社会人市民大会

4-0ドンペリ 会場 陸上競技場                 .

寒空のもて、陸上競技場で開会式が行われた。

その後中里で軽く体をほぐし、13時30分からの試合に臨んだ。
相手はこの春から一部に昇格してきたドンペリ。

フォルテ 4:0 ドンペリ

前半は相手の出方、プレースタイルを見ながらチームの連係を確認しつつゲームを優位に運ぶ。
しかし、相手の足を削って来るようなスライディングや玉際での不用意なチャージなどに怪我を恐れ、
慎重になりすぎた感もあり前半を0:0で折り返す。

後半、大きなサイドチェンジと、サイドからファーへのクロスと精度をあげることなど確認し臨んだ。

相手選手の疲れもあり、サイドからの攻撃、空いたセンターからの攻撃、コーナーキックからと攻め4得点し、
相手のシュートを1本に抑えて勝ってゲームを終えた。

まだ今季初戦、まだまだ良くなる可能性をおおいに感じさせるチームだ。

小西

6年清水台FC卒団試合

0-2清水台FC、1-0高野山SSS、3-1南行徳FC 会場 清水台小学校

会場:清水台小
6年12名参加11人制

清水台FCさんに招待いただき近隣4チームでの総当たり戦
VS 清水台FC 0-2 負け
VS 高野山SSS 1-0 勝ち
VS 南行徳FC 3-1 勝ち
結果2勝1敗 得失点差で1位

フォルテでのサッカーで 今日が最後の対外試合となった。
とにかく選手たちには走り切り 勝ちたいという気持ちの伝わるサッカーを見せてほしいと声をかけ、
選手たちをピッチに送り出した。
1試合目から3試合まで通して全体的に動きが良く、どの選手も必死にプレーしていて見ていてとても気持ちが良かった。

今年度6年生は全少予選もあり試合がとても多かった。
その分経験値はたくさん得たが調子が良い時と悪い時の波があり、良い時期の状態をキープするのがなかなか難しい1年だった。
そんな経緯から、今日の試合は合格点をあげられる素晴らしい内容だったと思っている。
選手個々にまだまだ課題はあるが、これから中学での活躍に期待したい

私自身保護者コーチとして、約5年この学年に関わらせていただきましたが、
サッカーの経験がないことから、監督コーチ陣の皆さんには指導の面で大変お世話になりましたまた。
保護者の皆さんにも、毎回の応援に加え準備や車出しと選手のサポートをして頂きありがとうございました。
卒団まで残りわずかとなりましたが、引き続きよろしくお願いします

6年八巻

5年交流試合

                           .
会場 流山河川敷

5年フォルテサファイア練習試合結果
対流山翼B
8ー1 勝ち
対 ウェルディレスチ
1ー3 負け
対流山翼A
0ー4 負け

【フォルテサファイア】
本日のフォルテ5年は、全日本少年サッカー大会予選にむけて、
フォルテルビー、フォルテサファイアの2チームに分かれての初めての練習試合。
サファイアチームは、3-2-1-1の新しい布陣で試合に挑む。
勝ち負けで見ると、1勝2敗と決して良くわない結果だが、フォルテ2チームは人選的にはほぼ均等分け、
また今までとは違う不慣れなシステムだと考えると、結果以上に選手達は良く頑張ったと思います。
特に、両サイドバックの積極的な攻撃参加や、2ボランチの攻守にわたる積極的なプレー、
また昨日まであまりやる気の感じられなかった選手の積極的なプレスの速さや、
相手を背負っての技ありターンからのラストパスなど、監督コーチをビックリさせるようなプレーが多々見られました。
負けてしまった試合でも一方的にやられてしまった試合では決してなく、
逆に格上相手に得点チャンスを作れた事は自信をもってもらいたいと思います。

また、これからの全日本予選に挑む新6年の2チーム、人選的には均等分けとなりますが、
総監督の言う通り、良い結果を残せるかは監督コーチ陣の手腕、
実際にフィールドで闘う選手達一人一人の気持ちや努力により結果は変わってくると思います。
来週からも練習試合など続きますが、全日本予選にむけて気持ちを入れて頑張りましょう!

また、本日の練習試合に審判として協力していただいた前田コーチ、ありがとうございました。
また、一学年上相手にも怖がらずに体を張りプレーした3人の4年生、とても良かったです。ありがとうございました。
本日は一日中肌寒い中でしたが、大変お疲れ様でした。

5年佐久間
—————————————————-
【フォルテルビー】
本日のフォルテ5年生 交流試合

今日は流山翼SCさんとヴェルディレスチさんとの交流試合の為、流山河川敷グランド遠征させて頂きました。
流山翼SCさんには、5年生2ブロック大会と東葛大会予選で対戦させて頂き、とても素晴らしいチームで、
本日の練習試合でもグランド迄用意して頂きました。
本当にありがとうございます。

5年生は、全少千葉県予選を2チームで戦う為の練習試合。
フォルテ5年 ルビーとサファイアのルビーを担当させて頂く事になりました。

ルビーは、今までの戦いに、更にプラスする新しい戦術を本日の練習試合で挑みました。
本日の練習試合では、勝敗よりも新しい戦術を理解してもらえたらと思います。

会場到着、挨拶後に第一試合目がルビーの試合の為、体を暖めながらアップを開始!
本日も気温が低くショートダッシュを繰り返して心拍数をあげる。
ミニゲーム形式のアップ終了後に新しい戦術を発表させて頂きました。
子供たちも興味津々に聴いてくれて試合に挑みました。

結果としては0-5と大敗ですが、前半後半と新しい戦術にチャレンジしてたくさん失敗していました。
新しい戦術が難しい事を選手達も実感出来たと思います。

①翼A 0-5

ルビー 第二試合目は、しっかりと一試合目の反省と新しい戦術のミーティングをしてから試合に挑む。
前半から激しくプレス、シュートチャンスもたくさんあり得点もありましたが、シュートがポストに当たる等、
ゴールを決めなくては行けない場面で決めきる事があまり出来ませんでした。
ハーフタイムで、後半更に激しくプレスをかけたい選手達を落ち着かせて、後半の戦術をしっかりやる事を伝えて後半開始!
新しい戦術を理解し始めて来て、選手達も少しずつ実感があったと思える後半になりました。

②翼B 4-0

本日最後の試合は、ヴェルディレスチさんとの試合に先ほどの試合の勢いのままに試合に挑む!
相手はパス、ドリブル、個人技ともに、格上相手に激しくプレスをかけるがサイド攻撃されてしまい失点。
ハーフタイムで選手が落ち込んでいる。
しかしこのままもう負けを認めてしまうのか?との激励に気持ちを切り換えて後半2得点。
結果は2-5ですが最後まで諦めずに戦う事が出来たと思います。

③レスチ 2-5

本日の交流戦を終えて、新しい戦術にチャレンジしてたくさん失敗する中で、選手も自分自身も、
少しずつ感じが掴めてきた良い交流戦にする事が出来たと思います。

本日は、4年生の3人中2人がルビーに参加して頂き、5年生相手にしっかりと戦い、とても良い動きもしてくださいました。
2人が本日の試合での経験をどういかして行くのか楽しみです!
前田コーチ審判、4年生引率、本当にありがとうございました。

保護者の皆様、本日は朝早くからの遠征ありがとうございました。
全少千葉県予選に向けての練習試合が続きますが何卒よろしくお願いいたします。

最後に、本日交流戦をさせて頂きました。流山翼SCさん。ヴェルディレスチさん、ありがとうございました。
良い練習試合が出来ました。
流山翼SCさんには、朝早くからグランド設営から片付け迄、本当にありがとうございました。
また機会がありましたら是非ともよろしくお願いいたします。

5年コーチ 国生

4年日立物流フットサル大会

2-5福田SC、3-4エンデバー 会場 日立物流Fグランド

vs 福田SC
2-5
vs エンデバー
3-4

今回で第10回となった日立物流フットサル大会。
登録が12名までという人数制限があり、今月末で他チームに移籍する選手と長く一緒にやってきた選手を
選び大会に挑みました。

試合はフットサルとしてはやや長めの15分ハーフ。攻守の切り替えの早さを意識させ第一試合を迎えました。

福田SCとの試合は試合開始からフォルテのペース。
ある程度ボールを回すと、2分ほどで先制。しかしここからが良くなかった。
引き続きフィニッシュまでは何度も行くが最後の質が低い。
徐々にペースを掴んだ福田SCも幾度となくフォルテのゴールに迫る。
少ないタッチで攻撃をするフォルテと幅を広く使いながら攻める福田SC、しかし互いにゴールキーパーも含め守備が堅い。
14分に同点に追い付かれると、前半終了間際にも失点。
1-2で折り返す。
後半はなかなかボールが落ち着かないフォルテ。
開始直後に不用意なボールロストから失点すると幾度となく攻め込まれる。
2点目を取った後もゴールキーパーの広い守備範囲にも助けられましたが、
足が止まってしまい全てが受け身の守備になってしまい我慢しきれず失点を続けてしまいました。

2時間空けて行われた2試合目のエンデバーFCとの試合。
前半はスタートからフォルテのペース。しかし相手ゴールキーパーの好セーブとフォルテの単調な攻撃もあり
スコアレスでハーフタイムに。
後半に入ると再びボールが落ち着かず、守備も軽くなり立て続けに失点。
コーナーキックから得点するも、また直後に2失点。
終盤に猛攻を見せ2点取るも、タイムアップ。
Bブロック2敗の3位で終わり、大会を終えました。

試合後に悔しさを感じ、涙を見せる選手もおりました。
これまでも大切な試合で敗れ、その度に悔しい思いをしても、すぐにそれを忘れてしまっていた選手たち。
今回の悔しさを次に繋げられる選手が多く出てきてくれることを期待したいと思います。

サポートいただきました保護者の皆様、お疲れ様でした。
また、今回3名の選手を受け入れてくださいました5年生の指導者、選手、保護者の皆様、ありがとうございました。

飯塚

※表彰式後に柏レイソルの茨田選手、中谷選手と写真を撮りました。
DSC_0159

3年交流試合

                             .
会場 流山河川敷

3年交流試合
5年と同会場流山河川敷
肌寒い一日
全員良く頑張りました。

①翼A 2-1
②翼B 1-0
③レスチ 8-0
④翼B 3-0
⑤翼A 5-0
⑥翼B 2-2
⑦レスチ 8-1
6勝1分
詳細は谷津監督より

吉原
—————————————-
3年交流試合
5年と同会場流山河川敷

流山翼少年サッカークラブのご厚意で、5年生と供にお誘いいただいた。
春を感じる気温の日があったと思えば、また芯から冷え込む日があったりと、体調管理が難しい。
今日は朝から冬の寒さと今にも雨が降り出しそうな生憎の天気となった。

①翼A 2-1
②翼B 1-0
③レスチ 8-0
④翼B 3-0
⑤翼A 5-0
⑥翼B 2-2
⑦レスチ 8-1
6勝1分
流山翼SCさんとは2月の豆っ子リーグ決勝大会にて一位リーグで対戦し、テクニック等の力の差を痛感した相手だった。
今日の総得点29点のうち、2名の選手が約半分の得点に絡んだ。
両選手ともにまだまだプレーの粗さはあるが、狙いを持ったポジショニング、ボールを持ってからの動きが、
変わってきている。
そして何よりも攻守の切り替えには目を見張るものがあった。
また、他の選手も明らかに今までとは違うプレーをしようとする、動きがで出来ている。
ひと月前にはテクニックに翻弄された相手から沢山の得点が奪えたことは、喜ばしいことだ。
前日練習を活かしたプレーも少しずつ見られ、チャレンジすることの意識が芽生え始めてきた。
その結果がボールから一歩引いていた選手も徐々に積極的にプレーが出来るようになり、何度もゴールに向かい、
そしてピンチには諦めず相手のドリブルに体をぶつけて闘っていた。
3年生の最後になるであろう、体外試合で沢山のチャレンジする姿勢に大きな成長を感じました。

保護者の皆さん、車だし、寒いなかでの応援、ありがとうございました。
いつも書かせていただきますが、皆さんの応援が選手たちの力となり、成長の源となっています。
是非、選手の感じたことを聴き、同じ思いを持ってください。
更なる成長に繋がると思いますので。

谷津

2年kidsリーグ

                              .
会場 福田第二小学校

3月中旬なのに、真冬の様な気温の中 kkリーグ最終節
無事終了しました。
kidsリーグ結果
対 ペガサスJFC(A) 0-7
対 つくし野sc(A) 1-5
対 ペガサスJFC(B) 3-0
対 つくし野sc(B) 1-4
1勝3負 4位

詳細は、各コーチから

保護者の皆さま
寒い中、朝早くからお手伝い有難うございました。
来期もご協力をお願いします。
近内
————————————
二年生7人で挑みました。
今回のテーマはDF一名決めるキックフェイント等で相手をかわすを選手達に伝えました。

初戦 ボールを奪われて諦めてしまう事が多く失点してしまう事が何度かあった。

2戦目 3戦目 ボールを奪われたら奪い返すという気持ちが出てたと思いました。
他人まかせにしてしまう事が多くあり当たり負けしてしまう事が何度かありました。

4戦目 選手達に今まで練習してきた事を伝えました。
DFを一人おくフェイント等で相手かわす奪われたら奪い返す当たり負けしない事が出来たと思いました。
最後の試合でしたが勝つことが出来て良かったと思います。
今回で二年生の試合が最後でしたが選手達の成長している姿が多く見られたと思います。

役員さん保護者の皆様朝早くからサポートしていだだき有り難うございます。
ベンチに入ってくれたお父さん有り難うございます。

2年コーチ小林

1年以下kinderリーグ

                                  .
会場 福田第二小学校

3月中旬なのに、真冬の様な気温の中 kkリーグ最終節
無事終了しました。

kinderリーグ結果
予選リーグ
フォルテオレンジ
対 つくし野sc(A) 0-2
対 ペガサスJFC   1-0
対 ハイビレッチFC   1-0
2勝1負 2位

フォルテホワイト
対 松戸旭sc   1-0
対 南流山sc   8-0
対 つくし野sc(B) 3-0
3勝  1位

順位決定戦
フォルテオレンジ
対 松戸旭sc 3-5
4位

フォルテホワイト
対 つくし野sc(A) 1-7
2位

詳細は、各コーチから

保護者の皆さま
寒い中、朝早くからお手伝い 有難うございました。
来期もご協力をお願いします。
近内
————————————————
Kinderリーグ結果
【フォルテオレンジ】
vs つくし野A 0-2 ×
vsハイビレッジ 1-0 ○
vsペガサス 1-0 ○
リーグ2位

3,4位決定戦
vs松戸旭 3-5 ×

結果4位

フォルテオレンジは園児3人,1年生6人の9名で臨みました。
人数が多い為、1人1人の試合に出れる時間が限られていることを伝え、その中で精一杯頑張ろうと声をかけました。
1年程前は出来る子や、園児は1年生に頼ってしまうシーンが多い印象がありましたが、
今日は全員が「もっと試合に出たい」という気持ちが強く、積極的な姿勢が見られました。
結果は4戦2勝2敗でしたが内容については試合に集中して良かったと思います。
課題は1年生(新2年生)は2人,3人での攻守(視野を広げていく)の意識。
園児(新1年生以下)はドリブルのスキルアップ、シュートへの意識がもっと必要になってくるかなと思いました。

今日は一日中気温が低く凍えるような寒さの中保護者の皆様、役員の皆様ご協力ありがとうございました。

1年以下コーチ 執行
——————————————–
【フォルテホワイト】
フォルテ(W)3-0つくし野(B)
8-0南流山
1-0松戸旭
決勝
フォルテ(W)1-6つくし野(A)

フォルテ(W)は一年生5人、園児3人の8人で挑みました。
一年生の5人中2人は初めてのKKリーグでした。
今回一年生達にはパスの意識と周りを見る意識。
園児達にはドリブルとシュートを沢山するようにと目標をたてました。
初戦は立ち上がりから個人プレーが目立ち、パスの意識がまったく無かった。
一年生がボールを持つと園児達はボールを追い掛けてるだけで殆どボールを触れずに前半終了2-0。
後半は少しだけパスの意識が見られた。
園児達も前半に比べ、ドリブルする回数が増えてきた。
後半1-0。
結果は3-0と勝利はしたが、課題が残る試合になった。

ニ戦目
初戦と違ってパスの意識が凄くある試合でした。
パスからの得点や周りを意識してるシーンが見られました。
園児達も体をはったプレーで相手に負けない位にボールを奪いドリブルも出来てました。
結果は8-0の勝利。

三戦目
三戦目は凄く苦戦する試合でした。
前半は0-0のままで、後半は相手チームのミスからボールを奪い先制点をあげる。
何本かシュートをするが相手の守備力が高く中々追加点が入らない。
試合は1-0で勝利。

決勝戦
決勝はつくし野(A)だ。一人一人の技術やパス、シュート、どれをとっても凄いチームだ。
中でも相手の10番は飛び抜けた選手だ。
開始早々相手チームの怒涛の攻撃が来る。
何度もシュートされるがフォルテも必要に阻止する。
中々ボールを奪えず攻撃すら出来ない。
相手の個人技などのゴールで前半0-4。
後半は何とか攻撃も増えるがフォルテの個人プレーが目立ち、課題のパスや周りを見る意識が出来てない。
更に失点の失点を重ね0-6 。
何とかフォルテも1点返すが1-6で試合終了。
この試合は自分勝手なプレーが目立ち、チームとしての機能が上手く出来なかった。
フォルテの一年生は個人のスキルupは出来ているけど、組織的な事はまだまだだと思います。
二年生になったら、もっとパスの意識や周りを上手く使う練習が出来たら良いと思いました。
一年生は足元のプレーを上手く出来るよう練習出来たら良いと思います。

保護者の方、寒い中本当に応援ありとうございました。

一年生コーチ 飯塚

【終了】2015フォルテ野田kidsリーグ要項

                                            .
【2年2015フォルテ野田kidsリーグ試合要項】
2015フォルテ野田KIDSリーグ要項_10
※ダウンロードしたい場合は、右クリックで【名前を付けてリンク先を保存】をクリックして下さい。

※当日の雨天等による中止の決定はHP【最新のお知らせ】でも発表します。

【終了】2015フォルテ野田kinderリーグ要項

                                             .
【1年以下2015フォルテ野田kinderリーグ試合要項】
2015フォルテ野田KINDERリーグ要項_10
※ダウンロードしたい場合は、右クリックで【名前を付けてリンク先を保存】をクリックして下さい。

※当日の雨天等による中止の決定はHP【最新のお知らせ】でも発表します。

3年Fリーグ最終節

3勝1分 優勝 1-1ハイビレッジ、5-0FORZA沼南、7-1南流山、6-0つくし野 会場 福田第二小学校

————————————–
3年Fリーグ最終節
①ハイビレッジ 1-1
②FORZA沼南 5-0
③南流山 7-1
④つくし野 6-0
3勝1分 優勝

春を感じる暖かい日差しのなか19人の選手が集まった。
今回のエントリーはフォルテは1チーム、フォルテ含め全5チーム出の戦い。
今回の今日の試合は3年生最後の試合となることを子供たちに伝え、士気を高める。

しかし、アップから気持ちの弱いプレーが目立つ。

【第1試合】
ハイビレッジ 1-1
相手のプレスが早く、思いどおりに進めない。
焦ってしまってか前に前に行こうとして、相手の選手が集中しているところに突進していってしまう。
少し顔をあげれば大きなスペースがあるにも関わらず、気づくことができない。

PKを与えてしまい、先制されるもなんとか1点返し、試合終了。

もっともっと回りを見よう。
シュートやツメをしっかり!得点への意識をもってプレーしよう!

【第2試合】
FORZA沼南 5-0
第1試合で引き分けてしまったので、このあとの試合はすべて勝たなくては優勝は厳しい。
先程の試合で足りなかった部分を伝え、送り出す。
結果は勝利したものの、回りが見えていない。
奪い返すときに体で当たることができていない。
見方が苦しいところ、チャンスのシーンにフォローにはいることができない。

アップで確認したディフェンスの仕方を再確認、ボールは止めるのではなく、奪うものだ!

ゲーム中のコーチングの確認をおこなう。

【第3試合】
南流山 7-1
フィールドを広く使う相手。
相手のプレスを掻い潜って、ドリブル突破からの得点が多かった。
選手によってはボールキープしてから首を振る意識を感じることができた。
成長を感じることができた試合だった。

【第4試合】
つくし野 6-0
ここで大量得点をとらなくては優勝はない。勝ち点はほぼ間違いなく同点になると思われる。
ゴールへの意識を高めフィールドに送り出す。
前半からシュートを打ち、得点を入れることができていた。
しかし、徐々に苦しいシュートが増えてくる。
キーパーの正面、枠の外・・・
相手のDFが厳しくなってくるのは当然。
そこでひとつフェイントをいれる、ダイレクトで打つ、など一工夫でもっと自分達のペースで進めることができる。
これからもっと技術を高めていこう!

この試合の次の試合結果で優勝できるかどうか・・という状況でした。
なんとかギリギリ逃げ切り優勝で終わることができました。
来年度から4年生。もう高学年です。これからもっと大事な試合、勝たなくてはいけない試合が増えてくる。
このチームで、みんなで来年も頑張っていきましょう!

保護者の皆様
本日も早朝より、応援、ご協力ありがとうございました。
今日も精一杯がんばった子供たちの話を聞いてあげてください。
子供たちはもっとサッカーが好きになると思います。

本日もお疲れさまでした。
3年コーチ加藤

3年練習試合

会場:県立柏の葉公園運動広場
5試合:2勝1敗2分
①vs初石 3-0
②vs松葉 0-2
③vs初石 0-0
④vs松葉 3-3
⑤vs初石 1-0

小春日和の中、19名の選手が集まった。公式戦が多かったため、久しぶりの練習試合。
「常にチャレンジする」をテーマに選手たちには、フェイントやポジションなど
新しいチャレンジを要求し、試合に挑んだ。

新しいポジションやチャレンジに困惑する選手もいたが、選手たちは果敢に苦手なことにも挑戦し、
柔軟に対応しようとする気持ちが垣間見れたのは収穫だった。

お手伝いしていただいた、黒澤さん、大内さん、ありがとうございました。
保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。
小西監督、ありがとうございました。

3年 関谷

6年上沖友好杯

                              .
会場:春日部市 中野グランド
【1日目】
6年12名参加

予選グループ
VS 豊野F FC 0-2 負け
VS エースSC 0-3 負け
予選順位決定(雨天の為PK戦)
VS FC YANAKA (3-2) 勝ち

結果グループ5位
明日は5位リーグへ

今日は朝の集合からぱっとしない選手に、先々週のフォルテ招待を思い出してしまった。
これから試合に行くのに気持ちが入っていない。

案の定初戦は先制を許す展開になった。
崩された失点ではなくアンラッキーなループシュートだったが、
取り返すという気持ちがまだ上がらない。
後半に少しずつ変わっていくことを期待したが、相手コーナーキックからマークを外され、
フリーで決められ反撃のリズムを作れずに終わる。

2試合目の相手は前試合を見る限り、個人技やパークワークもうまく、
初戦のフォルテの入り方からしても、難しい試合になることが予想されたが、
初戦よりも格段と動きが良くなり、強豪相手に決定機までボールを運べるくらいに、
サイドからの攻めが見られた。
前半はスコアレスで後半で何とか1点を取りたかったが、最後は力の差が出た。

順位決定戦は雨がひどくなった為、PK戦による順位決定となり、
フォルテ選手は全員決めて、明日の順位リーグにつなげた。

明日は、2試合目で見せた積極的な動きを初戦から見せてもらえることを、
選手たちと約束し1日目を終了しました。
明日の試合を楽しみにしたいと思います。

6年八巻
——————————-
【2日目】
第1試合 vs粕壁サッカー 1-0 勝ち
第2試合 vs大相模サッカー 1-0 勝ち

昨日の雨の影響で、所々にぬかるみの残るピッチでの試合となった。
初戦では、昨日のプレーの反省点や、試合に出ることの責任感を考えプレーをするように意識し試合に臨むように
ミーティングするも、イマイチ気持ちの入らない選手たち。
キーパーが前に出過ぎた所をサイドの選手がゴロのボールで折り返すと風で流れ運良くゴールし、
なんとか勝利したが、特に良いプレーも見られず、つまらない試合となってしまった。

2試合目では、1試合目にコーチ達が指摘した反省点や、昨日の2試合目の前半のどこが良かったのかを確認し、
前からのプレスや、いつもの3倍走る事を目標として試合に臨んだ。
1試合目よりも選手達の運動量は格段に上がり、前線からのプレスにも良く走っていた。
前半に中盤の選手が出したスルーパスにサイドの選手が反応し、キーパーとの一対一の場面を確実に決め、先制点を決める。
後半残り5分からベンチのメンバーを出場させると、途中出場の選手達も良い走りを見せていた。
前線からのプレスからボールを奪いチャンスを作る場面もあり、見応えのある試合となった。

昨日今日、と初戦の立ち上がりの悪さが勿体無い印象だった。
初戦から昨日の2試合目、今日の2試合目のような力を出せるようになるように気持ちの面での調整が、
今後の課題となりそうです。

6年コーチ槇山
——————————-
1日目試合結果はこちら ⇒ 1日目結果⑥友好杯2015

3年柏レイソル豆っ子リーグ決勝大会

会場 柏レイソル人工芝グラウンド                   .

良く晴れた春のような暖かさのなか、
日立台の人工芝グランドに10名の選手が揃う。

予選グループリーグ
Vs. 湖北台クラブ1-0
Vs. 流山東部 2-1

予選リーグ1位で午後の順位リーグへ。
Vs. 布佐 1-1
Vs. 流山翼少年 0-4

午前の予選リーグでは、勝ちたい気持ちと粘り強さが出ていたが、午後からの順位リーグでは、
ボディコンタクトの強いチームに翻弄され、思うようなプレーが出来なかった。
改めて選手、コーチ共に勉強させられた日であった。

詳細は後程。

応援して下さった保護者の皆さん、
ありがとうございました。
沢山の応援が選手たちの励みになったことと思います。

谷津
———————————————-
【午前 予選リーグ】
予選グループリーグ
Vs. 湖北台クラブ1-0
Vs. 流山東部 2-1

6人制でサッカールール、オフサイドはなし。慣れないルールでの大会。
第一試合。湖北台クラブ
やはりアップからも選手たちの緊張が伝わってくる。いつも通りで。言葉では容易いが難しい。
前後半は10分ずつしかない。チャンスに決められるかが、かなり重要になる。
緊張の第一試合がキックオフ。
お互いにチャンスは作るも決めきれない。どうしても相手に突っ掛けてしまう。フェイントでかわす。が難しい。
仕掛けるタイミングが合わず、相手に捕まってしまう。
もっと経験を積んで、体で覚えていこう。
混戦のなか、粘りの押し込みで後半に
得点出来た。ゴールへの思いが届いた。

一試合開いてまた直ぐ第二試合がやってくる。試合会場のネットの外から応援してくれている、
保護者と勝利を分かち合いたいが、ここは集中力を高める為にあえてグランド内でコーチングと
次の相手をスカウティングに望む。
次の相手はキーパーのセービングが光っているが、攻撃もなかなか手ごわい。
アップでは対峙した相手をかわし、空いたスペースに走り込む味方にパスを繋ぐ練習を中心に攻撃の確認。
是非、試合で活かしてほしい。

第二試合 流山東部SC
どうも浮き足だっている。
落ち着き、相手をかわすことがまだ難しい。
そんななか、アップで練習した足元でボール引くことで相手をかわす、選手が!徐々にリズムが良くなってくる。
このムードの中で得点がほしい。
しかし、相手も先ほどの試合は引き分けているので是が非でも得点がほしい。
守る相手から先ずは先制点。しかし、
後半に入り、ちょっとしたズレから失点。嫌なリズムになりそうだ。
ここは先ずは慌てず、ボールを運び、
粘ってチャンスを待つ。相手は押せ押せムード。耐える時間が続く。
耐えたところからのカウンター。何度も諦めず、挑み続けたことで、ゴールをこじ開けることができた。
思わず、ベンチの選手とハイタッチしていた。

谷津
———————————————
【午後 決勝リーグ】
豆っこ決勝リーグ順位決定戦

予選リーグでは1位通過で突破し、各ブロック1位の3チームで順位決定戦に挑んだ。

vs布佐 1-1
試合開始早々得点を奪われてしまった。
相手チームは攻守の切り替えがとても早く相手をフリーにさせる事が多く集中力が欠けていた。
それでも後半早い時間帯で見事なミドルシュートで追いついた。
決定的なシーンでも焦ってしまい決められず
それから何回もシュートを打つがゴールネットを揺らす事が出来ず試合終了。

vs流山翼 0-4
相手チームとの個の力の差を感じた試合でした。
1対1での対戦では簡単に抜かれてしまいボールを奪う事が出来ず
フリーな選手にパスを出され失点しまうシーンが多かった。
相手とは技術だけではなく気持ちでも負けていた。

今日勝てなかったチームとはまた4.5.6年生になって対戦するかもしれません。
その時には今日よりも良い試合が出来ると信じています。
試合でも練習でも全力を
出してプレイしレベルアップをしていきたいと思う。
今日の大会では慣れないグラウンド、初めての6人制、その中選手達は良く頑張っていたと思います。
保護者の皆様、選手達を沢山褒めてあげて下さい。
そして熱い応援ありがとうございました。

小川

全試合結果はこちら ⇒ 2015年度 豆っこ結果

【終了】5年第6回東武野田線大会資料

西ブロック予選結果
東ブロック予選結果

.
④大会全体対戦表

⑨西東Group5対戦結果普i野田会場B)
.

———————————————–
最新・野田線大会実施要項

参加チーム
表左の黒は会場提供運営管理チームです。
左 数字は地区のエントリー選手合計人数です  総合計 836名

6年フォルテ招待

準優勝 (予選)4-0幸手FC、2-1ホワイトシャーク(決勝)0-4湖北台クラブ 会場 木野崎スポーツ公園

—————
会場:木野崎スポーツ公園
6年14名参加

予選グループ
VS 幸手FC 4-0 勝ち
VS ホワイトシャーク 2-1 勝ち
決勝
VS 湖北台クラブ 0-4 負け
結果準優勝

いつもエンジンのかかりが遅い、苦手な初戦だったが、サイドからの崩しや中央からの縦パスなどから
ゴールが生まれていいスタート。

2試合目は攻めてる時間帯が多かったが、相手にチャンスを確実に決められ追う展開になってしまった。
それでも何度もチャンスを作り、サイド攻撃から何とか逆転できた。

決勝では、春から全少予選でも試合をした強豪チームを相手に、意地を見せたかったというか
選手の意地を見たかったが、早い寄せでプレスをかけられ、パスやドリブルの選択をする時間を与えてもらえなかった。
それよりも勝ちへの気持ちが試合に現れなかったことが、一番の敗因だったかもしれない。

言い訳になってしまうが、今日は体調不良に怪我など何人もの選手が万全ではなく、
もっといい試合をしたかったと、個人的には後悔がある。
それでも全員が会場入りして、試合に臨んだことには、良く頑張ったと声をかけたい。
特に選手自身の意思で、会場に来てくれたことに頼もしさを感じた。

今日は早朝から風の冷たい寒い日となりましたが、会場準備にご協力頂いた保護者やフォルテ指導者陣の皆さん、
そして参加頂いたチームの皆さんに、感謝申し上げます。

6年八巻

全試合結果はこちら ⇒ 6年フォルテ招待試合結果

5年東武鉄道杯

0-1大宮大和田sss、0-5船橋法典FC 会場 木野崎スポーツ公園

2/7(日) 5年生 東武鉄道杯が野田市河川敷グランドにて開催して頂きました。
フォルテ野田は、野田予選を2位で通過して今日の試合に出場する事になりました。
フォルテの試合は、1試合目の9時~と苦手な朝一番の試合。
朝のミーティングとアップ、試合前のミーティングと、選手に戦う気持ちを持たせて第1試合目に送り出す。
試合開始から前線、中盤の選手が激しくプレスをかけ、ボールを追いかけ回す。
相手選手も奪われないように前線の選手にパスを送り出す。
が、副審の旗が上がる。
相手選手もびっくりしていたと思う。
センターライン付近でのオフサイド
フォルテ5年生のDFは、自分たち指導者がびっくりするぐらいラインコントロールがうまく、
前半だけでも10回以上オフサイドに誘い込む事が出来た。
しかしDFがラインコントロールだけでオフサイドにしているのではなく、
前線、中盤の選手がプレスをかけるからこそオフサイドにする事が出来る。
選手も自信を持ってラインコントロールをしている。
前半、不運?な事にゴールキックのミスから相手に奪われてDFが寄せるも、
間に合わずにシュートを打たれてしまいゴールされてしまう。
身体を寄せるだけではなく、身体を張ってスライディングをする等、気持ちを見せてもらいたい場面でもありました。
しかし、まだまだ時間もあるため選手達も下を向いている選手は一人もいない。
後半になるとフォルテの高いDFラインへのアドバイスがあったのか、中々オフサイドにならない場面があったが、
GKの飛び出し、最終バックのカバーリング等で何とか踏ん張るも、攻撃が上手くいかない。
サイドのスペースをもっと使い攻撃をしたいが、急ぎすぎているのかDF,MFからのパスが中央に集まってしまい、
サイドの選手も我慢が出来ずに中央に寄って来てしまう。
結果、得点する事が出来ずに0-1で負けてしまう。
選手達は真剣に戦い良い動きをしていた。
試合内容は悪くなかったが悔しい一敗。

試合後のミーティングでは、監督からのアドバイスは、せっかくオフサイドでたくさんフリーキックの場面があるので、
それをどうゴールにつなげるのか。
と、アドバイスをして頂きました。

ミーティング後、軽く軽食を取り、この日同じ会場でフォルテ6年生のフォルテ招待があり、
1試合目は同時刻キックオフの為、応援出来なかったのですが、
2試合目はフォルテ5年生全員でフォルテ最高学年の6年生の応援をさせて頂きました。
夏合宿を思いだし大声でフォルテの応援歌?で6年生に声援をおくった。
前半だけ応援して自分たちの会場に戻り冷えきってしまった身体を暖めるアップをして、
更に全員大声で叫び気持ちも準備をして試合前のミーティング。

選手達には伝えてはいないが、1試合目の大宮大和田sssさんが船橋法典FCさんを1-0で2勝した時点で、
フォルテの突破(3チーム中1位抜け)はなくなってしまいました。

気持ちを切り替えて2試合目のアドバイスをさせて頂きました。
大宮大和田sssさんと船橋法典FCさんの試合を見させて頂き、船橋法典FCさんは、中盤のプレスが早くて激しい。
フォルテの戦い方に似ている。
中盤でプレス負けしないように選手に伝えて試合に挑む。
前半に相手フリーキックを直接決められてしまったところから、選手達に絶対に逆転する等の気持ちが感じられない。
ピッチの選手達も自分達で声を掛け合う等して盛り上げてほしいが誰も声を出さない。
結果0-5の大敗。

本日2試合して得点0
攻撃のパターン。組み立て方。どうすれば得点に繋がるのか?等、
これからの練習、TRマッチでしっかりと教えていきたいと思います。

本日は朝早くから送迎、応援してくださいました保護者の皆様本当にありがとうございました。
まだまだ練習しなくてはいけないところが沢山ありますが、5年指導者一丸となって頑張りますので、
これからもご協力をお願いいたします。

対 大宮大和田sss 0―1
対 船橋法典FC 0―5

5年コーチ 国生
————————————–
西ブロック予選結果
東ブロック予選結果

3年Fリーグ➉

会場 福田第二小学校                   .

昨夜の雨も上がり、晴れ渡った本日、Fリーグ第10節を開催しました。
試合結果
フォルテオレンジ
対 ハイビレッジFC 5-0
対 ペガサスJFC 1-1
対 FCフレッズ   4-0
対 フォルテホワイト   14-0
3勝1分け(得失) 1位

フォルテホワイト
対 FCフレッズ   1-4
対 ペガサスJFC 0-5
対 ハイビレッチFC 0-2
対 フォルテオレンジ  0-14
4負 5位

久しぶりに見た、3年生
試合前の練習でサイドから折り返してシュート、1対1の練習を済ませて試合に挑む。
フォルテホワイト
試合前に
1対1の勝負に負けない。
周りの人が、指示の声を掛ける。これをしっかりやろうと打合せて送り出す。
普段と違う試合になったかもしれないが、チームワークが大事だと言も判って欲しいと全員を全試合に出場、
キーパーも順番にやらせました。
結果は大敗も有りましたが、1対1の勝負は、頑張ったと思います。
各個人は、1年前と違いかなりレベルアップしているので、これからも練習をしっかりやって上手になって欲しい。

保護者の皆さま、朝早くからお手伝い有難うございました。これからも、よろしくお願いします。
近内