワイトこれから2チームに分かれての試合が多くなりますが、お互いチームワーク、雰囲気を大事にして、
練習・試合をやっていければと思います。
保護者の皆さんの熱い声援は子供達の励みにもなり雰囲気を良くしてくれたと思います。
これからも宜しくお願いします。
朝早くから役員さん保護者の皆さんありがとうございました。

3年コーチ小川
——————-
昨日の3年豆っこリーグに出場したホワイトチームを小川コーチと共にコーチングしました。
プレーテーマはドリブルとボールを奪うですが、実はファイティングスピリットが、私の中でのメインテーマでした。
1試合目はフォルテの時間が多く、2つのテーマを期待以上に表現する選手が多く、たくさんのチャンスを作りました。
その中で、消極的なプレーでパスを選んだ選手がいたので、途中交代し試合後のミーティングの話題の一つにしました。
その選手は次の格上オレンジ戦で、今まで見たことのない、闘志あふれるプレーをし、正直驚きました。
後の2試合は、負けたものの、何度もチャレンジし続けるプレーが見られ、可能性を感じました。
ミーティングでは、選手自ら考えるコーチングをし、ボール、ゴール、ボール、と攻守の切り替えという言葉を覚えました。
何より、ファイティングスピリットあふれるプレーで、選手たちは目をキラキラ輝かせていました。
これが大事だと思います。今後の成長が楽しみです。
ps 攻守の攻は、攻撃とすぐに答えが返ってきましたが、守の最初の答えは、シュートでした。
大人が分かり切っていても、子供は知らないことがたくさんあります。
どんな言葉かけが、選手に入っていくのか、指導者の永遠の課題です。
長文失礼しました。

三年槇山

—————————
【フォルテオレンジ】

対 ROSSA 6-0
対 フォルテA 4-0
対 清水台 1-0
対 梅郷 7-0

昨日のなでしこリーグ、本日の豆っ子リーグと大会に連続に参加。気候も暑さを感じさせない気温の中に10人が参加。

本日のテーマは昨日のなでしこ大会で吉原監督からありましたシュートの決定率を高める事を第1に。
第2にトラップは体全体で止める。第3に、戦う気持ちを全面に表現することを、認識させピッチに送り出す。

5人制の試合で10人参加なので前後半総入替えの中、全員がテーマの認識を持ち失敗しても次にチャレンジしていく姿勢の気持ちは伝わりました。

最近は試合続きで淡々とこなしているだけで負けても悔しい気持ちを忘れてしまっている環境を打開するために、
ある程度全試合フリーポジションにて自分達でチャンスの時、ピンチ時のポジションニングやカバーリングをさせて、
全員で戦っているとうチームワークを体でもう一度思いだしてもらう為にした。

テーマのシュートとトラップは選手が意識をしていたのが見ていて感じ取れた。
まだまだ、技術が伴っていないが、それは今後の練習のテーマでいくらでも向上出来るので真剣に練習を。
戦う気持ち面では特に清水台との試合では接戦ともあって相手に体をぶつけてプレーする闘争心も感じ取れ、
昔みたいながむしゃら感が戻り必死にプレーしていた顔つきに戻ったと思う。

選手に試合後に伝えたのは、4試合で失点が0で終えたこと。
話の内容として、GKのナイスプレーもあったがそれだけではないと。
全員が体で相手をブロックしたり、相手に追い付かなくてもプレッシャーを与える為に後ろからずっと追いかけるなど、
体で表現できたことがチーム力で達成できた失点0が最大の収穫と伝えました。

近隣ともあり保護者の人数も多く応援の熱気が伝わりました。今後も試合準備など大変ですがよろしくお願いいたします。

3年コーチ清水谷

//////////////////////////////////////////////////////////////
PS
本日はとても良い試合が見られました。
一生懸命ボールを追う選手と応援する保護者が一体となり充実した時を過ごせました。 選手の瞳がとても輝いていました。 保護者の目に涙も見られました。 頑張った選手に感謝です。

 [野田豆っこリーグ]
当クラブは2000年11月に設立、目標の一つであった低学年から定期的な大会を開催し、試合を楽しめる環境を整える為に(当時この地域に低学年主体の大会が無かった)他のチームに先駆けて2002年にKidsリーグを発足、2004年にFリーグ、2005年Kinderリーグを開始しました。
このレイソル豆っこリーグは2006年に野田市四種連盟が主催した「野田市関宿フットサル場開場記念野田ジュニアフットサル大会」(2年生以下)がその後レイソルスクール池田氏のご協力により(株)日立柏レイソルの後援を得て現在に至っております。
(吉原)

4年2ブロック②

1-0松戸小金原FC 、3-3南流山SC 会場 流山市江戸川河川敷サッカー場

vs松戸小金原FC
1-0
vs南流山SC
3-3

TRM(20分×2、15分×2)
vs南流山SC
1-1
vs松戸小金原FC
2-2

リーグ結果(勝点)
松戸小金原FC(6)
フォルテ野田SC(5)
矢切SC(4)
南流山SC(1)

1勝2分けの2位で2ブロックトーナメント進出となりました。
トレーニングマッチでは5月に加入した選手が初得点を記録しました。

公式戦の詳細は中村コーチ、前田コーチより。

飯塚
———————————
6月21日 曇り時々雨 気温20℃
江戸川河川敷G C面
2B 第5ブロック 第2節 
VS 松戸小金原FC
1-0 勝ち

いつ雨が降り出してもおかしくない梅雨空の下2ブロック 第2節が行われました。
前節引き分けた事で予選突破には是非とも勝利が欲しい第2戦 対戦相手は強豪松戸小金原SCです。
立ち上がりからポゼッションと個の技術に勝る相手に守備の時間が多く我慢の状況が多くなりました。
GKを中心に相手より先に触るプレーでなんとかゴールを割らせない展開。
技術的には負けていましたが気持ちで守備していたように感じました。

我慢の時間から徐々にボールを持てる展開に・・・
前半の終盤からは一進一退の攻防に持ち込み、ゴールまであと一歩の場面も多く作る事ができました。
ここで初めてのケースに遭遇します。
フォルテFWのシュートがバーを直撃フォルテゴールと判断した選手達の足が止まりプレーが途切れました。
しかし判定はノーゴール ハーフタイムで監督から「主審の笛がなるまでプレーを続ける事」
「主審のジャッジがすべて」である事を選手に話し後半へ突入しました。

待望の先制点はコーナーキックから
フォルテの選手が蹴ったボールはシュート性の低いスピードボールが相手選手の体に当たりOGとなりました。
その後は互いにチャンスを作りますがフィニッシュの精度が低く合計1-0 辛くも勝利し決勝Tへ必要な勝ち点3を手にする事ができました。

今回の試合を振り返り選手の成長を感じる事ができました
全体にはまだまだですが個人個人は自主トレを重ね確実にレベルアップしています。
フィジカルについては、やはりハングリーさというかが「がむしゃら」の場面が少ないように感じました。
2B本戦には数ヶ月時間があります。
個々の技術を伸ばしつつ、玉際で「あと一歩」が出せるようがんばっていきましょう。

ひとまず2B予選突破おめでとう 。
また練習して、次の目標へがんばっていきましょう。

4年コーチ中村
————————————–
本日、早朝から雨の予報であったが何とか天気がもちこたえた。
1試合目は辛くも勝利できた。
2試合目は予選突破をかけて負けられない試合。意気込みあらたに試合に臨む。

フォルテvs南流山SC
3-3 引き分け

試合開始早々、FWがハーフウェーライン辺りからドリブルで駆け上がりペナルティエリア内から右足を振りきり先制点。
いい流れで行くと思いきや、油断によるミスからすぐに同点をゆるす。
その後、両チームとも1点ずつを入れ2-2。
前半終了間近、相手チームに1点を入れられ逆転されてしまった。
がしかし、選手達は誰1人として諦めていない。そんな目をしていた。
後半に入り攻防が続く。恐れずにボールに向かう姿勢、ボールを最後まで諦めず追う姿が見てとれた。
そんな気持ちの現れが同点を生んだ。
結果3-3のドロー。

ボールウォッチャーの場面も多少あったが、集中力を切らさずに最後まで走りきった試合だったと思います。
昨日、キーパーからのパントキックをヘディングで返す練習をしました。その成果が今日の試合で見られました。
(臆することなくヘディングが出来ていた。)
着実に力をつけていますので、自分を信じて自信を持ちこれからも練習に励みましょう!

本日も早朝よりサポート頂きました保護者の皆様方、ありがとうございました。
次はトーナメントです!かわらぬ応援宜しくお願いします。

こうた選手、戸張コーチ誕生日おめでとうございます。みんなでシャワーの祝福、かぜをひかぬようお気をつけください。
(ちょっとビックリ!)

4年コーチ前田

6年東彩ガス杯②

0-2武里、3-0大谷北 会場 谷原西グランド
グループ:5位パート順位決定

全少県予選前期が終わりAチーム、Bチームが合流し4月以来久しぶりに6年生が集まった対外試合となりました。
先週は5年生が代わりに出場し、貴重な1勝をあげてくれたので何とか2つ勝って入賞しようと、13名で試合に臨みました。

1試合目
VS 武里 0-2負け

2試合目
VS 大谷北 3-0勝ち

1試合目
昨年のイースタンリーグでは、2-1で勝利した相手。
開始からなかなかリズムが作れず攻撃が単調になる。ドリブル突破よりもパスの選択肢が多いが、
そのパスが通らずにパスカットされる場面が多く目立った。
先制は相手チーム、寄せの甘さからフリーで打たせてしまい失点。
後半巻き返しを図るも、シュートゾーンまでなかなかボールが運べない、勝ちたい気持ちも足りない。
先週非常にいい試合をした、全少県予選と同じ気持ちで戦ってほしかったが、終了間際にも失点し試合終了。

2試合目
1試合目終了後に、即監督コーチ陣から喝が入った。
選手一人ひとりが気持ちを切り替えて、1試合目とは違った試合をしてくれることを願い送り出す。
スタメンを5人入れ替えた。
開始から攻めの時間が続く、サイドからいいセンタリングが何本かあがり、中央からもドリブル突破でシュートまで
もっていく場面もみられ、ようやく待望の1点が入った。
後半も攻撃の時間が多かったが 、シュートまで行けずにラインを割る場面や、ボールキープ時間が長くもっと簡単に攻めていい場面も、
何度かあった。
それでもクロスからヘッドで、追加点を加え3-0とした。

結果2勝出来ずに入賞は逃してしまいました。
今日は全体的に気持ちの部分で、負けてしまいました。
来週からは11人制に変わり近隣大会があります。
選手たちが今日を反省活かし、上位を目指せるよう強い 気持ちで臨みます。

6年八巻

3年なでしこリーグ⑤

2-2立花FC、1-4瀬崎サッカー、1-5越谷PC 会場 北越谷小学校

3年なでしこ第5節
先週に引き続くなでしこリーグ。
初夏を思わせるほどよい天候。
本日は18名が北越谷小学校に集まった。
18人全員で闘ったのだが****
①立花FC 2-2
②瀬崎サッカー 1-4
③越谷PC 1-5

詳細は後程

****吉原****
——————————————————

気温もほどよく試合をするには最適なコンディション。
最近の練習ではスピードに乗った1対1。1対2。フェイントを使って相手をかわす事をしてきた。
それを今日出すチャンスの大会でしたが、全く成果をチャレンジした選手がいなく、
集中力がなく淡々と3試合が終了。

3試合の総括で申し訳ありませんが、吉原監督が大会後に話をしていた、シュートの成功率が今日の試合の勝敗を左右したと思います。
日頃から決めるシュートを放てと口酸っぱく言い続けても、今日のシュートはただ打っただけ。
これだけのシュートの失敗数を見るとコーチ陣の指導力不足が原因で選手に迷惑に掛けてしまったことを痛感します。

そして、試合の全体ではチームワーク不足、走らない、声も出てない。
一番悔しいのは一生懸命試合を戦った選手が少なかった事。

厳しい言葉かもしれませんが練習はウソをつきません。日頃から練習に気持ち込めて挑んでほしい。もっと真剣に。
もっと自分から成長を求めてください。

保護者のみなさんは車だしや、選手のサポートありがとうございました。
今日の悔しさは保護者の方も感じていたと思いますますし、監督やコーチ達も感じてます。
もう一度強いチームになるようにチームを鍛えますのでよろしくお願い致します。

3年 清水谷

6年5年全少予選リーグ⑥フォルテA

5-1滝野、0-0行田東 会場 船橋市立行田東小学校

リーグ:グループN14

フォルテ野田Aチームとして
6年9名、5年3名の12名で
試合に臨みました

第6節(前期最終節)
1試合目
VS 滝野
5-1勝ち

2試合目
VS 行田東
0-0分け

前期結果
2勝2分3敗 勝ち点8
グループ8チーム中 6位

1試合目
開始早々ペースをつかめない間に先制を許してしまうが、パスが回りチャンスが増え徐々に自分たちのペースで、
試合が出来るようになり、フォワードのゴール前での詰めや、ディフェンダーの積極的なロングシュートや、
オーバーラップからの攻めで 逆転し追加点を重ね相手の攻撃を1点で抑え試合終了。

2試合目
1試合目の勢いのまま気持ちを高め試合に臨む。
相手ディフェンスが固くなかなか崩せず、数少ないサイドからのクロスやフォワードへの縦パスでシュートに繋げたいが、
フリーで打たせてもらえず相手も素早いカウンターで、シュートを狙ってくる一進一退の展開が続く。
選手は集中を切らさずとてもいい試合になった。何とか1点が欲しかったがスコアレスで試合終了。

今日の選手たちは最後まであきらめずによく頑張りました。
前期は本日で終了9月から後期が始まります。
本日のような試合で巻き返しを図り、予選突破を目指します。

6年八巻

5年東彩ガス杯 ①

0-4豊野F、0-6越谷宮本、0-0(PK2-1)三輪野江 会場 春日部市 谷原西グランド

対豊野F 0-4 負け
対越谷宮本 0-6 負け
順位決定戦
対三輪野江 0-0 PK 2-1 勝ち

来週は5位パートのトーナメントとなります。

詳細は對馬コーチより

寺田監督へ

参加賞を預かっていますので、土曜日の練習の時にお渡しします。

5年 栗田
——————————————–
東彩ガス杯1日目
会場谷原西グラウンド

対豊野F 0-4 負け
対越谷宮本 0-6 負け
順位決定戦
対三輪野江 0-0 PK 2-1 勝ち

本来は、6年生が出る大会ですが、全日本予選と日程が重なってしまった為、全日本組を除く、5年12名で大会に臨みました。
今にも、大雨が降りだしそうな雲行きでしたが、何とか天候も持って、ちょっと湿度が高い中で予選を行いました。
普段と違うのは、相手に6年生がいる事。ただ、ピッチでやる事は、いつも通り、体を激しくぶつけて相手を自由にさせない事、
スピードで追いつかなくても最後まで諦めない事を約束事として試合に入りました。
また、約束事を守れない選手は、即交代とし、常に全力で闘う姿勢を見せるように伝えました。

【1試合目】
1試合目の豊野Fは、前半序盤、相手のスピードに中々ついていけず、リズムがつかめない中、失点をしてしまいましたが、
少しリズムを取り戻し、攻撃をする時間帯もありました。
しかし、後半に入り、スタミナが切れて、プレスが遅れ、相手を自由にさせて、フリーでシュートされてしまうことがあり、3失点。
負けはしましたが、そんな中でも、普段は中盤のサイドをする選手が、中盤のセンターでもやれる事など、ピッチで普段以上のアピールをしてくれた事は、チームとしてプラスになりました。

【2試合目】
2試合の越谷宮本は、スピード、パワーに翻弄され、フリーでシュートを打たれる場面が多々あり、6失点。
ハーフタイムでもう少しボールに食らいつく気持ちをだそう。
例えば、スライディングをすれば、痛いかもしれないが、その諦めない姿勢により、失点が防げればどうなのかを考え、ピッチに送った。
後半は、相手の選手交代で戦力は落ちていたが、何とか食らいつき、スコアレスで終えた後半は、選手を褒めてあげたいです。
予選1次は、2敗でブロック3位。
3試合目の三輪野江は、予選2次で、反対ブロックの3位同士の相手となった。来週の決勝TM、順位TMは、6年生が出場する。
先輩を少しでも、上で闘ってもらう為には、絶対勝って終わろうと話をしました。
選手達も、常に闘う姿勢を見せてくれて、決定機を沢山作ったが、決めきれず、スコアレスドローで、3人のPK戦へ。
GKには、読めるなら読んで、迷ったら、どちらかに飛ぼうと話をし送り出した。
フォルテは後攻。1本目は互いに決め、2本目、3本目を相手が真ん中に蹴ってくれた事もあったが、2本連続で、
シュートストップで何とか1勝し、来週は5位パートのTMとなりました。

今日の試合で感じた事は、全員が足を止めずに頑張ってる時間は、上の相手でも闘える事が分かった。
しかし、1人でも、足が止まると決定機を与えてしまう。今後は、この闘える時間をより多く作って行きましょう。
また、今日は決定機はいつもより少なかったが、その少ないチャンスを決められるチームにもなる為に、
普段から厳しい試合を想定した練習して行きましょう。

保護者の皆様
本日も、朝早くから車出しなど御協力有難う御座います。
これから、暑い日が続きますが、引き続き御協力お願い致します。
また、帯同していただきました、戸張コーチ有難う御座いました。

5年對馬

3年なでしこリーグ④

4-0杉戸いずみ 会場 杉戸町泉小学校

少しヒヤッとする夜明けを迎えた日曜、15名の選手が集まる。
突然の雨で以降の試合は選手の安全を考え中止となりました。

Vs. 杉戸いずみ
4-0
見ごたえのある、ゲームでした。

詳細は関谷コーチから。

谷津
———————————————-
6月14日(日)なでしこリーグ 会場:杉戸町泉小学校

第1試合 対 杉戸いずみ 4-0 ☆
※雨天によりグランド不良のため、その他の試合は中止。

試合は全体的に良く走っていてシュートチャンスを頻繁に作れていた。
競り合いでも相手より最初にボールに触れる場面も前より増えてきて、一対一の場面やゴールに向かう姿勢など前向きな動きが見られた。
特に得点シーンでは、個々で切り込めたこと、連携プレーからのシュートなど選手たちの成長が伺えた。

ただ、ボールを長く持ち過ぎてしまい、相手に早い段階で寄せられてチャンスがつぶれてしまう場面や、
慌ててしまい簡単なプレーでミスをする場面もあり課題は残る。

選手個々での課題はあるが改善していく為にも、次回以降の練習で個々の課題を意識して取り組んでほしいと思う。

本日は天候不順の中、早朝よりサポートして頂きました保護者の皆様、ありがとうございました。
また、監督・コーチもお疲れさまでした。

3年関谷

社会人市民大会

0-2キッコーマン 会場 自由広場

本日行われた市民大会の結果です。

フォルテ対キッコーマン
0:2負け。

詳細は山崎監督代行より。

小西
————————————————

4年2ブロック①

1-1矢切SCアタック 会場 流山市江戸川河川敷サッカー場

vs矢切SCアタック
1-1

詳細は後程コーチより。
荒井コーチ、審判帯同ありがとうございました。

飯塚
——————————————————
対松戸矢切SC
結果 1-1

グランドコンディションは、空は快晴でピッチは芝としばらく振りのベストな状態での公式戦となりました。
前半は、立ち上がり相手の流れを変えられないままシュートを撃たれ逃れるというシーンが続き前半終了間際に失点。
後半は、選手全員が追いつきそして逆転を話し合いピッチに広がりました。
前半とは変わり相手の裏を付くプレー増えドリブルインからのスルーでフォワードがゴール。
その後、両チーム選手交代をしながら押しつ押されつでゲーム終了。
今日のチームには連動の動きも見られ良いゲーム展開でした。
更に練習を重ね定着させて行けば勝ち切れるチームになるのでわ無いかと思いました。

本日ご協力いただきました、5年荒井コーチ、保護者の皆様ありがとうございました。
選手たちが全力でプレーできたのも皆様のサポートのお陰だと思います。ありがとうござい
ました。

4年コーチ 戸張

5年フォルテ招待

予選リーグ 4-0上沖sc、0-1東習志野FC 3位決定戦 1-2新松戸SC
会場 清水台小学校

本日は5年フォルテ招待にご協力頂きありがとうございました。
フォルテ招待の結果と優秀選手です。

優勝 越谷FCJ
2位 東習志野FC
3位 新松戸SC
4位 フォルテ野田SC
5位 古河SS
6位 上沖SC

優秀選手
越谷 3.8.10
東習志野 9.11
新松戸 23.29
フォルテ 1
古河 24
上沖 11

5年栗田
—————————————-
晴天の中、開催する事が出来ましたフォルテ招待。
朝7時15分より会場準備
準備中は、まだ肌寒く準備終了した頃には晴天になり暑さを感じるくらいになって来ました。
本日フォルテ5年生は、20名で開催チームとして優勝目指して大会に挑む!
フォルテは20名を10名2チームに分けて予選の2試合を1試合づつ試合に挑む!
初めのフォルテ監督コーチの話の中で、予選の2試合はチーム全員出場して、そのプレーで自分をアピールして、良いプレー、
気持ちの入ったプレー、全力のプレーをしたメンバーで最後の順位決定戦に挑む。との話がありました。
第1試合目は9時試合開始、ウォーミングアップ基礎練習を済ませてから、今日の試合では、まずは自分達のボールにする為にどうするか?
その為には相手に嫌がられるような激しいプレスと抜かれても取られても直ぐに取り返す、しつこいディフェンスが大事。
その為の最後のアップとして4対4の激しいプレスをかける事を伝えてのミニゲームをしました。
最初は遠慮しているのか体をぶつけないでミニゲームをしている選手に、もっと厳しく。もっと激しく。との言葉に良いプレスをかけられるようになってアップ終了。
ミーティング終了後に試合開始。

【第1試合】
アップからの流れで全員が激しくプレスをかけてボールを奪いに行く!
相手も負けじと奪い返しに来る。
一進一退の攻防の中、待望の先制点!
8人制で暑さも厳しくなり交代選手もコートに入れば、皆集中力があり浮き玉にも頭、体でボールを処理する姿にチームの勢いも増して試合終了のホイッスル。
対 上沖 4ー0
点差程のチーム力の差はなかったと思いますが、先制点後の勢いがあり選手が、勝てる!との思いで戦ってきた結果だと思いました。

【第2試合】
第2試合は 11時40分~とだいぶ時間が空いてしまうので2試合目出場メンバーは半飯、1試合目のメンバーは全部飯になり、
リラックスムードになる。
空いた時間で、今のフォルテ5年生は、6年生2チームに3人と5人助っ人に行く機会が多く、8人制にシステムも各チーム違うシステムの為、改めてフォルテ5年生のシステムでの動き方、約束ごと等のミーティングをして全員で確認をしました。
2試合目のメンバーにもアップでは同じく激しいミニゲームをしてもらい、やはり最初は足だけでボールを奪いに行っている選手や、奪いに行かずに見ている選手等、気持ちが入っていない所に、数名の選手が激しくプレスをかけるようになると全員が、がむしゃらにプレスをかけるようになりアップ終了。
2試合目開始前には、20名全員でエンジンを組み1試合目のメンバーは、しっかりと戦って勝ちきった。
2試合目のメンバーは、その思いをしっかりと受けて戦って欲しい。
そして、勝てば決勝戦。とプレッシャーをかけて試合に向かう。
こういうプレッシャーがある試合こそ楽しんで欲しいしプレッシャーのない試合ではつまらない。
少し緊張をしている選手もいるようですが、逆に全然、緊張等しないと話ている選手もいる。(頼もしい?)
さあ2試合目開始、緊張感の中試合が始まり、相手へのプレスも激しく、浮き玉にも、体、頭を使いマイボールにするために必死に食らいつく。
良く戦っている。
前半終了対 東習志野 前半0ー0

前半終了の時に、相手ベンチはガッツポーズ。
フォルテ審判をして下さいましたコーチ監督からの情報によると、相手チームは、後半全員総入れ替えして得点を奪いに来る事は選手にも伝えていたので後半へのアドバイス(サイドのスペースの使い方)をして後半戦へ挑む。
後半開始に少し気がゆるんだのか、突然の相手後半メンバーのスピードのある攻撃に追い付かずに得点を許してしまう。
しかしベンチからも激励して選手も下は向いていない。
相手チームも追加点を奪えない。
緊張感のある試合が続く中試合終了のホイッスル。
悔し泣きをしている選手が数名いる中、緊張しない。と話していた選手が一番涙を流していた。
気持ちが入ったプレーをしていたし一番負けず嫌いな選手、これからがとても楽しみです!

予選の1試合目、2試合目共にとても良い試合が出来ていた。
しかし本日の第3試合目の順位決定戦では選ばれた選手しかベンチにも入れない。
厳しいようだけどスポーツを続けて行けば必ず、本当に悔しいと思う時があり、その悔しい気持ちを忘れずに努力し続けた選手がチャンスを掴む事が出来るので、今回選ばれなかった選手こそ、今後の成長を期待しています。
本当に全員が良いプレーをしていたと思いました。

フォルテ招待に参加してくださいましたチームの皆様、本当にありがとうございました。
そしてとても素晴らしい試合が多かったと思いました。

各チーム優秀選手選出、審判等の為に集まって頂きました。フォルテ監督、コーチ。本当にありがとうございました。
今後ともフォルテ5年生へのアドバイス、激励を何卒よろしくお願い致します。

最後に、朝早くからお手伝いして頂きました保護者の皆様本当にありがとうございました。
結果としては悔しい結果に終わりましたが、試合を見て子供たちが真剣にプレーをしている姿に感動したのではないでしょうか?
自分自身、感動しました。
しかし結果を出させてあげられなかった事は、反省して今後の指導に生かして行きますので、これからも更なる御声援を何卒よろしくお願い致します。

長くなってしまいすいません。

5年国生
—————————————-
【3・4位順位決定戦】
対新松戸SC
1ー2 負け

予選の2試合を1勝1敗で終了し、3・4位の順位決定戦に挑んだ12名の選手達。
順位決定戦のメンバーは、予選の2試合で特に動きの良かった選手(戦う気持ちやしっかりと相手選手に体をぶつけて競り合う選手など)12名を人選し、試合に臨む。
さすがに選ばれた選手達。前半から攻守にわたり積極的なプレーを見せてくれる。
しかし、後半に入り相手の右サイドのドリブルスピード、テクニックにより突破され2失点してしまう。
フォルテも意地をみせ、後半残り3分に1点取り返し、試合終了間際にはあわや同点に追いつくフォルテの
ビックチャンスがあったが、シュートはゴール枠外へ。
結果、1ー2で負けてはしまいましたが、笛が鳴る最後まであきらめず積極的なプレーがみられた事は良かったと思います。
またこの試合みんな良かったが、特に良かったのが2バックの2人。
相手のチャンスを幾度となくつぶし、時には冷静な判断でドリブルやパスで攻撃参加。成長がみられた試合でした。

先週の野田市サッカー大会の試合と比べると、明らかに子供達の動きは良くなってきていると思うので、
これから練習内容など考え、夏合宿も含めレベルアップと1試合でも多く勝てるチーム作りをしていければと思います。

本日の5年フォルテ招待に審査や審判などで御協力して頂いた他学年の監督コーチの皆様、本日はありがとうございました。

会長、保護者の皆様へ
本日も朝早くから準備や会場設営等、御協力して頂きありがとうございました。これから暑い季節になりますが、
引き続きよろしくお願いします。ありがとうございました。

5年佐久間

6年5年全少予選リーグ⑥フォルテB

0-11向山、0-6フッチ
会場:習志野谷津南小学校
リーグ:グループN4

フォルテ野田Bチームとして6年5名、5年5名の10名で試合に臨みました。

第6節
1試合目
VS 向山
0-11負け

2試合目
VS フッチ
0-6負け

個人技もパスワークも格上の相手に、シュートまでなかなか繋げられずに、無得点で第6節を終えました。
相手の早いスピードやフェイントについていけず、攻撃でも味方からのパスをうまく足元に収められず、
チャンスを作るのが難しかった試合でした。

学ぶことは沢山ありますが、競り合いで背中を向けたり、ヘディングが出来ない部分は、今後の課題になりました。
相手選手の良かったところを、一つでも多く自分のものに出来るように、目標を持って取り組んでほしいと思います。

次節は前期最終節、選手たち一人ひとりが強い気持ちで勝利を目指します。

6年八巻

5年野田市少年サッカー大会

フォルテ赤
対 梅郷 1-4
対 エンデバー 1-3

フォルテ白
対 福田 1-5
対 清水台 0-6

5.6位決定戦
フォルテ赤 対 フォルテ白 2-5

優勝 清水台
2位 梅郷
3位 エンデバー
4位 福田
5位 フォルテ白
6位 フォルテ赤

コメントはベンチ入りしてもらった保護者より頂いていますので、後ほど。

栗田
—————————————————————

雨予報で開催が危ぶまれましたが、一転して晴天となり真夏の様な気候の中、5年生2チームで参加しました。
6年生の全日本や学校行事の関係で遅れて参加した選手が多くいたので、最初は人数が足りない状態で試合にのぞみました。
本日はベンチに入ってもらいました保護者よりコメントをいただきました。
(今回は保護者目線のコメントが続々届いております。)

フォルテ白
1試合目(対福田)

初戦7名で試合に臨みました。前半はまとまりが悪く、やる気がなくなってしまった選手も見られました。
後半は見違えるような動きで1点取り返した所は素晴らしかったです。最後は集中力がなくなり、動けなくなり、
負けてしまいましたが、終わって悔し泣きをしている選手もいました。
これからもっともっと練習をして、悔し泣きではなく嬉し泣きができるチームになってほしいです。初めてベンチに入り、
とても勉強になりました。これからもたくさん応援していきたいと思います。ありがとうございました。(栗田)

前半、選手達は暑さのせいか動きが鈍く、保護者コーチに渇を入れられ、後半は気持ちを持ち直し、頑張りましたが、
修正しきれず負けに終わりました。負けてしまったことから何かを感じて、更に練習に励んでほしいと思いました。(米森)

2試合目(対清水台)

2試合目は、1人増え、8人揃いました。
前半で、4,5点取られ、ムードが良くありませんでした。サッカーは、チームでやるものですよね。
五年生にもなって、人のせいにするのでは無く、上手くいかないのであれば、どうすれば良いか、
考え行動して欲しかったです。
勝ち負け以前に、正直、見ていて楽しくありませんでした。次回は、是非、楽しませてください。(藤田)

5.6位決定戦(フォルテ 赤 対 白)

まさかのフォルテ対決で、ベンチに入りました。相手がいつもの仲間のせいか、遠慮がなく、
積極的なプレイが見られたと思いました。
ゆうとのbirthday goalには感動しました。キレイな1点でした。(和田)

ルールも分からずにベンチに入りましたが、
いつもの試合と違った角度で見ることが出来ました。貴重な経験をさせていただきありがとうございました。(石塚)

暑いなかみんな頑張っていました。
今度はもっとたくさんのシュートが観られたら嬉しいです。(丸野)

サッカーのルールもよくわからないのにベンチに座らせてもらいました。みんな暑い中頑張ってやった最後の試合…。
バテバテだろうけど、一生懸命ボールを追いかけてる姿はカッコ良かったです!
オレンジは一つも勝てなかったこと、自分達でどこがダメだったのか反省し改善してこれから練習を頑張って欲しいです。
(渡辺)

三試合目で、暑さのせいか動きにも疲れが見えてきていましたが、皆最後まで頑張っていました。
最後の試合、もう少し声を出して、仲間同士でコンタクトが取れていればもっと良かったんじゃないかなぁ…と思います。
今日の試合で得たことをこれからにつなげていってください!(戸張)

去年からの成長を感じることのできた1日でした。この1年で成長していくみんなを暖かく見守っていきたいとおもいます。
来週もよろしくお願いします(富澤)

もっと選手の元気と 悔しがる顔が欲しかった。それを見て 私が号泣したかった!(岡庭)

今日の試合後、フォルテの監督、コーチ達は勝たせてあげられなかったと、口を揃えて言っていました。
監督、コーチ達のこのような想い、選手達に少しは届いているといいなぁと、願うばかりです。
他のチームと、決して差はないと思います。監督、コーチ達にプレーで恩返ししてくれる日を楽しみにしています。(野口)

保護者の皆様へ
本日は暑いなか朝早くから準備や急なお願いにもかかわらずベンチに入って頂きありがとうございました。
沢山の保護者の方々よりコメントを頂きましたので、長文ではありますが選手に読んであげてください。
来週からも試合は続いていきますが、引き続きご協力お願い致します。

栗田

4年野田市少年サッカー大会

会場 野田市スポーツ公園

野田市少年サッカー大会4年生の部
フォルテ野田 Nチーム(西田監督)

予選リーグ
5-0  VS 福田少年SC(白)勝ち
5-2 VS エンデバ 勝ち
1-5 VS 福田少年SC(黄)負け

順位決定戦
3-4位決定戦
7-0 VS 梅郷 勝ち

最終順位 3位

5月31日(日)晴れ 32℃
肌を刺すような厳しい日差しの中、野田市少年サッカー大会が行われました。

フォルテ4年生は全16名を8人づつにわけて、2チームエントリーにしましたが
フォルテNチームに1名病欠が出てしまい、7人で試合に臨みました。

一人少ない状況で更に第一試合途中から1名が体調不良から離脱し、
8名対6名での試合になりました。
厳しい暑さ、広いコート、更に一人少ない状況に、次第に体力を奪われていきました。
数的不利な状況とコートを広く使うサッカーに、対応が難しかった場面もありました。
第三試合から7名での戦いになりましたが、連戦と暑さ疲れからも三試合目は完全に足が止まり、
ポゼッションで優位に立つ相手に完敗の形となってしまいました。

一人少ない状況はこれからもあるかと思います。
厳しい暑さの中、選手にとりましても良い経験になりました。
あとは、個人個人が今日の悔しさを次につなげていけるようサポートしていきたいと思います。

保護者の皆様へ
本日も暑さ厳しい中選手のサポート頂きありがとうございました。
来週以降も試合は続きますが、引き続きよろしくお願いします。
また、監督を引き受けて頂きました佐藤さん、西田さん情報が少ない中での指導ありがとうございました
今後ともよろしくお願いいたします。

4年コーチ 中村

以下はNチーム担当頂きました西田さんのコメントです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は暑い中、一人少ない人数で良く頑張りました。
最初に、人数が少ないので全員が重ならないようにパスでつなぐサッカーを指示しましたが、
広がってはいるもののボールを持ち過ぎる場面が多かったです。
ただ、指示をした後にはきっちり修正出来ていて良い形も何回も作れるようになっていました。
自分はほとんどサッカーに顔も出していないので、ほぼ初めて会ったような臨時監督でしたが素直に耳をかた向け、
しっかり指示を聞いてくれていたのですごくやりやすく、楽しく采配が出来ました。
大会準備や審判をやりながらフォローをしていただいた監督、コーチの方々、暑い中選手のサポートや応援をしていただいた保護者の方々、
大変ありがとうございました。
サッカーのサポートがどれほど大変なのかがよくわかりました。
本当にいつもありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

西田

$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

野田市少年サッカー大会4年生の部
フォルテ野田 Sチーム(佐藤監督)

当日は多少風があるものの、日差しが強く暑い1日となりました。
フォルテSチームは8人制、8人で臨みました。
試合はボールに選手が集まりすぎ、DFの裏を取られたり、サイドから抜かれての失点のケースが多く見られました。
結果は1勝3敗でしたが、交代枠の無い中で最後まで8人全員で大きな怪我もなく、体調不良もなく戦ってくれたと思います。

最後に選手のサポートをしていただいた保護者の皆様、コーチの皆様、誠に有り難うございました。

佐藤

昨日のSICリーグから一夜あけての大会。
本日も肌を指すようさな強い日差し。
8人制の試合を交代枠無しの8人で勝ち上がらなければならない。
体力もさることながら、精神力が肝となる。

(Sチーム試合総括)
個人プレーが目立つ。自分1人が抜け出してゴールを決めようとするプレーが非常に多い。
それが結果的に体力消耗へとつながり相手チームの反撃にあい、いともたやすく失点となる場面が多くあった。
失点の多くが、相手選手による中央ドリブル突破からの失点。
フォルテディフェンスは追い付けない状態。
失点が多かったということは反省点も多いので、今大会を振り返り次戦ではこの経験をいかすことが出来るようにしましょう。

佐藤さん、1日監督として大変お疲れ様でした!
選手達のサッカーに対する情熱がより近くで感じられたのではないかなと思います。
これからも暑いなかでの練習、試合と続きますが変わらぬサポート宜しくお願い致します。

サポート頂きました保護者の皆様方も熱中症には十分気をつけ、応援宜しくお願いします。

前田