6年野田市近隣大会

1-2ラビットキッカーズ、2-0大相模SSS、2-1幸手さくら 会場 尾崎小学校

対ラビットキッカーズ
1ー2 負け
対大相模SSS
2-0? 勝ち

順位決定戦
対幸手さくら
2-1 勝ち

本日の近隣大会、フォルテとしては、第1試合目を落としてしまった事により、全てが決まってしまった。
上位も狙えた大会だっただけに、悔いが残る結果となってしまいました。

少し選手達には厳しいコメントになってしまいますが、問題の第1試合目の後半、GKのミスにより2失点。
逆転負けとなってしまいましたが、 しかし、今回の敗戦はGKだけの責任ではなく、チームとして前半の得点を取れる時に、
しっかりと得点しておかなかった攻撃陣にも責任、問題があり、 また、後半はセカンドボールも前半ほど拾えず、
相手にチャンス(シュート)を与えてしまったGKを除く、7人のフィールドプレイヤーにも問題点があったように思います。

第1試合目にスタメンで出場していた選手達は各自、問題意識をもち反省し、次に繋げてもらいたいと思います。

保護者の皆様、本日も朝早くからの応援やサポート、ありがとうございました。

6年佐久間

6年、5年東彩ガス杯

                                 .
★2016年東彩ガス杯要項vol1.15-1_決勝結果

【5年 2日目 2016/6/19 】
7-0牛島FC、0-1羽生BOYS 会場 谷原西グランド

vs 牛島FC
7-0
vs 羽生BOYS
0-1

2日間に渡って行われる東彩ガス杯。
先週の1日目の6年生の結果により6位パートトーナメントとなった2日目の本日は負傷中の主将を除く13名が出席した。

第1試合は試合開始直後からボールを持つのはフォルテ。5分にDFのミドルシュートが決まり先制。
おそらく7割近くはポゼッションしていたが、シュートがゴール枠外(グランド外へも何度か…)に飛んだり、
そのひとつ前のプレーの精度を欠き1-0で折り返す。
後半は前半にある程度ボールを動かしていたからか、相手の動きが鈍ってきたためさらにボールを持つことが出来た。
少ないタッチで複数の選手が関わって相手を崩す場面やコーナーキックで工夫を見せるなど、
余裕があったのか普段なかなかないプレーもしてくれた。そのおかげか、後半は6得点。
守備も無失点で試合を終えた。

次の試合まで約2時間。昼食を摂った直後に時間の約束を守れなかった選手が3名出たため、
2試合目はベンチスタートとし、ウォーミングアップも自分たちでやらせる。

迎えた第2試合は先程の試合と違い、ボールを持ってもシュートまで行けない。
試合のスピードについていけない選手もおり、危ない場面も招くが、徐々にテンポの良い攻撃も見せ始めた。
しかし両チームフィニッシュの質が悪く0-0でハーフタイムに。
後半はフォルテも中盤の選手が攻守に幅広く動き、体を張りながら攻守に奮闘していたが、徐々に足が止まり始める。
ベンチスタートとなった3名を徐々にピッチに投入したが、そこで守備に穴を作ってしまったり、
ボールを失ってカウンターの起点になってしまう。
対する羽生BOYSも選手を少しずつ代えてきて、フィジカル面で勝てなくなってきた。
残り5分のところで相手への対応が軽くなったところで失点を喫してしまう。
最後まで前へ向かう姿勢は見せたが、結局前でボールが落ち着かずにそのまま終了の笛。
2勝して敢闘賞を手にしたかっただけに悔しい敗戦となった。

朝からサポートしていただきました保護者の皆様、副審を2試合担当してくれた椎名駿介くん、お疲れ様でした。
また、2週に渡り大会運営をされた春日部市内の各チーム、東彩ガス様、ありがとうございました。

飯塚
———————————————————————–
【6年 1日目 2016/6/12 】
1-4大増、1-1SCH、1-1(PK2-4) 会場 谷原西グランド

予選全結果はこちら⇒★2016年東彩ガス杯要項vol1.15_予選結果
決勝組合せはこちら⇒★2016年東彩ガス杯要項vol1.15_決勝組合せ

予選
対 大増 1-4 負け
対 SCH 1-1 分け 1分1敗 3位
ブロック順位決定戦
対 瀬崎 1-1 (PK 2-4) 負け ブロック 6位
会場:谷原西グランド

サファイア、ルビーと別れて戦ったこくみん共済U-12リーグの前期が終わり、
今週よりフォルテとしてひとつのチームとなって戦っていく。

対大増戦
開始から右サイドのスペースを使ってフォルテが攻める。
フォルテのCKに前日の練習通りにDFの選手が飛び込みシュートするも残念ながら相手GKの正面。
いい形はできている。
しかし先制点は相手チーム。上がったサイドの後ろのスペースへスルーパスを通され失点。
直後にフォルテMFの選手が相手を一人かわして相手GKの頭を越える絶妙シュートで同点。前半を1-1で折り返す。
後半、相手チームのギアがひとつ上がったような形で責められる時間が増えて来た。
相手CK時に不運なオウンゴールで失点してからリズムを作れず後半に3失点。
結果1-4 での敗戦となる。

対 SCH
対戦チームは横浜の強豪チーム。個々の選手のレベルは高い。
フォルテは本来の戦い方であるラインを高く上げコンパクトにして戦っていた。
前半、フォルテの高いラインの後ろのスペースを狙われ失点。
しかしながら前半終了直前にフォルテFWの早いプレスによってハンドの反則からPKを奪う。
そのFWの選手が相手GKに触られながらもシュートを決めて同点とし、前半は1-1で折り返す。
後半は相手チームも何とか得点を取ろう必死で攻めてきたが、フォルテも体を当ててしっかり守り切る。
しっかりラインを高く保ちオフサイドも奪う。
しかしながらこのまま引き分けでタイムアップ。

予選結果 1分1敗 でグループ3位

5.6位順位決定戦

対 瀬崎 1-1 PK 2-4 負け

先発メンバーは予選リーグに出場していない選手をメインで選出。
このチャンスを活かすか殺すかは自分次第と話をして送り出す。
個々には良いプレーはするが判断と選択のスピードが遅く決定的なチャンスは作れない。
ボールが落ち着かないので中盤の選手を入れ替え、周りの選手をうまく使ってリズムを変えるように指示が出る。
中盤でボール落ち着くとサイドを使った攻撃が出るようになりチャンスも増えてきた。
後半、中盤の選手がゴール前にふんわり上げたボールをMFの選手がヘディングで決めて振り出しに戻す。
素晴らしい連携での得点でした。
その後も数人選手を交代してチャンスを作るも最後のフィニッシュが決まらず1-1でタイムアップ。
順位決定戦の為、5人でのPK戦へ突入。
1、3人目をフォルテの選手が外してしまったのに対して相手チームは全員が決めて敗戦。
結果、来週は6位リーグに回ることになった。

久しぶりに全員での戦いとなり、チームとしての成熟度はまだまだですが、良いプレーはできています。
特に2試合目は体を張って良い勝負ができていたと思いました。
来週の近隣大会は優勝を目指して全力で戦って欲しいです。
また、本日出場時間の少なかった選手は練習、試合でアピールしてレギュラーを奪えるように頑張りましょう。

5年監督コーチへ
良い順位でお渡しできなくてすいませんでした。来週は6位リーグとなってしまいましたが、
リーグ優勝目指して頑張ってください。

保護者の皆様
本日も朝早くから車出し等ありがとうございました。これから本格的に暑い季節となり、
試合等も続きますが、引き続きよろしくお願いします。

6年 栗田

6年練習試合

会場 清水台小学校                             .

6/18(土)三郷さくらSC
練習試合

本日は、三郷さくらSCさんより練習試合の依頼を受けて、午後から沢山練習試合をさせて頂きました。

明日の野田市近隣大会で出場、スタメンを勝ちとる為に自分自身をアピール出来る、大事な練習試合。
選手達は頑張っていましたが・・・

結果は、20分を7本程、試合させて頂き、最終的な結果は、互角な試合が多かったと思いますが、
点差的には負けていた感じが多かったです!

保護者の皆さま
本日も会場準備等お手伝い頂き、本当にありがとうございました。
試合が続きますが、これからも何卒よろしくお願いいたします。

三郷さくらSC様
本日、練習試合を声をかけて頂きありがとうございます。
明日に向けて良い調整の練習試合になりました。
是非とも、また練習試合を何卒よろしくお願いいたします。

6年コーチ 国生

競技規則

                                      .
 http://www.jfa.jp/documents/#l6

【終了】6年東彩ガス杯要項

                                  .
★2016年東彩ガス杯要項vol1.15-1_決勝結果
———————————-
配置図(2日目)

★2016年東彩ガス杯要項vol1.15_決勝組合せ

★2016年東彩ガス杯要項vol1.15_予選結果

———————————-                                          .
★2016年東彩ガス杯要項vol3.0_0001

★お願い事項2016

配置図(卵I)

5年野田市少年サッカー大会

2-3エンデバーFC、2-1清水台FC、5-5福田SC 会場 スポーツ公園

—————————–
vs エンデバーFC
2-3
vs 清水台FC
2-1
vs 福田SC
5-5

勝点 4 順位 3位

会場 野田市スポーツ公園

昨夜からの雨が朝まで続き、開催が不安視された野田市少年サッカー大会。
会場に着くと雨も止み、予定通り大会は開催されました。
5年の部は梅郷SCが参加できなくなったため、4チームによる20分ハーフの総当たりリーグ戦となりました。

vs エンデバーFC
人数をかけてスペースを消す守備からカウンターという形のエンデバーに対して、
ボールを持てるものの最後の精度を欠くフォルテ。
相手ゴールキーパーの好セーブもあったが、前半は直接フリーキックを含め2得点をあげ折り返す。
後半、相手の最も注意すべき選手が中盤からトップに変わると、
フォルテの守備がなかなか対応出来ず同じ選手に3点を決められる。
フォルテも右サイド、中央からの攻撃、セットプレーで得点を狙うも焦りもあり追い付けず。2-3で試合終了となった。

vs清水台FC
2時間ほど空いての第二試合。
最後の試合を考えると多くの得点を狙いたい。
相手の攻撃は前の試合よりも速さやキレがあり、試合開始直後から何度も危ない場面をつくる。
フォルテもカウンターやポゼッションを交えながらゴールに迫るもペナルティエリア付近での質が低すぎる。
スコアレスのままハーフタイムに。
ハーフタイムにやや厳しめの話をすると、少し気合いが入ったのか、
前半よりもボールの動き、人の動きにダイナミックさが出てきた。
先制をしたフォルテだったが、直後に追い付かれる。
相手のハーフウェーライン辺りのシュートをフォルテゴールキーパーもゆっくり見送ると、
ポジショニングが悪くそのまま入ってしまい同点。
終盤は互いにカウンターが続くと、最後にゴールネットを揺らしたのはフォルテ。
なんとかギリギリで勝ち越して試合を終えた。

vs福田SC
優勝するためには7点差をつけての勝利が必要となる最後の試合はノーガードの激しい点の取り合いとなった。
開始数十秒で先制を許すも、慌てることなくすぐに試合を振り出しに戻すと、勢いそのままに逆転に成功。
その後互いに得点を重ね、後半途中までには5-2とリードする。
しかし、ポゼッションに長け優秀なアタッカーを擁する福田SCの攻撃に勢いが出始めると、
フォルテ全体の守備が耐えられなくなり最後には同点にまで追い付かれた。

大会通しての話となると、やはり最初のゲームを落としたことが悔やまれる。
2勝で最後の試合を迎えられればもう少し楽に試合を運べたかもしれない。
点差に関係なくゴールを奪いにいったことは評価したいが、奪いにいくだけでは点は取れない。
3試合で15本近くあったコーナーキックで得点を奪えなかったり、ボールを離すタイミングに遅れて相手の守備が整ってしまう。
ボールコントロールの場所が悪くシュートを打てない。
今まではそれでも何となくゴールを奪えたり、試合に勝つことは出来ていたが、
5年生になりそろそろ誤魔化しは効かない頃になってきた。
そろそろ選手たちも自分達のスキル、短所に対して真剣に向かい合い、本気で取り組まないとこの先苦しくなってしまうだろう。

早朝から準備などサポートしていただきました保護者の皆様、お疲れ様でした。
今日の朝、そして一番最後に選手に対して話したことがどれくらい響いたかはわかりませんが、
少しずつでも選手が理解してくれればと願うところです。

長い一日となりました。
ありがとうございました。

飯塚

4年野田市少年サッカー大会

会場 スポーツ公園                                .

朝から小雨がパラつき、開催が心配事されたが、選手たちの願いが、天に届いたか、
開会式の頃には晴れ間も見えるようになってきた。

今大会は今月から始まる、2ブロック大会を意識し、試合に取り組んだ。
最近取り組んでいる、ドリブルは横に運ぶ、攻め急がずに、突っ掛けない。
より多くの経験をする為に、2チームエントリーとした。

ホワイトチーム
予選
Vs. エンデバー 2-0 勝ち
Vs. 梅郷 9-1 勝ち
順位決定戦(決勝戦)
Vs. 清水台 1-2負け

オレンジチーム
Vs. 清水台 0-3 負け
Vs. 福田 0-5 負け
順位決定戦
Vs. 梅郷 2-2 引き分け

両チームともに、悔しい思いが残る結果になったと思います。
勝利は偶然では勝ち取れません。練習や努力は、決して裏切りません。
今日の思いを忘れずに、頑張ろう?

ベンチ入りしてくださった、黒澤さん、大内さん、ありがとうございました。
朝から暖かい応援をして下さった、保護者の皆さん、ありがとうございました。

両チーム詳細は黒澤さん、大内さん、から。

谷津
———————————————-
【ホワイトチーム】
今日は第45回野田市少年サッカー大会に父兄コーチとして参加させていただきました。
ホワイトチームは準優勝でしたが、逆転負けのため試合後に悔し涙を流している子供もいました。
次回は今日の敗戦から学んだ「最終バックラインのフォロー」「コーナーキックの詰め」を修正し、
更なるレベルアップを目指して欲しいです。
また、一父兄としましては元気すぎる?子供達を日頃から温かく指導していただいています監督、コーチへの感謝と、
気苦労を体験できた貴重な1日でした。
野田に帰った時はまた参加させて頂く予定です。宜しくお願いします。

黒沢
————————————————————
【オレンジチーム】
本日、フォルテオレンジチームのベンチに入り、お手伝いさせて頂きました。
いつも応援側での観戦でしたが、ベンチ側から観る子供たちのプレーはまた違った感覚で新鮮でした。
それと同時にコーチングの難しさも実感させられました。
1試合、2試合目は、ゴールが取れず悔しい思いをしましたが、最後の試合では念願のゴールも生まれ、
惜しくも同点ではありましたが、暑い中最後までよく頑張っていたと思います。
今日の良かった点、悪かった点をそれぞれ振り返り、次の試合の勝利に向け
これからも練習に励んでサッカーを楽しんで欲しいと思います。
今回は貴重な経験をさせて頂き、有難う御座いました。

@大内

2年野田市少年サッカー大会

会場 スポーツ公園                          .

【フォルテ赤】
Bグループ
フォルテ(赤)対清水台 0-7
対野田北部 6-0
対清水台 1-4
対野田北部 4-1
3位決定戦 対福田 2-10

今回のフォルテ(赤)は一人一人が責任あるプレーをする事をテーマにいつも誰かに頼りがちな子達も、
今回は自分達で自分達のサッカーをするが事を伝え5人のチームで挑みました。

第一試合 対清水台
清水台は昨年の準優勝チームで打倒フォルテと気合十分なチームだ。
開始早々清水台が怒涛の攻撃をしてくる。フォルテも体を張って守る。
相手の個人技からの見事なシュートで失点してしまう。
それでもフォルテ(赤)も攻撃をするが点に繋がらず…後半も清水台の勢いを止められず結果は0-7
前半は体を張ったプレーが多くて良かった。後半は集中力が切れた感じがしました。

第二試合 対野田北部
フォルテ(赤)ようやくエンジンがかかった試合だ。前半開始はお互いにボールの奪い合いが続く。
体を張って相手からボールを奪い見事なドリブルからのシュートで先制点。
更に相手キーパーからのパスをカットしてシュートで追加点。3点目はパスで繋いでの見応えあるゴールだ。
後半も勢いが続き更に3得点も上げ結果は6-0の圧勝だ。
この試合は誰一人諦める事なく一対一の強さと練習でしてきたパスの連携が良かったと思いました。

第三試合 対清水台
先程のリベンジだ。フォルテ(赤)はまだエンジン全開が続いてる。
前半開始互いにボールの奪い合いだ。清水台も負けじと攻撃してくる。
フォルテ(赤)も体を張って阻止し前半は何とか0-0に押さえた。凄い試合だ。
後半は自分達のゴール前にパスをしてしまい失点してしまった。痛い失点だ。更にミスパスが続きの2失点3失点目だ。
でも子供達もまだ諦めていない。相手からボールを奪い見事ゴールだ。
まだまだフォルテ(赤)の攻撃が続き自分達のゴール前からボールを奪いカウンターだ。
パスで繋いでのキーパーと一対一。シュートをするも惜しくも外してしまった…結果は1-3で負けてしまった。
でも凄く良かった試合だっだと思います。ミスはあったものの、清水台から得点した事が素晴らしかったです。

第四試合 対野田北部
これに勝てば3位決定戦の切符が貰える試合だ。前半からフォルテ(赤)ペース。かなりの早さで先制点。
更に点を重ねていき結果は7-2の勝利。
失点はしたけど、自分達のサッカーをした試合だった。

3位決定戦 対福田
福田はパスの連携を重視したチームだ。練習試合では随分苦しめられた。フォルテ(赤)始めから全開だ。
開始早々相手からボールを奪いドリブルからの先制点。このまま勢いが続きたいが福田も段々とパスを回してくる。
勢いに乗ったのは福田だ。相手のパスを奪えずに崩されての失点だ。
更に連続失点で6失点…何とか得点するが結果は2-10での完敗だ。
4位という順位だったけどフォルテ(赤)の子供達は凄く良かったと思います。
いつもは誰かに頼りきっていた子供達も、自分でボールを奪いドリブルしてシュートをする。
そして自分達の力で勝利も出来て凄いチームでした。子供達もこれを機に自信を持ってくれたら良いと思います。

二年生コーチ 飯塚
——————————————–
【フォルテ白】
Aグループ
フォルテ(白) 対福田 5-0
対エンデバー 7-0
対福田 13 -0
対エンデバー 6-1
決勝戦
フォルテ(白) 対清水台 0-0 PK 5-4

フォルテ(白)はパスの意識とマークの仕方、DF1人を置いてバランスを取りながら声を出してマークの確認をする。
相手へプレスをかける。コーナーの時は走り込む事をテーマに5人で挑みました。

第一試合 対福田
福田はパスサッカーのチームだ。初戦から福田のパスからの攻撃が始まった。でも相手にプレスをかけボールを奪う。
フォルテ(白)もドリブルからのシュート。点には繋がらなかった。
最初のコーナーだ。コーナーからの走り込みでのヘディングシュート!見事な先制点。
更に点を重ねて5-0で勝利。初戦から見事な内容ある試合だ。

第二試合 対エンデバー
この試合はプレスをかけて相手からボールを奪うシーンがよく見られた。その為、相手のミスが多く得点する事も出来た。
後半は開始からフォルテ(白)のサイド攻撃からのマイナスパスを後ろから走り込んでの勢いあるシュート!
相手に当たってゴールにはならなかったが、普段練習でしてきた内容の事が出来て凄く良かった。
フォルテ(白)の怒涛の攻撃で結果7-0で勝つ事が出来た。練習の成果が出た試合でした。

第三試合 対福田
試合前に選手達には福田のパスサッカーをさせないようプレスを徹底するようにと指示をしました。
前半からプレスをかけボールを奪い先制点を上げる。更に攻撃をして追加点。
まだまだ止まらないフォルテ(白)の攻撃。前半を9得点上げた見事な攻撃だ。
後半はパスを徹底した攻撃をするようにと指示した。後半は急がずパスを回しながらの攻撃が凄く出来た。
コーナーキックでは走り込みながらのシュートも出来凄く良かった試合でした。
結果は13-0の文句なしの圧勝だ。

第四試合 対エンデバー
この試合に勝てば決勝進出だ。子供達の士気が高まっている。前半からフォルテペースだ。
立ち上がり最初のコーナーキック。またも走り込みながらのシュート!
キーパーに弾かれるが、そのこぼれ球を拾いシュートで先制点。更にコーナーから相手のオンゴールで追加点。
さらに攻撃をしようとボールを奪いに行くが、足で取りに行こうとし相手に2,、3人かわされてしまい
ドリブルからのシュートで失点してしまった。
今大会初の失点… 選手達も動揺してるかと気になったが、そんな事はなかったみたいで、
決勝に行くために子供達の気持ちは勝つ事だけを見ている。子供達の勢いは止まらないまま試合終了。
結果は6-1の勝利。これで決勝進出だ。

決勝戦 対清水台
決勝は二年連続 清水台との対戦だ。清水台は昨年の悔しさもあり、打倒フォルテだとリベンジに燃えている。
そう簡単には勝たせてくれない感じだ。フォルテ(白)も二冠のかかる試合だ。
今まで練習してきた事をするだけだ。
試合前に子供達には指示を与えず、とにかく最後まで思いっきり戦って来い!と伝えました。
子供達の返事も気合が入った声でした。
前半開始 お互いにボールの奪い合いが続く…先にフォルテ(白)の攻撃でシュート!ゴールを狙うが点に繋がらない。
更に連続でのコーナーキックをものにするが、相手も必死に守ってる。相手のキーパーが凄く上手い。
ことごとくフォルテ(白)のシュートをセーブしている。相当な数のシュートをしているが点が入らない。
前半はお互いに無得点のまま終わる…
ハーフタイムでは子供達にまだ行けるか?と声をかけたら、子供達はまだ行けると応えた。
誰一人疲れを感じさせていない。そして運命の後半戦だ。後半もフォルテペースで怒涛の攻撃をする。
ドリブル、サイドからのパスでの攻撃シュート。何本打っても点が入らない。清水台も攻撃を仕掛けてくる。
危ないシーンもあったがフォルテ(白)も必死に守る。
清水台がDF を固めて来た。恐らくPK に持ち込む作戦か?
そんな事はフォルテの子供達には関係無いと言わんばかりに攻撃をする。それでも1点が遠い…そして無得点のまま試合終了。
結果0-0の引き分け。PK戦だ。
前日の練習ではPKの練習もしてきた。でも子供達の緊張感が伝わるのが分かる。
PK戦
清水台1人目ゴール。 フォルテのキーパーが緊張で体がガチガチだ。
フォルテ1人目ゴール。 勢いのあるシュート。これでフォルテキーパーも体が解れるかな?
清水台2人目ゴール。 まだ緊張してる感じた。
フォルテ2人目ゴール。 見事な強いシュートだ。
清水台3人目ゴール。 緊張が少し取れた感じだ。ちゃんと反応している。
フォルテ3人目ゴール。 キーパー自身がシュートしたのが決まり、だいぶ緊張が無くなったみたいだ。
これで両チーム3人が決めたのでサドンデスに入った。
清水台4人目ゴール。 キーパーもコースを読んで反応したが惜しくもゴールされてしまった。
フォルテ4人目ゴール。 これも見事なゴールだ。
清水台5人目 失敗。 キーパー見事なセーブ。手足いっぱい伸ばしての足に当たってのセーブだ。
次は最後の1人だ。決まれば優勝。回りを見れば、ベンチ共々保護者の方 全員が祈っている。
フォルテ5人目ゴール。
最後に相応しい強烈なゴールだ。決まった瞬間子供達全員が方を組、円を描くように喜んでいる。凄く印象的だ。

優勝 フォルテ(白)

今大会はフォルテ共々、凄く良かったと思います。練習でしてきた事をちゃんと出来た事です。
今後もパスの練習やマークの仕方を徹底すれば良いと思いました。
フォルテ(赤)を最後まで見てくれた菊地さん ありがとうございました。
応援サポート保護者の方本当にお疲れ様でした。

二年生コーチ 飯塚

1年野田市少年サッカー大会

会場 スポーツ公園                      .

【フォルテ赤】
フォルテ赤は1年生5人で参加しました。

結果

vsエンデバー 9-0 ○
vsフォルテ白 12-0○
vs清水台 2-2△
vs野田北部1-1△

4戦2勝2分 優勝

1試合目2試合目は勝ちたい気持ちも全面に出て、終始優勢な試合展開で良いプレーがたくさん出ました。
練習で意識しているドリブルや、キーパーのいない方にシュートするなど成果が出たシーンも多く見られました。

3試合目清水台は接戦でした。
身体も大きくスピードもある選手に交わされても次の選手がフォローするなど必死にディフェンスしてたのが印象的でした。

4試合目は最後という事もあり、勝って終わろうという話をして試合に臨みました。
しかし、勝ちに急いでしまったようで、優勢に試合を進めるも、なかなか得点できずカウンターで失点。
後半同点に追い付くのがやっとでした。選手達も少し悔しさの残る優勝でした。
チャンスを確実に得点に結びつける事が大切だと感じたと思います。

【フォルテ白】
フォルテ白は体験メンバー4人とキーパーはフォルテ赤メンバー,園児の助っ人で参加しました。

結果

vs清水台 1-1△
vsフォルテ赤0-12●
vsエンデバー0-0△
vs野田北部1-1△

4戦3分1敗 4位

体験メンバーだけで試合の経験も少ないなかよく頑張りました。
フォルテ赤との試合では実力差から大敗してしまい、かなり落ち込みもありましたが、
3,4試合では気持ちも上がり勝ちたい気持ちも強く感じました。
残念ながら1勝が遠い大会でしたが悔しさや楽しさ、充実感など体験できたと思います。
これを機にもっとサッカーに興味を持ってもらえたらいいと思います。

若林さんに1年生2チーム見てもらいました。ありがとうございました。

1年以下コーチ執行

幼稚園保育園野田市少年サッカー大会

5-0、2-2、5-3、4-1野田北部 会場 スポーツ公園                          .

幼稚園の部

vs野田北部

①5-0 ○
②2-2△
③5-3○
④4-1○

結果4戦3勝1分 優勝

幼稚園の部はフォルテメンバー3名、体験6名の9人で参加しました。
フォルテの園児メンバーもkinderでは1年生が相手で思うようなプレーができない事も多いが
今日は相手も同じ園児だからか、のびのびと自信を持ってプレーしているような印象でした。
普段から意識して練習しているドリブルでチャレンジすることも多く見られて良かったです。
また、メンバー3名が得点できた事も良かったです。
kinderでは得点した事のない選手も今日点を取れた事で自信に繋がると思います。
今日体験で参加してくれたメンバーも初戦では不安な表情でしたが、
2試合目からは気持ちも上がってきてとても楽しそうに参加できました。
サッカーの楽しさが体験できたと思います。
今後の課題てとしてはドリブルのスキルの向上(相手をかわす、空いている方にドリブルする)
を意識して練習できればと思います。
また今日の勝利が自信につながりプレーに活かしてほしいと思います。
今日も朝早くから保護者の皆様ご協力、応援ありがとうございました。

1年以下コーチ 執行

社会人市民大会予選リーグ③

2-2キッコーマン 会場 総合公園自由広場                .

本日市民大会の予選リーグ第三節、キッコーマン戦が行われました。

新規登録メンバー3名とコーチ2名を含む11人でスタート。
立ち上がり、コミュニケーション不足から相手のサイド攻撃に対し、スライド、マーク等の対応の遅れが目立ちピンチを何度か招き失点。
すぐに左サイドからのクロスに頭で合わせて同点、このまま前半終了。

後半も一進一退の試合展開の中、ディフェンスのちょっとしたあせりからのミスから失点。
ここもすぐにディフェンスの裏を抜けた選手がキーパーと一対一となり、キーパーに倒されPKを獲得、おちついてこれを決め同点。

その後も一進一退の攻防もそのまま試合終了。

数名の選手のスタミナ不足や、コミュニケーション不足など課題。

来週の次節(予選最終戦)に勝てば準決勝進出が決まります。

なかなか修正する時間がないが、次節必ず勝って、作り直して準決勝に臨みましょう。

戸張コーチ、2節続けてのサポート有り難うございました。
来月同じ日にお互いまたひとつ歳を重ねてしまいますが、怪我にきをつけながら楽しいサッカーを続けていきましょう。

小西

3年2B大会

1-1松戸小金原FC 会場 流山北小学校            .

29日予選1日目を流山北小学校で挑みました。
午後からということで前日の運動会の疲れも少しはとれていることを期待していました。
2試合審判を行い、いよいよサッカー選手として初の公式戦です。
3年生の8人制でのテーマはチャレンジ&カバー、チャレンジはボールを持ったら一歩でもゴールに近づきゴールを狙う。
サッカーはミスが多いスポーツなので味方の攻撃、守備のときにミスしたときにカバーできる位置に1人付く。
今日も志願したゴールキーパーだけ決めて他の選手はポジションを決めずに全員で攻守を行う。
日差しも陰り涼しいなかキックオフ、開始早々にゴールキックを奪われ失点。
どうしてもゴールキックが弱くピンチを招いてしまう。キック力の強化も課題である。
相変わらずフォルテはお団子状態で試合は進んでシュート数では上回ることができた。
後半、フォルテの選手はサッカーをしらず見方のゴール前にドリブルをしたり、
とうとうキーパーへのバックパスを手で取り相手に間接フリーキックを与えてしまう。
どうにかコーナーキックに逃れたがはらはらドキドキが続く。
でもチャレンジ&カバーが出来てきてボールを奪ったらゴールに近づくようになりシュートのチャンスも増えてきたが枠に行かない。
そんな中コーナーキックからいいポジションにいた選手がこぼれ球をシュートしてゴーーール!
親も今日一番の盛り上がり。
相手陣内で試合を進めるが相手も身体をはり守る。
相手のカウンターでキーパーと一対一になるがペナルティエリアぎりぎりまで前に出て好セーブで得点を与えない。
昨日の運動会の続きのように全力疾走をする選手も見られた。
結果、引き分けに終わったがチャレンジ&カバーが少しずつ出来てきたような気がする。
お団子が無くなり、サッカーを知ればもっと楽しくできるようになると思う。
保護者の皆さま運動会の翌日にもかかわらずご協力ありがとうございます。

vs.松戸小金原FC 1:1

井上

4年SICリーグ①

会場 春日部市大沼グランド                    .

4年SICリーグ第1節
初夏の春日部大沼グランド。練習の合間にフレンドリー含め4試合。
17名集まる。

①ペガサス 1-2
②武里 2-0(フレンドリー)
③上沖 6-0
④武里 2-1

テーマは前に急がぬ事
横にパスを流すこと。
意識した選手、出来きなかった選手半々。
詳細は小川コーチから。
******吉原******
———————————————-
SICリーグ 第1節
会場 大沼グランド

朝から気温が高い中17名の選手で挑んだSICリーグ初戦!
テーマは「前に急がず後ろを使いボールを横へ流す」

vs ペガサスJFC
固まる相手チームにフォルテも固まってしまい中々パスを回す事が出来なかった。
守備の切り替えが悪くカウンターで先制され2-0で前半終了。
後半うしろでパスを繋がる様になるが縦に急ぎすぎていい形でシュートが打てない。
終了前に何とか1点返すが1-2で試合終了。

vs 武里SC フレンドリー
2-0で試合は勝ちましたがまだテーマを考えてプレイする選手が少なかった。

vs上沖SSS
この試合から少しずつテーマを考えてプレーする選手が増えパスを回せる様になりサイドからの攻撃で得点するシーンがあり
6-0で快勝したがまだボールを貰う動き、奪う姿勢が良くなかった。

vs 武里SC
相手選手の早いドリブルで突破され先制されてしまう。
それから何本もシュートを打つが枠の外ばかり
それでもDFの選手達が横にパスを繋ぎ相手を揺さぶり攻撃のチャンスを作ってくれて2ゴール奪い逆転勝利した。
選手達が最後まで諦めない気持ちを持ってプレイした事が勝利に繋がった。

前日のトレーニングマッチ、SICリーグと2日間同じテーマでやりましたがボールを横に出す意識は出てきたが、
貰う側のポジショニングや動き方に課題が残った。

保護者の皆様2日間暑い中会場準備や車出し、そして熱い応援ありがとうございました。
これから公式戦が始まり遠征も多くなりますが宜しくお願いします。

小川

2年練習試合

会場 福田第二小学校                  .

1試合目 対我孫子 4-0
2試合目 対福田 4-2
3試合目 対我孫子 2-2
4試合目 対福田 4-3
5試合目 対我孫子 0-5
6試合目 対福田 2-5
7試合目 対我孫子 3-2

二年生の練習試合で7人の参加で挑みました。
試合前にはパスの意識と攻撃の時は広がる。最後まで走り負けしない。と子供達に言いました。

1試合目
我孫子のチームはパスを繋ぐ組織的なサッカーで、何度もパスを回される事が多かった。
フォルテもパスの意識はあるが個人技で行ってしまう事が多く見られた。結果は4-0での勝利。

2試合目
最初の試合よりはパスの意識が見られた。相手のミスも逃さずにボールを奪うシーンが多くあった。
2点目の得点は見事なパスでゴール。凄く良かった。しかし自分達のミスでの失点もあって結果は4-2。

3試合目
前半は我孫子チームの連携パスが上手くボールを中々奪えない。更にカウンターからの失点で前半は0-2
後半は何とか相手からボールを奪う事ができドリブルからのシュートでゴール。更にコーナーキックの走り込んでのゴール。
見事な同点弾だ。
2-2の引き分け。

4試合目
福田のチームも徐々にパスを繋いできた。マークの仕方が苦手なのか、相手をフリーにしてしまう事が多く苦しい展開だ。
結果は4-2だが前半は特に押された試合だった。

5試合目
我孫子チームに完全にパスのサッカーでやられた試合だった。
個々の技術はそうでも無いが、一人一人がパスの意識を持っており、そのパスでフォルテも体力負け…
結果何も出来ずに0-5の完敗。

6試合目
前半は良い試合が出来たが、後半はミスの連発。相手チームにパスで繋がれ、後半は4失点結果は2-5。

7試合目
最後の試合は我孫子のチームだ。
前半は我孫子のパスサッカーで2失点してしまった。フォルテの子供達も相当な疲労だ。でも最後まで諦めない。
後半はフォルテも攻撃を仕掛ける。相手のボールを奪い1点を返す。
更に相手にプレスをかけボールを奪う。見事に同点弾。まだまだ諦めずに攻撃をする。
そしてボールを奪ってからの早いドリブルでの逆転ゴール。結果は3-2の勝利。

今回はこの暑い中での7試合と言う試合数。子供達も相当疲れてます。
でもこの暑さの中でやった試合は良い経験だったと思います。
パスの意識は勿論、マークの仕方。走り込むタイミングは練習で重ねたいと思いました。
保護者の方、暑い中応援サポート本当にありがとうございました。

二年生コーチ 飯塚

4年練習試合

会場 福田第二小学校                                 .

真夏日の日差しのなか、つくし野SC との練習試合を行いました。
元気な17名でメンバーとポジションを入れ替えながら、戦いました。

一本目 2-0 勝ち
二本目 2-0 勝ち
三本目 0-0 引き分け
四本目 3-1 勝ち
五本目 6-0 勝ち
六本目 2-0 勝ち

学年が一つ上がり、ひと月ちょっとが過ぎた。
これからのゲームは感覚や偶然ではなく、考えながら判断しプレーを選択することが求められる。
最近のテーマは、 縦に急がないこと
(ゴールに向かう事はとても大事だが、空いてる地域から攻める事は鍵をこじ開けるよりも容易く攻めることが出来る)
そして本日取り組んだのは、ゴールに向かう気持ちを忘れずに、横に繋ぐこと。

しかし、なかなか横へのパスが出ない。
どうしても縦に急ぐ選手が出ると、ボールに夢中になってしまう。
そんな中でも反対サイドでガマンし、ボールを横へ繋ごうと意識する選手も居る。
本日の練習試合、4本は8人制、2本は11人制で行った。
まだまだ、ねらい通りとはいかないが、チャレンジしようとする意識は多くの選手が持ちはじめている。
11人制での得点は中盤を任せた選手の気持ちが出た得点だった。

つくし野SC の皆さん、暑いなか、良い経験となりました。ありがとうございました。

保護者の皆さん、本日も応援とサポート、ありがとうございました。
これからは暑い季節となり、選手たちの体調管理など、ご苦労が多いことと思いますが、よろしくお願いいたします。

谷津