6年東葛予選リーグ②

1-1(PK5-4)柏ラッセルFC、0-7常盤平少年SC 会場 あけぼの山サッカー場 .

6年東葛決勝トーナメント 2017/12/03(日)
第一試合
vs 柏ラッセルFC
1-1(1-0,0-1)
PK5-4

第二試合(準々決勝)
vs 常盤平少年SC
0-7(0-6,0-1)

ベスト8で終了となりました。

詳細は6年コーチより。

飯塚
——————————————
朝、外気温 9℃
ピッチ あけぼの山公園

対 柏ラッセル
結果 1-1(1-0,0-1) PK 5-4 勝利

気温も一桁となり寒さに身が凍る季節となりましたが、今日のピッチは芝ということもあり
選手たちは寒いとも言わず試合の準備を進める。
前半
相手の早い攻撃に対応するのが精一杯で自軍のコートでボールを跳ね返す時間が多く立ち上がりはかなり苦しかった。
しかし、中盤でプレスバックを掛け始めたのがキッカケでゲームエリアを押し上げ攻めの時間を作れ始めた。
何度もバックの後ろにパスを出され展開を作られるが相手の失敗に助けられる。
前がかりになった相手の裏を逆に使いうまく抜け出したフォルテFWが貴重なワンチャンスをものにし先制点をあげる。

後半
後半に入っても相手の猛攻は変わらず中盤を経由してサイドなど振り回される。
しかし、前半より攻めている時間も作れており一進一退が続く。
疲れが見え始めた後半の中頃中央をドリブルで突破され得点を許す。
その後は、お互いチャンスを作るも活かせずPK戦にもつれ込む。

先日の練習で監督の指示からPKの練習をしていたのが幸いしフォルテは全員成功し守護神のワンストップで勝利。
強い相手でこちらのやりたい事を思うようにさせてはもらえませんでしたが何とか勝ちきり2戦目に繋ぐ。

2戦目は中村コーチより

6年コーチ 戸張
—————————
12月3日(日)晴れ 気温13℃
柏市あけぼの山運動公園 Aコート

東葛決勝トーナメント準々決勝

VS常盤平
0-7負

天然芝の手入れの行き届いたグラウンド。
ゴールも広くフィールドもいっぱいにとってあり、天気も良く素晴らしい環境で第2戦を迎えました

対戦相手は常盤平 トーナメントの常連チーム。
劣勢でも気持ちで向かっていこうと選手を送り出しました

序盤からボールをキープできず、相手の流れるような展開に中盤から置いて行かれ、コートを広く使われ、早々と失点。
浮足立った状態から戻す事もできず、開始5分までで0-3。 
選手を交代して打開を試みるもその後も3失点し、前半だけで0-6

後半相手の交代もあり、つなぐ場面も見せましたが、得点をあげる事ができず、結果0-7完敗といった内容でした。

6年生という最高学年の大会、しかも決勝トーナメントで、今自分達の技術がどのレベルなのか知ることができたと思います。
各選手がこの試合の悔しい気持ちにしっかり向き合って、これからもサッカーに取り組んでもらいたいと思います。
今日の敗戦が各選手のレベルアップにつながる事を期待します。

保護者の皆様へ
今日も寒い中、応援や選手のフォローにご協力ありがとうございました。
結果は残念でしたが、またレベルアップできるようがんばってまいりますので、今後もご協力のほど、よろしくお願いします。

6年担当 中村

********************以下予選リーグ*******************************

東葛予選星取表1022

6年東葛予選リーグ② 2017/10/22(日)
5-0鎌ヶ谷少年SC 会場 野田市スポーツ公園

vs 鎌ヶ谷少年SC
5-0(3-0,2-0)

9月に行った予選1日目は1勝1敗とし、今日の試合は引き分け以上でトーナメント進出が決まる。
非常に強い台風が近づいているが、会場都合で延期に出来ない予選2日目は13名の選手がスポーツ公園に集まった。

先週の土日練習は雨で各学年の練習が中止になる中、6年生は予定通りに開催。
そんな雨の中でも練習に参加した(良い意味で)サッカー馬鹿な選手をメインにスターティングメンバーを組む。
主将と副将の一人がベンチから見守る。

キックオフと同時に前線からの守備で相手の攻撃を遮断。
雨で濡れてやけくそになったのか、単純にプレーに関わろうとしているのか、両サイドバックがどんどん前に出てくる。
地面が濡れてるからかパススピードがいつもより早くなり、左右の両サイドを2,3人で少ないタッチで
崩す形がよく見られたのはサイドを崩すことをテーマとしたミーティングやトレーニングのおかげだと思いたい。
前半の得点は相手が密集したところからのミドルパスに反応した選手が抜け出した選手がゴールキーパーとの1vs1も冷静に勝負出来た。
右と左からしっかり点を取れた。
守備ではゴールキーパーの好プレーもあり無失点。

雨脚の強まった後半は、ベンチに控える主将と副将を投入。
寒さと疲れから相手のディフェンスラインが低くなり、前半のようなスペースはなくなったが、
それでもサイドを崩そうとしたり、ミドルシュートを狙い始める。
一度だけセンターバックが相手のボールの対応を誤りヒヤリとすることはあったものの、攻守の切り替えも早くしっかり対応。
そして相手の中央エリアでのプレッシャーが弱くなったところでミドルシュートを2本決めた。
後半も優位にゲームを進め、コーナーキックも何度かあったのでもう少し得点は欲しかったが、
悪いコンディションの中で良い形が作れたことや無失点で終えたことは評価したい。

雨の中で、スムーズな試合運営にご協力頂きましたForza!沼南、鎌ヶ谷少年SCの関係者の方々、ありがとうございました。
また、本日雨の中で会場準備や運営にご協力くださいました植竹会長、保護者の皆様、ありがとうございました。

6年 飯塚

6年東葛予選リーグ① 2017/09/24(日)
3-1FORZA!沼南、1-3湖北台クラブ 会場 福田第二小学校

9月の後半に入り気候もすっかり秋の模様。早朝より晴れわたりサッカー日和となる。

第一試合
フォルテvsFORZA!沼南 3ー1 ○

本日11人制の試合。昨日の練習では主にディフェンスの形の意識付けを行い、ポゼッションにこだわった練習を行った。
今日、活かせるだろうか。

前半、攻守の意識が高く集中できている試合運びであったが、飲水タイムが終わった数分後バイタルエリアに攻め込まれ、
キーパー前にてシュートを打たれた。そのボールはキーパーの股の間をすり抜け失点。
両チームの攻防が続くがフォルテ得点することが出来ず前半終了。

後半、ハーフェーラインでチャンスをうかがっていた選手にインターセプトしたボールがわたり、
ペナルティエリア前までドリプル、キーパーと1対1の状況へ。
落ち着いてシュートしたボールはキーパー右横をすり抜けゴール。試合の流れを変えるゴールとなる。
その後、ハーフェーライン付近から放ったロングシュートがネットを揺らし追加点。さらに、1得点目と同じ形での得点を加え3得点目。
初戦、勝利をつかみ良い流れで2試合目へ。

6年 前田
—————————-
9月24日(日) 晴れ時々曇り 26℃
6年東葛予選1日目 第二試合
福田第二小学校

VS 湖北台クラブ
1-3 負け

季節の変わり目、湿度が低く爽やかな秋空の下、東葛予選第一節が行われました。

初戦を逆転で勝利し、チームの勢いを感じながら第2戦に臨みます。
相手は、中盤からしっかりつなぎ、テクニック、フィジカルともに秀でているチーム。 
しっかりつないでサイドを意識して攻めることを確認しゲームに入りました。

序盤から、中盤でのルーズボールを拾われ相手のペース。
何度かあったピンチもGKのファインセーブで押さえていましたが、
マークのずれを修正しようとしたスキにDFとキーパーの間を突かれて先制点を許してしまいます。

後半に入り、徐々に巻き返したところでサイドからカウンターを仕掛けて攻め込み、24分コーナーキックを獲得。
GKがはじいたところを反応よく押し込み同点に追いつきます。
しかし直後の25分同点で緩んでしまったのか一瞬のスキからまたしてもマークがずれて1-2。
勝ち越されてしまいました。

この直後から気持ち的にも体力的にも落ちてきたのか、押し込まれる時間が増えてきました

必死に前線から追い込む選手がいる一方、中盤戦では競り合いに勝てず支配されゲームがつくれない状態に。。。
追加点も、中盤でのボールロスからバランスを崩してしまう形となり1-3。
敗戦を喫してしまいました。

試合後のミーティングでは、少し厳しい話をしました。
選手たちには負けたゲームを無駄にせず真剣に向き合って、また一つ成長してもらいたいと思います。

時間のない中、審判サポートいただきました小西監督ありがとうございました。
大変助かりました。

保護者の皆さんへ
本日は主管ということもあり早朝からの準備と運営にご協力ありがとうございました。
おかげ様で無事予選1日目を終える事ができました。
来週以降も東葛予選は続きますので引き続きよろしくお願いします。

6年 中村

5年4年交流試合

会場 春日部市立大沼中学校                      .

5、4年交流試合
晩秋の一日
来年6月開催されるFIFAワールドカップロシア大会の1次リーグ組み合わせで6大会連続6回目の出場となる日本(ランキング55位)は、
ポーランド(7位)、コロンビア(13位)、セネガル(23位)とともにHリーグに入った。
2030年の大会は出場枠も現行の32から48ヶ国に。
この子たちは21~22歳となり出場対象選手となるのだ。

フォルテ5年は昨日のイースタン、本日は春日部大沼中での上沖SSとの交流試合。
本日は、東部地区マラソン大会と重なり5年13名4年3名で戦った。

上沖SCとの交流戦(11人制)

1. 上沖0-0
2. 上沖1-0
3. 上沖3-0

失点0は評価できるも、パスを丁寧につなぐ上沖に対し、雑さが目立つフォルテであった。
105×68mとスペースが十分にあるピッチ。時間と空間をうまく利用し、「右に行くか、左に行くか、前なのか、後ろなのか」、
ボールの「運び方」にも工夫が必要だ。
GKからのBuild UPは良い練習になると思ったのだが意識できたのはわずか1回のみ。
後方から味方を追い抜くオーバーは比較的よくできた選手がいた半面、出し手が遅れがちであった。
また、相手より直感的なプレーが多いように思えた。
最後におこなった指導者と中学生のゲーム。走力・体力で劣るコーチが総合的には有利に試合を進める。
足の遅さは反応の速さでカバーしていた。
つまり、動き出しの早いコーチが目についた。
5年生の課題、「広い視野をもつ」は空間認知能力を高める必要あり。
脳のイメージトレーニングに今後は時間をさく必要がありそうだ。
周りをよく観て判断し、つねに意図あるサッカー目指していきたいと思った。

大沼中サッカー1.2年生、上沖SS、保護者、各指導者の方々に感謝いたします。
朝はやくからありがとうございました。

中学校との交流会は槇山監督のお骨折りで7~8年前から定期的に実施しております。
******吉原******

【終了11/26】3年東葛大会

                           .
試合会場 スポーツ公園

試合
1試合目 第5試合 12:00~
     対 エンデバーFC
勝利の場合
2試合目 第8試合 14:15~
     対 湖北台クラブ
審判
第6試合 12:45~
勝利の場合
第7試合 13:30~

3年東葛大会決勝トーナメント

3-0エンデバーFC、1-1PK(1-2)湖北台クラブ 会場 野田市スポーツ公園            .

東葛リーグ3年O結果

3年東葛大会決勝トーナメント 2017/09/23(土)
3-0エンデバーFC、1-1PK(1-2)湖北台クラブ 会場 野田市スポーツ公園

県大会も終え、東葛大会の決勝トーナメントが始まった。
予選を勝ちぬいた30チームがスポーツ公園に集う。
フォルテは4名が欠席の16名の選手が東葛大会に挑みました。
16名全員を試合に出す方向で、子供達のテンションも上がる。ただアップから落ち着きがない子供達。
県大会ではなかったダラダラ感。試合前のパス練習では、パスの連携が続かない。不安を抱えながら一回戦が始まった。

一回戦
vs エンデバーFC
フォーメーションは3-3-1。センターにはバランスの取り方とゲームを展開を作れる選手を配置。序盤からフォルテペース。
DFラインのコントロールは声をかけながらバランスは取れてる。攻撃も出来て前半を3-0で折り返した。
後半は選手を代えポジションの配置も変えた。
DF陣のお掛けで、攻撃へのバックアップが出来き、後はゴールするだけだが、ゴールを奪えず試合終了。
vs エンデバーFC (3-0,0-0)3-0 勝利。

二回戦
vs 湖北台クラブ
シードの湖北台はどんなサッカーをしてくるか分からないチーム。先ずは自分達のペースでサッカーをするだけだ。
フォーメーションは3-3-1でGKを代えて挑んだ。序盤から攻防戦。中々フォルテのペースにならない。
シュートも放つが湖北台GKのファインセーブに阻まれる。GKからのパンドキックで縦へのロングパス。
それに反応するかのように湖北台のFW陣が一気に攻めてくる。フォルテのGKもファインセーブ連発するも攻撃が出来ない。
前半を0-0のまま折り返す。
後半は縦パスサッカーで来る湖北台に対し、センターにヘディングが強い選手を配置。
トップ下にはタメが作れる選手を配置する。後半戦は落ち着きたいフォルテ。
湖北台からボールを奪うと、パスで繋ぎ右サイドの選手がペナルティエリアの外からミドルシュートで先制点。(1-0)
これで勢いに乗りたいフォルテだが、湖北台のプレスの速さにボールを奪われるシーンが多い。
球際で完全に負けてるフォルテ。
それでも必死に食らいつくが、後半終了間際にボールを奪われ、湖北台のパスに反応が出来ず、
右サイドの選手をフリーにさせ、シュートを打たれてしまった。
フォルテも必死に足を伸ばしだが、その足にボールが当たりコースが変わってしまって失点ゴール。(1-1)同点
それでもフォルテも攻撃しようとするが、湖北台の縦パスサッカーや、プレスの速さにやられてしまい試合終了。
PK戦では、湖北台のGKの壁が厚く、2本止められPK1-2で負けてしまった。
vs 湖北台クラブ (0-0,1-1)1-1 PK(1-2) 二回戦敗退。

今回は自分達のペースが最後まで掴めず、相手に合わせてしまった事。
とくに球際の弱さや、セカンドボールを拾えない予測反応。
今後は球際の強化とボールの取り方等を教えて行きたいとと思います。

保護者の方、応援サポートお疲れ様でした。

3年生コーチ 飯塚

3年東葛予選リーグ② 2017/09/23(土)
5-0六実SC、5-0FCカンガルー 会場 六実三小  

曇り空の中、メンバー17名が市役所に集まり東葛予選リーグ2日目に挑む。
今日の試合でトーナメント進出が決まる。頑張ろう?
試合結果
対 六実SC 5-0 勝ち
対 FCカンガルー 5-0 勝ち
予選リーグ 3勝で1位
トーナメントに進出

詳細は、飯塚コーチより

染谷助監督、野口コーチ、審判帯同有難うございました。
保護者の皆様
2B、東葛、なでしこリーグと続きますが、応援、ご協力の程 宜しくお願いします。
近内
———————
東葛予選リーグ
vs 六実SC(2-0,3-0)5-0
vs カンガルーFC(2-0,3-0)5-0

3年生17人のメンバーで挑む東葛予選リーグ。勝って1位通過で決勝トーナメントに進出したい。
第一試合目はFCアクティブ柏ブルーに見事3-0で勝利した。この勢いで行きたいところだ。

二試合目
vs 六実SC
主力以外のメンバーで挑んだこの試合。序盤から積極的にボールを奪いに行く選手達。
一人一人がドリブルでの勝負を意識して、取られても取り返す姿が多く見られた。
前後半を通して、凄く良い試合でした。結果は(2-0,3-0)5-0勝利!

三試合目
vs カンガルーFC
予選最終戦は勝って1位で通過したい。メンバーは主力で挑む。前半はサイドの展開を意識して広く使ってる。
サイドからのドリブルで縦への突破は凄く上手くなってきた。欲を言えば、中に切り込む事も出来れば凄く良い。
ただ、ここ最近の試合で目立つのがトラップのミス。最初のファーストタッチが悪くて相手に取られてしまう事が多く、
せっかくのチャンスをピンチに変えてしまう事がある。
普段のボールタッチの練習や、パスの強さが出来ず、いざ試合で強いパスがきた時に、上手くトラップが出来ない選手が多く見られる。
ここを課題として直して行ければもっと良いプレーが出来ると思いました。
後半もフォルテペースで試合が進み、後半3-0 結果は(2-0,3-0)5-0 勝利!

東葛予選リーグ
フォルテ 1位通過 決勝トーナメント進出。

2ブロックに続き、東葛も選手達のお陰で決勝トーナメント進出が出来ました。まだまだ伸びしろがある子供達です。
練習から質を上げながらサッカーの良さを教えて行きたいと思います。
本当に応援サポート有難うございました。

3年生 コーチ飯塚

3年東葛予選リーグ① 2017/09/16(土)
2-0FCアクティブ柏ブルー 会場 六実三小

曇り空で、いつ雨が降ってもおかしくない天候の中、東葛予選リーグの初戦。
メンバー 17人で挑みました。
対 FCアクティブ柏ブルー
2-0 勝ち

序盤、相手の出足が早いのと体を入れられて苦戦するが、当りに負けない事と早いプレッシャーを掛ける事で、
徐々にフォルテのペースになって来て先取点。
前半 1-0
ハーフタイムに、DFの間隔を詰める事と声を掛ける事を話して後半へ挑む。
後半、お互い早いプレッシャーで進む中、追加点を決めて試合終了。

終了後、15分 1本のTM
0-1 負け

詳細は、飯塚コーチから

23日(日) 残り2試合を行います。
染谷助監督
保護者の皆様
忙しい中、ご協力、応援有難うございました。
これからも、宜しくお願いします。
近内
—————————
3Oグループ予選リーグ
六実SC
FCアクティブ柏ブルー
フォルテ野田SC
カンガルーFC

第一試合
vs FCアクティブ柏ブルー
いよいよ東葛大会がスタートした。
初戦からクラブチームとの対戦だ。アップからヘラヘラと喋りながらするフォルテの選手達。
相手のアップの姿を見せると、ようやくサッカー小僧の顔になる選手達。
試合前のミーティングでは「サッカーで大事な事は?」と選手達に問いかけると、全員が一声に「声」と返事をした。
する事は皆一緒だ。
前半からお互いに攻防戦。相手チームもクラブチームだけあって一人一人の技術の高さがある。
フォルテもプレスをかけながらボールを奪いに行く。
攻撃もサイドからの展開を意識して広く使ってる。そんな中、サイドからドリブルで切り込み落ち着いてのシュートで先制点ゴール!
相手チームもカウンターを狙いに足の早い前線の選手にボールを叩く。
危ない場面もあったが、GKのファインセーブで前半を無失点で折り返す。
前半1-0。

後半もフォルテペースで、サイド攻撃をする。見事にサイドからの展開がはまり追加点を上げる。
更にGKのファインセーブで後半も無失点。
後半1-0。
vs FCアクティブ柏ブルー (1-0,1-0)2-0 勝利。
東葛大会。初戦を勝利で終える事が出来ました。
試合が続く中、中々練習が出来ないという不安も有りましたが、選手達は良くやってくれました。
東葛はまだまだ始まったばかりですが、今後とも応援サポートの方、宜しくお願いします。
今日は本当に有難うございました。

3年生 コーチ飯塚

5年県中央大会①

0-2東習志野FC、0-2辰巳台FC 会場 習志野市袖ヶ浦少年サッカー場

駅伝大会などがあり、12名の選手で望む。

第一試合
東習志野FC 0-2 敗戦
第二試合
辰巳台FC 0-2 敗戦

全体を通し、気持ちの入っていないゲームとなった。
寄せが遅く、プレスがかからず、相手の切返しに簡単にかわされてしまっていた。
チームとしても闘えず、サポートの動きも足らなかった。
失点はウラを取られ失点した場面が目立った。
チームとして狙いを持った動きとドリブル、パスを身につけなければならない。

保護者のみなさん、朝早くからサポートありがとうございました。
小西監督、審判サポートありがとうございました。

詳細は矢形ヘッドコーチより。

谷津
—————————
晩秋と言うより冬の気配を感じる習志野市袖ヶ浦少年サッカー場、2ブロック地区予選を勝ち抜いた選手達が、
次のステージに進む為、12名の選手達が戦いの舞台に降り立った。

対戦相手は、それぞれの地区予選を突破した強豪2チーム、東習志野FCと辰巳台FC。
選手達の吐く息が白い中、ウォーミングアップで心拍数と体温を上げ戦いのフィールドに選手達を送り出した。
◆対東習志野FC 0-2
キックオフから相手とルーズボールへの寄せが遅く、ボールを自分達の物に出来ないシーンが目立つ。
相手のボール回しにつられて、マークの受け渡しとスペースを埋める動きが、思うように出来ない。
そんな中、ディフェンスの対応が遅れたところをガッツで止めに行ったプレーがPKの判定となり先制点を許してしまう。
後半フォルテも果敢に攻めミドルシュートなどで積極的にゴールを狙いに行くが、
シュートのこぼれ球への反応が遅れるなどなかなか得点チャンスを物に出来ない。
チームとしてのサッカーが出来ない中、中盤と最終ラインの真ん中を開けてしまったところを、
相手チームに狙われ追加点を許してしまい、そのまま試合終了。
◆対辰巳台FC 0-2
1試合目とポジション、選手を入れ替えての第2試合。1試合目の課題を克服すべく望んだが、ローマは一日にして成らず。
前半は、なんとか0-0で折り返したものの、後半に入り相手にマークを外れたところ、裏側にスルーパスを通され、
先制されてしまう。
その後、1試合目同様、開けてしまった真ん中を攻め込まれ、左サイドへのパスが通りだめ押しの追加点を許してしまう。
最後まで諦めずなんとか1点を返そうと攻め込むが、無情の試合終了のホイッスル。

試合には勝利できませんでしたが、選手それぞれが、自らの課題、チームとしての課題を再認識できたという意味では、
有意義な1日だったと思います。
パスの受け手は、パスを受けるタイミングと事前の位置どり、パスの出し手は、パスを出すタイミングとその精度。
守備については、マークの受け渡しとチャレンジカバー。
どれ一つとっても1人ではできません。集団としての動きを高いレベルで実現すること。それが更に強くなるための課題です。
本日の悔しさを無駄にしないためにも、もっともっと練習を頑張りましょう。

保護者の方々、本日も早朝より選手達の送迎、応援にご尽力いただきありがとうございました。
選手達はもっともっとうまくなります。今後ともあたたかい応援のほどよろしくお願い申し上げます。
最後に審判のサポートをいただいた小西監督ありがとうございました。

5年矢形

【終了11/18】4年TXドリームカップ

                                    .
TXドリームカップ
主催 アスレチッククラブもりや
会場 守谷市常総運動公園
試合 15分 1本
集合 市役所 9:00
10:20 審判
10:40 vs.境SSS
11:20 vs.双葉SC
12:00 vs.YFC小絹
12:20 審判
13:20 vs.きたぐりU
14:20 vs.ACもりや
14:40 審判
16:40 閉会式
参加費 5,000円

4年3年TXドリームカップ

☆優勝☆ 0-0境SSS、1-0双葉SC、3-0YFC小絹、1-0きたぐりU、1-1ACもりや 会場 守谷市常総運動公園     .
TXドリームカップ3

TXドリームカップ(4年生以下の部)に参加させて頂きました。
4年生、7名中2名学校行事の為、休みの為
3年生 5名を加えて10名にて参戦させて頂きました。
場所は、守谷市常総運動公園で会場到着してビックリ。
なんと人工芝のとても素晴らしいグランド。
このグランドでサッカーが出来るだけでも、本当にありがたい大会でした。

第1試合 vs境SSS
0-0
第2試合 vs双葉SC
1-0
第3試合 vs YFC小絹
3-0
第4試合 vs きたぐりU
1-0
第5試合 vs ACもりや
1-1

6チームの総当りリーグ戦
3勝2引き分け
勝ち点 11

結果 優勝

試合の詳細は、井上監督より

4年 国生
———————
篠田助監督から8日にいきなり?のオファー、年のせいかお互い忘れていたか、
降って沸いたような大会への出場となりました。
主管のACもりやさんの代表と篠田助監督が知り合いということでお誘い頂いた初参加の大会です。
守谷市常総運動公園は人工芝で雨天でも素晴らしいグラウンドコンディションのなかサッカーをさせていただきました。

6チームのリーグ戦で15分1本で行われます。全チームと戦えて本当の順位を決められる大会方法だと思います。
いつもながら4年と3年の合同チームで挑みます。

初戦は境SSSです。4年を守備、3年を攻撃という布陣で終始フォルテペースで進めシュートを数多く打つも
無得点で試合終了。

シュートはゴールへのパスを意識させて双葉SC戦へ、今度はセンターを4年、サイドを3年で全員違うポジションで行う。
今日の選手は何かが違う、フォルテペースが続き3年の得点で勝利。

雨が降るなかYFC小絹戦へ、みんなドリブルでペナルティエリア付近まで行くがパスを出すことが多かったので
シュートを意識させて送り出す。
またも違うポジションでのチャレンジ、4年の滑るピッチを活かすトーキックでの得点を皮切りに3得点で勝利。
あれ?いつもの4年と違う?

次戦はきたぐりU戦。またも違うポジション。
なかなか得点を取れないなか4年からキーパーとディフェンスの間へ素晴らしいパス、3年が押し込んで得点。
同じ名前で通じあっていたようだ。

あれあれ?もしかして優勝。
できるだけいつもと同じように送り出す。

最後はACもりや。自分の得意なポジションを立候補させてキックオフ、お互い優勝がかかり熱い戦い。
キャプテンは明らかに緊張が見られる。正キーパーの勇気あるプレーで得点を許さないなか
4年の自称シュートにより先制点。
しかし相手の鋭いドリブルに対応できず度々危ない場面をつくられ遂に初失点。
その後何とかがんばり引き分けで終わる。

他のチームの勝ち点は計算せずにいたので本部に確認に行くとフォルテ勝ち点11、2・3位チームが勝ち点8で
20期生初のタイトル☆を掴んだ。(^-^)v

主管のACもりや様を初め対戦相手の皆さんありがとうございました。
3年の選手、保護者様いつもありがとうございます。
4年の選手、保護者様おめでとうございます。
初タイトルに免じて長文お許しください。
一番驚いている監督井上でした。君たちを信じていなくてごめんなさい。
いつの間にか成長していたようでした。

井上

5年東葛決勝トーナメント②

0-2常盤平 会場 松戸主水グランド                         .

11/12までの結果 ⇒ 2017_U11_決勝T_1112
5年東葛決勝トーナメント②  2017/11/12(日)
0-2常盤平 会場 松戸主水グランド 

東葛決勝トーナメント2回戦 vs常盤平0-2(0-2 0-0)で惜敗。
2ブロックチャンピオン相手に頑張りました。
詳細は小川コーチより。

槇山
—————————
年東葛大会決勝トーナメント1回戦

相手は今年の2ブロック王者常盤平少年FC。
王者相手に17人の選手で挑みました。

前半早々フォルテはバックでパスを回そうとするが相手の早いプレッシャーにボールを奪われ危ないシーンがあり守る時間帯が多くなる。
体を張ったプレイで何とか失点は防いでいたが前半12分左サイドからのセンタリングから見事なヘディングシュートで失点された。
難しい体勢から見事なシュートだった。
それから5分後相手の攻撃を何とかDFの頑張りで跳ね返すが味方に繋げられずセカンドボールを強烈なミドルシュート。
2失点で前半終了。
相手チームではあるものの、2点とも素晴らしいゴールでした。

後半はポジションや選手を攻撃型に変更。
前線でプレスをかけ続け中盤でボールを奪えるようになる。
そこからサイドの選手を上手く使える様になりシュートチャンスをつくるが得点できず試合終了。
0-2で負けてしまいましたが相手のスピードやテクニックあるドリブルにも体を張って守り後半は0点に抑えたのは良かった。
選手みんなが勝ちたいという思いがとても伝わった。全力で戦えて負けたのは悔しいが気持ちの良い試合でした。

課題は1対1で守れなければ1対2で守る。
1対1で抜けなければ2対1で攻める。
攻守共コンビプレイを強化いていきたい。

保護者の皆様車出しや応援ありがとうございました。試合には負けてしまいましたが選手達は確実に成長しています。
次回は県大会がありますので引き続き、応援をお願い致します。
野口コーチ、對馬コーチ審判サポートありがとうございました。

小川

5年東葛予選② 2017/09/30(土)
6-0上本郷 会場 逆井運動場

5年東葛第2節
ススキが夏の終わりを告げる9月の最終土曜。逆井運動場に15名が集まる。

前節で2引き分け、勝つしかない選手は終始試合を支配した。
上本郷 6-0
Hグループ2位で決勝大会に進出となりました。

明日は2ブロック準決勝、決勝。昨年に続き最高のパーホーマンスに期待する。

詳細は谷津監督から
****吉原****
—————
めっきりと秋らしくなってきた青空のもと、柏市逆井運動場に15名の選手が集まる。
前節で引き分け2試合としている為、第二節は得点して勝ちきることが先ずは目標。

Vs.上本郷SC 6-0
両サイドの選手はガマンし、サイドで開いて待つ、攻撃は待っている両サイドの選手を活かし繋げるを確認し、キックオフ。
序盤からプレスをかけ、ボールを奪えるが、狙った攻撃に繋がらない。
両サイドがガマン出来ずにサイドが活かせず、また味方同士の距離感が悪く、どうも繋がらない。
しかし、ベンチからの仲間のコーチングもあり、スペースへのパスが見られるようになってきた。
そして、開始から5分、右サイドに出たボールを素早い右サイドの選手が持ち込みそのまま先取点。
その後も同じ形で同じ選手が追加点をあげる。
しかし、距離感が悪いのか、繋ぐパスが弱く繋がらない。何かぎこちない。
お互いに出してと受けてが意識を合わせていないようだ。
これが相手に奪われてしまうが、DFの対応とGKが得点を許さない。
後半に入ると、横パスを狙いインターセプトされることが多くなった。
タイミングをズラす、フェイントを入れるなどの工夫が欲しい。
こうなると、ドリブル突破が有効な場面が出てくる。
Fwが持ち込んだシュートを押し込むなど、ゴールへの執着心も見えた。
自分たちのちょっとしたミスから危うい場面などもあったが、多く得点をあげ、予選突破となった。

TRM
Vs.柏ラッセル 1-0

先ほどの上本郷戦で負傷した、バックの選手を休ませ、ポジションを変えてのぞんだ。
さすがにグループ首位で突破したチーム。
簡単にはゴール前に運ばせてくれない。
寄せの早さ、ボールコントロール、ドリブル、どれをとっても是非、見習ってほしいところが沢山あった。
お互いに少ない決定機をものに出来ない。
焦りが相手が持ったボールに飛び込んでしまう。相手はどちらに切り返すかを、こちらを見ながら判断している。
飛び込んでは駄目だ。
そんな中、中盤でのプレスから奪ったボールを前のめりになっていた相手GKの頭上を抜く技ありシュートを決める。
その後お互いに得点出来ずに試合終了。
勝利とはなったが、沢山学ぶべきところが有ります。もっともっと頑張りましょう。

試合前の挨拶時に対戦チームのコーチから明日の2ブロック準決勝、決勝の激励の、言葉をいただいた。有難い。

この度、主管を務めていただいた柏ラッセル様、スケジュールの調整など、大変お世話になりました。
ありがとうございました。

保護者の皆さん、本日も学校行事があったりとご苦労があったと思いますが、ありがとうございました。
また、指導者が審判で抜けている間、お手伝いいただきました、(仮免中)保護者コーチのお二人、ありがとうございます。
保護者の皆さん、明日も何処にも負けない、熱い応援をよろしくお願いします。

谷津

5年東葛予選① 2017/09/16(土)
0-0ラッセル、1-1三小キッカーズ 会場 逆井運動場

5年東葛予選①
台風18号の影響が心配されるなか、5年東葛予選が始まった。肌寒さが感じられる逆井運動場。
17名で戦う。

①12:00 ラッセル 0-0
②13:05 三小キッカーズ1-1
次節は上本郷と対戦。

勝ちきりたかったのだが・・・・

先ずは報告まで
*****吉原******
———————————
11人制で行われる東葛大会の予選1日目。柏市の逆井グランドにて行われました。

①vs柏ラッセル0-0
ショートパスを丁寧に繋いでくる相手に対し、前線からのプレスからカウンターを仕掛ける。
お互いにゴールチャンスを作る手前でボールを失う。
緊張感のあるゲームだったが、集中を切らさず守備ができました。

②vs三小キッカーズ1-1
1試合目から20分程度のインターバルで試合に入りました。
開始早々に右コーナー付近で相手ボールを奪ったトップの選手の頑張り、突破からクロスが入り、
反応したもう一人のトップの選手が合わせ、一度は弾かれたものの、こぼれ球を押し込み先制。
その後も相手コートでのプレー時間が多いものの、キープ力のある相手中盤選手に手を焼き、
次第に疲労から運動量と集中力が欠けてきた。
後半残り5分に、DFとGKのパス回しにミスが出て、ゴールを許し、同点。
その後トップの選手のドリブル突破から惜しいシュートもあったが、そのまま終了。

残り1試合ですが、他の試合結果により、勝てば自力で予選突破できます。
今日の2試合からは、ドリブル、パス共に前に急ぎすぎることと、試合をどう進めるかを課題にあげました。
個々は、キープ力アップと横へのドリブルやパスを使えるようにすることです。
今日は台風が近づく肌寒いコンディションの中で、熱い応援をいただきました。
また、小西監督には審判サポートとGKコーチングをいただきました。ありがとうございました。

5年槇山

3年なでしこリーグ

0-0西町FC、5-0越谷南FC 会場 柳島グランド                   .                       .

なでしこ試合結果1224まで

なでしこリーグ 2017/11/12(日)
0-0西町FC、5-0越谷南FC 会場 柳島グランド 

なでしこリーグ(14節,15節)
vs 西町FC (0-0,0-0)0-0
vs 越谷南FC (0-0,5-0)5-0
フレンドリーマッチ
vs 西町FC (15-1,5-0)20-1

14節 1試合目
vs 西町FC
今回は普段控えの選手達をメインに試合に挑みました。
今までのフォーメーション2-4-1から3-3-1にしました。
テーマとしては、サイドバックの選手の追い越しです。
前半は慣れないフォーメーションの中で、よく頑張ってくれました。
とくに左サイドの中盤と左サイドバックの追い越しが凄く形になっていて、チャンスをいくつか作ってくれました。
前後半ともに得点は出来なかったけど、凄く良い試合でした。悪い点では声が出てなかった事です。
もう少し周りを見て、声が出れば勝てた試合でした。
結果は(0-0,0-0)0-0 引き分け。

15節 2試合目
vs 越谷南FC
テーマは1試合目と一緒で、とくに声を出す事は必ずやる事です。
フォーメーションは3-3-1で、選手のポジションを変えて挑みました。
前半はやはり声が出てない。サイドバックの追い越しも出来ず、ボールを奪う時も足だけで行ってしまう。
悪い癖が出てしまった前半でした。
ハーフタイムではもう一度自分達が何をすべきかを再確認。先ずは自分達が出来る事をする。
後半は前半とは違って声は出てる。追い越しも少しずつだがチャレンジしてる。
後半は得点も出来て(5-0)
結果は(0-0,5-0)5-0 勝利。

フレンドリーマッチ
vs 西町FC
この試合は主力メンバーで、3-3-1のフォーメーションで挑みました。
テーマは追い越しとDFラインのコントロール。間延びしない。
カウンター攻撃をする時のDFラインの押し上げ。逆サイドへの展開をする事。
前半はサイドバックの追い越しが出来てパスも上手く行ってる。前半だけで(15-1) 後半は自分勝手な動きが多く見られた。
パス出来る所を強引にドリブルして無理なシュートを打ったり。自分がどのポジションなのかを把握出来てない。
ポジションを変えても中盤でのタメが出来ない。
結果は(15-1,5-0)21-1 勝利。

今回はフォーメーションを変えての試合でした。
慣れないフォーメーションでも、それぞれのポジションを学んだりしました。正直、東葛まで時間が足りません。
それでも新たな事をチャレンジしなければ、レベルの高いチームには勝てません。県大会では子供達皆が感じた事です。
練習からスキルアップ出来るようにして行きたいと思います。
本当にお疲れ様でした。今後も宜しくお願いします。

3年生 コーチ飯塚

なでしこリーグ 2017/10/01(日)
なでしこリーグの結果

エンデバー 8-0 フォルテ
ジェンシャン 1-3 草加東
フォルテ 0-11 ジェンシャン
草加東 1-2 エンデバー
フォルテ 0-6 草加東
ジェンシャン 1-6 エンデバー
以上。

寺田

なでしこリーグ⑩ 2017/09/10(日)
3-0松原FC 会場 瑞沼市民センターグランド 

なでしこリーグ結果
フレンドリーマッチ
vs ちくみキッカーズ 0-0
なでしこ 第10節
vs 松原FC 3-0

今回は経験の浅い選手達をメイン挑む試合でした。
テーマはチャレンジする。一対一の場面では、練習で覚えたテクニックをやってみる。取られたら取り返す。取り返せなくても、
しつこく相手に付いて行く。

フレンドリーマッチ
vs ちくみキッカーズ
2回目の対戦ともあって、今回はフレンドリーマッチになりました。
主力メンバーを控えに挑んだこの試合。自らドリブルで仕掛ける選手達。ボールを取られても、諦めずに取り返そうとする姿勢。
凄く良かったです。自分のポジションの位置が分からない仲間が居れば、声を掛けて教えてあげたりしてました。
結果は0-0の引き分けだったけど、凄く価値のある試合でした。

第10節
vs 松原FC
試合数が中々こなせない、なでしこリーグ勝って勝ち点3が欲しいフォルテ。
2-4-1のフォーメーションで、主力2人をDFに使い。挑んだこの試合。
前半は守備がしっかりしていて無失点で押さえるも、得点が取れない。
前半0-0
後半は攻撃陣を替え、得点を狙いに行く。その期待に応えてくれて、ドリブルからのシュートで先制点!
更に追加点が入り2点、3点目と入り、後半3-0 結果は(0-0,3-0)3-0 勝利!

今回も何とか勝ち点3を取る事が出来ました。順位も上がる事が出来き凄く良かったです。
試合では練習で覚えたドリブルからのテクニックも選手達が何人かですが、やってくれました。
合宿での成果が出来た感じでした。
その後にはフレンドリーマッチもさせてもらいました。

フレンドリーマッチ 10分二本
一本目
vsちくみキッカーズ 0-0
二本目
vs 松原FC 4-0

一本目
ちくみキッカーズ戦は最初のメンバーと一緒で、ドリブルからのチャレンジ。中々、得点が取れない厳しさを痛感した試合でした。
結果は0-0 引き分け!
二本目
松原FC戦は主力の2Bメンバーで挑みました。主力に関してはサイドからの展開をと指示。結果は4-0 勝利!

今回も沢山の応援サポート本当に有難うございました。

3年生 コーチ飯塚

なでしこリーグ③ 2017/07/09(日)
1-2八潮メッツ、5-0瀬崎サッカー、6-0中北少年 会場 中川北小学校 
試合結果 ⇒ 7,9なでしこ(中北小)試合結果

なでしこリーグ結果
vs 八潮メッツ 1-2
vs 瀬崎サッカー 5-0
vs 中北少年 6-0

猛暑の中、3年生16人が集う。前半戦と後半戦のメンバーを均等に分けての試合。
今回のテーマは声の掛け合いと周りを見る事。相手を自由にさせないプレスの徹底。

第一試合
vs 八潮メッツ
立ち上がり相手ボールからの開始でトップの選手がプレスを掛けてボールを奪う事を指示をするも、
それが出来ずいきなり攻めこまれるフォルテ…焦りが出てミス連発。
危なく失点されそうになるも何とか死守し中盤での攻防戦が始まった。先にチャンスを物にしたフォルテ。
見事ボールを奪いゴールまで運びシュートで先制点!1-0
そのまま勢いがつくと思ったが予想以上に相手のプレスが速い。一人に対し二人で対応してくる相手チーム。それに焦るフォルテ。
またもミス連発…判断力が鈍る中、自分達のポジショニングが把握出来ず無人のゴールに失点してしまった。
初の失点で動揺する選手達。
更に相手の勢いが止まらず追加点を与えてしまう。前半1-2
ハーフタイム中に選手達に自分がどのポジションかを再度確認する。声を掛け合いながら周りの仲間に教えてあげる。
メンバーを入れ替え後半へ…。
後半はようやくフォルテペースに持ち込んだ。しかし怒濤の攻撃をするも点に繋がらない。
相手へのプレスも前半に比べて後半はフォルテが速い。シュート数もフォルテが圧倒的に上回るも点が入らない。
焦りが出て前へ急ぎ過ぎてオフサイドになる場面が多数。結局、後半0-0のまま終え結果は1-2の敗戦
この試合は普段フォルテがやっている事を逆に相手にやられた事。初めての展開に動揺してしまった事。
ゴールの質の大事さが、凄く分かった試合でした。
この課題は普段の練習から意識を高めて行きたいと思います。

第二試合
vs 瀬崎サッカー
ここへ来てようやく本来のフォルテの良さが出来ました。プレスの速さも上手く行っている。味方のシュートのこぼれ球も拾えている。
前後半共にバランスの取れた試合でした。
結果は5-0 勝利!

第三試合
vs 中北少年
最後の試合もバランスの取れた試合でした。サイド攻撃からの得点も出来た。ゴールへ向かうドリブルも良かった。
しかしながら、まだオフサイドに掛かってしまう事が多い。
どのタイミングでボールを貰うか、どのタイミングで動き出しが出来るかも練習で取り組んで行きたいと思います。

猛暑の中、応援サポートしてくれた保護者の方々。本当にお疲れ様でした。
まだまだ暑い日は続くと思いますが子供達の健康管理の方も宜しくお願いします。

3年生 コーチ飯塚

なでしこリーグ② 2017/06/18(日)
3-0ちくみキッカーズ、3-0大相模サッカーSC、4-0清門FC 会場 清水台小学校

全試合結果 ⇒ 試合結果0618

曇り空で気温も高くなくサッカーの試合するには、最高のコンディションの中 なでしこリーグを開催しました。
今日は、各学年試合が有り4年生に3名参加。1名お休みで15名での参加。
清水台小グランドでの試合な為
今日のテーマは、
ドリブルで仕掛けるのか?、仲間にボールを出すのか?を各人が判断する事
ボールを持っていない時に周りを見ておく事
1対1に負けない事
練習でも言われている事を実戦でやる様に指示して試合に挑む。
なでしこリーグ結果
対 ちくみキッカーズ 3:0
対 大相模サッカーSC 3:0
対 清門FC  4:0
3勝  通算 6勝目

詳細は、飯塚コーチより

保護者の皆様、
朝早くから会場設営、グランド整備等ご協力頂き有難うございました。
これからも、ご協力の程宜しくお願いします。
近内
——————–
なでしこリーグ結果
vs ちくみキッカーズ 3-0
vs 清門FC 4-0
vs 大相模SC 3-0

今回は回りを見る。声を出す。誰がどの選手にマークするのかを声を出して伝える。
フリーの選手は声を出してボールを貰いに行く。
攻撃はワイドに広がり守備の時はコンパクトにする等をテーマに試合に挑みました。

1試合目
vsちくみキッカーズ
前後半とも声を出す事が数人しか出来てない。せっかくフリーで居るのに声を出さないでボールを貰えない選手。
まだまだボールにばかり行く選手。もっと回りを見れれば良かったと思いました。
一対一の場面では体を張ってボールを奪う事が出来た。
結果3-0

2試合目
vs清門FC
一対一では負けてない。後はドリブルしてる選手の後ろに行って声をかけながらサポートが出来れば完璧だ。
攻撃の場面でもワイドに広がる事も出来た。サイドからの攻撃の時はゴールに向かうドリブルをして欲しかった。
これも課題の一つで練習からゴールに向かう姿勢をしていきたいと思いました。
結果4-0

3試合目。
vs大相模SC
大分声を出せるようになった試合。疲れも出て居るが、最後まで体を張ったプレーが出来て良かった。
テーマとなった声を出す。回りを見る。それぞれ皆が意識をもった試合でした。
結果3-0

今回は皆が意識をもったプレーが出来たと思います。声を出す。回りを見る。一対一の強さ。凄く良かったと思います。
なでしこリーグ6戦未だ無失点記録。専属GKも居ない中、体を張ったプレーの一つ一つが素晴らしかったです。

今回も沢山の応援サポート本当にありがとうございます。今後とも選手達の成長を見守りながら、応援の方宜しくお願いします。

3年生コーチ飯塚

なでしこリーグ① 2017/05/07(日)
8-0八潮中央、4-0草加住吉、10-0安行東 会場 安行東小学校
全試合結果⇒なでしこリーグ①結果

3年生になって、8人制で行う初めてのなでしこリーグ。
17名全員参加で試合に望みました。
今までとは違うグランドの広さで行うので、システムを2-4-1に決めて試合に望む。
約束事として、
1.ボールを持っていない時に周りを見て味方と相手の位置を確認する。
2.DF 2人はどちらか1人が残って指示する。
3.1対1には、負けない。
の指示して、試合に望む。

対 八潮中央 8-0
対 草加住吉 4-0
対 安行東  10-0
3勝

なでしこリーグ初戦として上々の試合で、17名全員が試合に出場出来ました。
個人の足技、スピードを上手く使い多くの得点出来た事は良い自信になったと思います。
染谷助監督、野口コーチ、帯同有難うございました。

保護者の皆様
朝早くから送迎、応援のご協力有難うございました。
これからも、ご協力をお願いします。
近内
——————————-
前回天候の悪さに流れたなでしこリーグようやく初戦を迎えることになった。
フォルテ3年生17人全員が揃った。

1試合
vs 八潮中央 8-0
2試合
vs 草加住吉 4-0
3試合
vs 安行東 10-0

1試合目 vs八潮中央
3年生だけの初めての8人制の大会。17人全員を出場する方向でバランスを取りながらの組み合わせ。
団子サッカーにならないようにフォーメーション2-4-1で挑む。
試合前にはポジショニングの確認と声の掛け合をする事。
開始フォルテペースで試合が進む。全員で声をかけ、回りを見ながらスペースを探す。
ドリブルの仕掛けも良いがもっとゴールに運ぶドリブルが出来たら良かった。
プレスも出来ている。サイド攻撃のゴールは素晴らしかった。
結果は8-0勝利!

2試合目 vs草加住吉
もっとインターセプトを狙うようにと指示をする。
フォーメーション2-4-1の一人一人の配置を変えながらの2戦目。
慣れてないポジションなのか、ばらつきが目立つ前半戦。
何とか先制するが1点止まりだ。
後半はもっと回りを見て自分のポジショニングを確認する事。
時間差で人を入れ替えながらの対応。少しずつバランスがとれ、得点にも繋がった。
結果は4-0の勝利!

3試合目 vs安行東
最後の試合では配置を変えながらもバランスの取れた試合だ。
声の掛け合いでポジショニングの確認。インターセプトも少しずつ出来ている。
ドリブルもパスの連携も上手く行き大量点が取れた。
結果は10-0の勝利!

今回初のなでしこリーグにしては凄く良かったと思います。
まだまだ8人制に慣れてない選手ばかりだったけど、声の掛け合いひとつで回りを見れた事。
ゴールへの積極性。
凄く良い経験になりました。
特に3戦とも無失点で終えた事は凄く良かったと思います。
本日は保護者の方々沢山の応援サポート有難うございました。
染谷助監督、野口コーチ、主審サポート有難うございました。

3年生コーチ 飯塚

6年JAバンクカップ

0-1VIVAIO船橋Y 会場 野田市スポーツ公園 .

会場:野田市スポーツ公園

vs VIVAIO船橋Y
0-1(0-1,0-0)

2週続けての台風の影響で冠水し、さわやか杯が中止、先週のJAバンクカップは会場変更を余儀なくされたスポーツ公園。
今日も福田SCとフォルテで1コートずつ担当予定だ
ったが、水溜まりが大きく残っており1面しか取れないため福田SCは二ツ塚小学校で開催。
フォルテの1コートも全体的に軟らかいピッチコンディションは、2月のチャレンジカップを彷彿とさせる。
先月の東葛予選で骨折をした選手が驚異的な回復力で戻り、久しぶりの全員集合も期待したが、
昨日アクシデントがあり2ヶ月ぶりの全員集合ならず。

試合の相手は強豪VIVAIO船橋Y。U-12リーグでも上位になり、トーナメント進出した力のあるクラブ。
これまで何人ものJリーガーを輩出し、高校や大学年代でもた育成には定評のあるクラブだ。

立ち上がりからゲームを支配するのはVIVAIO。
不安定なグランドコンディションの中でもしっかりボールを運ぶことができ、フォルテの選手はさらりとかわされる。
また、プレーに余裕があるためボールを運ぶ、離すの選択も良く、意図を感じる。
対するフォルテはプレーの選択肢と余裕がなく、簡単に相手ボールにしてしまう。
早い時間帯に先制点を奪われたが、ゴールキーパーの好守もあり0-1で折り返す。

後半、選手を少しずつ入れ替えて若干ボールが動くようになり、前にも運べるようになるが、
徐々に足取りが重くなりミスが増える。
同点のチャンスもあったが、最後までゴールネットを揺らすことが出来ず試合終了。
フォルテ野田18期生の公式戦はあっという間に終わってしまった。

スコアだけ見れば1点差で、もしかすると同点というのもあったが、後ろの頑張りがなければ大量失点もあり得た試合。
スコア以上に個々の差を感じた。
そこに対して私自身アプローチ出来ず、3年前に設定した目標に届かず公式戦を終えてしまったことへ後悔と反省ばかりが残った。

リーグ戦、東葛予選に続く主管業務で、なおかつ良くないピッチコンディションで大変だったと思います。
保護者の皆様、本当にありがとうございました。
また、準備や運営などご協力頂きました植竹会長、井上監督ありがとうございました。

6年 飯塚

【終了11/5】3年県中央大会②

                               .
●11/5(日)
会場 岩木小学校
フォルテの試合は2,4試合目
試合
1試合目 審判
2試合目 対 FC根郷ブルー
3試合目 審判
4試合目 対 バディSC千葉
5試合目
6試合目
試合開始は、9:30~
フォルテの試合は、10:15~と11:45~

●10/29(日)
会場 福田第二小学校
中央県大会 (1次リーグ) 結果

3年中央大会②

1-0根郷ブルー、1-3バディSC千葉 会場 岩木小学校                .

3年中央大会② 2017/11/05(日)
1-0根郷ブルー、1-3バディSC千葉 会場 岩木小学校

晴天の中、3年生中央大会2次リーグが岩木小グランドで開催されました。
試合結果
対 FC根郷ブルー 1-0 勝ち
対 バディSC千葉 1-3 負け
1勝1負で 2次リーグ敗退
選手達は、現在の力を出して戦いました。
この敗戦をバネに更なるレベルアップを期待したい。
詳細は、飯塚コーチより

野口コーチ、對馬コーチ
審判の協力 有難うございました。これからも、宜しくお願いします。

保護者の皆様
朝から応援、ご協力有難うございます。
次回の試合でも宜しくお願いします。
近内
—————————-
1次リーグを1位で勝ち進んで来た24チーム。2次リーグDブロックの組合せ。
(2次リーグDブロック)
(Rブロック 1位)フォルテ
(Jブロック 1位) FC根郷ブルー
(wブロック 1位)バディーSC千葉

1試合目
vs FC根郷ブルー
情報が全く分からない対戦相手。ミーティングでは自分達の戦い方をする事を伝える。プレスの徹底。声を出しながら指示を出す。
球際では負けない事を伝え試合に挑む。
前半はフォルテからのキックオフ。開始からサイドへの展開。ゴール前まで持っていくが、相手にボールを奪われカウンター。
相手にパスを繋がれシュートを打たれる。
GKのファインセーブで何とか失点を免れた。前半は、お互い終始攻防戦で(0-0)のまま前半を折り返した。
後半はトップを代えスピードとパワーの選手を起用。開始からプレスを掛けに行く選手達。中々ゴールが出来ないフォルテも次第に焦り出す。
それでも選手達のゴールへの執念は凄く、右サイドからのクロスボールを後半から起用した、
トップの選手がトラップからGKの頭上を越えるシュートで先制点をあげた。(1-0) この後も攻防戦の中、
選手達は体を張ってゴールを守りきりました。
vs FC根郷ブルー (0-0,1-0)1-0 勝利。

2試合目
vs バディーSC千葉
勝てばベスト8決勝トーナメント進出。
バディーの背番号10はスピードもテクニックも他の選手達より群を抜いている。とくにオフザボールの時の動き方は凄く上手い。
試合前のミーティングではプレスを徹底。10番をフリーにさせない事を伝え試合に挑む。
前半はフォルテのキックオフから始まる。立ち上がりはフォルテペース。相手も必死にボールを奪いに来る。
フォルテのDF陣も10番に注意はしているが、オフザボールが上手く、いつの間にかフリーの状態でボールを受け、シュートを狙ってくる。
フォルテも必死にゴールを守る。攻防戦が続く中、やはり10番からの展開で、右サイドにパスを出され、
フリーの状態でシュートされ失点を与えてしまった。前半(0-1)
後半は選手のポジションを変え、トップ下の選手をトップに上げた。開始からプレスを掛けに行くフォルテ。
相手もパスの回しかたが上手い。相手の10番も遠めからもゴールを狙ってくる。常にゴール意識してるのが分かる。
フォルテも必死にボールを奪い、前線のトップにボールを出し、相手GKとの一対一。
GKに一旦はボールを弾かれるが、弾いたボールが相手の足に当たりオウンゴール。これで同点に追い付いた。(1-1)
これでリズムに乗りたいフォルテだが、相手の10番に翻弄さているのか、DF陣のラインコントロールが上手く出来ず、間延びしてしまう事が多い。
相手GKからのパントキックで中盤とDFの間にボールを落とされ、相手の10番にボールを奪われ、ミドルシュート。
2失点目(1-2)。更に焦りから、中盤でボールコントロールが出来ず、パスで繋がれ、フリーの選手にシュートを打たれ3失点目(1-3)
そして試合終了。
vs バディーSC千葉 (0-1,1-2)1-3 負け

今回の県大会は凄く良い経験をしました。沢山学ぶ事もありました。
1次、2次リーグからの強豪チーム。相手のプレスの速さ。確実に決めるシュートの質の高さ。どれも見習うものばかりです。
敗退してしまったけど、強豪チームを後一歩の所まで追い詰めた事実。凄く自信を持って良いと思います。
これからの子供達の成長を楽しみにしたいと思います。
色々と応援サポートしてくれた保護者の方々、本当にお疲れ様でした。
なでしこリーグ、東葛リーグの方も宜しくお願いします。

3年生 コーチ飯塚

3年中央大会① 2017/10/29(日)
3-3柏エフォートFC、5-0船橋イレブン2002ブルー 会場 福田第二小学校
中央県大会 (1次リーグ) 結果

悪天候の中、3年生の中央大会1日目を開催しました。
日程が詰まっているので雨でも試合をする。
Rブロック予選
対 柏エフォートFC 3-3
対 船橋イレブン2002ブルー 5-0
1勝1分で、柏エフォートFCと勝点が同じになったが8得点で予選を突破!
今日は、ベンチ一丸となって試合に臨んだ結果です。
2次リーグ進出
風邪等引かぬよう、体調管理をお願いします。

詳細は、飯塚コーチより

保護者の皆様
昨日、今日と雨の中グランド作り主管対応とご協力有難うございました。
今後も宜しくお願いします。

会田総監督、井上監督、小西監督ご協力有難うございます。
2次リーグも有りますので、宜しくお願いします。
近内
————————–
雨の中、開催された県大会(1次リーグ)
各地域ブロックから勝ち上がってきた72チーム。2次リーグに進めるのが24チーム。条件は1位通過。スタートからグランドコンディションは最悪の状態。
でも条件はどのチームも一緒。 フォルテはRブロックでの組合せ。
Rブロック
(フォルテ、柏エフォード、船橋イレブン)

アップから激しい雨が降り続く中、泥だらけになりながら、声を出す子供達。ミーティングでは、今日はパスではなく、ドリブルを重視する。
トーキックしながらのドリブルや、シュートもトーキックは有効だと伝える。決して球際では負けない事。相手チームに負けない位、
声を出す事。控えの選手もベンチから声を出すようにと伝えた。

1試合目
vs 柏エフォード
初戦から強豪クラブチームとの対戦。
前半からドリブルで突破するフォルテ。雨の中、思うようにドリブルが出来ない選手達。スピードに乗りたいが、
水溜まりにボールを奪われ混乱する選手達。
パスをするも、当然パスサッカーが使えない状態。相手にボールを奪われる。それでも、体を張ってボールを奪い返す。
いつもの展開が出来ないフォルテも焦りが出る選手達。
お互い攻防戦の中。徐々に相手チームがリズムに乗ってきた。雨の中の展開を知ってるかのように、ドリブルの切れが良い。
開始早々に先制点を奪われてしまった。(0-1)
更に相手チームのドリブルが止められず、2失点目を与えてしまった。(0-2)
フォルテも前半終了間際に何とか1点を返した。前半(1-2)
ハーフタイムの中、先ずは落ち着かせた。選手達には、スピードを出すにはトーキックを指示。
遠めからでもトーキックなら強いシュートも打てると伝えた。
後半の立ち上がりもドリブルでのスピードが、雨の影響で出ない。フォルテも攻めてはいるが、シュートも思うように行かない。
相手チームはドリブルが得意なのか、更に勢いに乗られ、3失点目を与えてしまった。(1-3)
ベンチからもチーム一丸になって必死に声を出す。徐々にフォルテも雨の中のドリブルの仕方を覚えて来た。縦への突破が出来てる。
スピードも先ず先ずだ。ボールを奪われても、サポートも出来ていて、直ぐに自分達のボールにしている。
後はゴールをだけだ。徐々にフォルテペースになってきた。
ようやくドリブルからのシュートで2点目が入った。(2-3)
更にフォルテの勢いが続き、相手を一人二人と交わしてのドリブルからのシュートで3点目の同点弾を決めた。(3-3)
更にフォルテの攻撃は続いたが、試合終了のホイッスル。何とか同点に追い付いた。初戦から凄く厳しい展開でしたが、良い試合を見せられました。
vs 柏エフォード(1-2,2-1)3-3 勝利。
フォルテ 勝ち点1

柏エフォードvs 船橋イレブンは接戦の中(1-0)で柏エフォードが勝利。
次の試合は、2点差以上の勝利が絶対条件。

2試合目
vs 船橋イレブン
2点差以上の条件は選手達も分かってるようだ。ベンチから一丸となって円陣を組み、掛け声と共に全員で声を出した。
前半は相手ボールからのスタート。トップの選手が全力でプレスを掛けに行く。相手がパスした所へインターセプト。
ドリブルからゴールを狙うもGKの真正面。雨の中のドリブルも慣れて来たようだ。完全にフォルテペース。
DF陣も上手くバックアップしてくれてる。期待に応えるかのように攻撃陣が、相手GKのパスミスを拾い。シュートで先制点を上げた。
更にフォルテの怒濤の攻撃で追加点。その後も得点を重ね、前半を(4-0)で折り返した。
後半もフォルテペースで、得点を重ね、後半(1-0)そして試合終了。
vs 船橋イレブン(4-0,1-0)5-0 勝利。
勝ち点3

Rブロック
1位 フォルテ 2次リーグ進出。
2位 柏エフォード 敗退
3位 船橋イレブン 敗退

今回は慣れない雨の中の試合も、色々と勉強になったと思います。
雨の中でのドリブルや、シュートも、普段使わないトーキックが有効な事も、沢山学んだと思います。
今回の試合を次にいかせるように練習でも取り組んで行きたいと思います。
グランド作りから、サポートしてくれた保護者の方々、本当に有難うございました。2次リーグの方も宜しくお願いします。

3年生 コーチ飯塚
                     

【中止10/29】2年以下練習試合

                                            .
台風接近、雨予報のため中止

スケジュールはこちら ⇒ 2017.10.29TMスケジュール

《フォルテ試合》
9:00~清水台FC
9:25~まちサカFC A
10:40~まちサカFC B
11:05~清水台FC
11:55~まちサカFC B
12:20~まちサカFC A
13:20~清水台FC
13:35~まちサカFC A
14:20~まちサカFC B
終了予定15:00

《注意事項》
●持ち物には必ず記名してください
●各自ゴミは必ず持ち帰ってください。
●当日の会場準備・駐車誘導ご協力お願いします。
●うさぎ小屋・花壇・物損等には充分注意しましょう。
小さいお子さんがいる家庭はうさぎ小屋・花壇に近づかないように注意してください。